つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

二本松はじめスケジュール更新(7~12月)

2015年06月29日 | スケジュール
二本松はじめスケジュール
          (7月1日付 ★印は誰でも参加できます)


【2015年7月二本松はじめスケジュール】

4~5日★福岡サマー・カレッジin福岡市
5日(日)★千葉保育のつどいコンサートin船橋市
10日(金)ni小牧市保育士会研修会in小牧市
11~12日★愛知サマー・カレッジin一宮市
19~20日★京都サマー・カレッジin亀岡市
23日(木)★夏のつながり保育講座「0・1・2歳児あそび&親子あそび講座」in墨田区
25日(土)★夏のつながり保育講座「3・4・5歳児のつながりあそび講座」in墨田区
27日(月)★夏のつながり保育講座「0・1・2歳児のつながりあそび講座」in墨田区
28日(火)pm児童ディサービスリズムつながりあそび・うたコンサートin川口市
31日(金)★ni二本松はじめ平和コンサートin北区北千住・東京東部労音


【2015年8月二本松はじめスケジュール】

1~3日★第47回全国保育団体合同研究集会in東京
1日(土)★niピカリン&ユズリンコンサートin有明コロシアム
2日(日)★am実技講座「子どもも大人も楽しむつながりあそび・うた』inディフア有明
4日(火)★夏のつながり保育講座「運動会・発表会・卒園式のためのダンス&ソング」in墨田区
6日(木) ★夏のつながり保育講座「手づくりオモチャ&からだあそび講座」in墨田区
8日(土)★静岡サマー・カレッジin静岡市
9日(日)桜花学園大学同窓会コンサートin名古屋市
11日(火)★ 夏のつながり保育講座「絵本の中へ飛び込んじゃえ講座」in墨田区
15~16日★東京サマー・カレッジin江戸川区
19日(水)am小鈴幼稚園親子つながりあそび・うたコンサートin埼玉県三芳町
22~23日★神戸サマー・カレッジin神戸市中央区
27(木)pmココファンナーサリー霞が関ピカリンとあそぼうin千代田区
29日(土)★山梨サマー・カレッジ


【2015年9月二本松はじめスケジュール】

2日(水)amわらべみなみ保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
3日(木)amはくさん保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
6日(日)★pm大阪うた協主催平和コンサートぞう列車全曲ゲスト出演in八尾市
8日(火)amちゅうおう保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
9日(水)amまえさわ保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
10日(木)amはちまん保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
11日(金)amしんかわ保育園つながりあそびコンサートin東久留米市
12日(土)am子どもの家もも親子つながりあそびコンサートin川崎市
27日(日)am保育のうたごえ祭典in沖縄


【2015年10月二本松はじめスケジュール】

3日(土)わかば会35周年記念コンサートリハーサルin清瀬市
4日(日)pmわかば会35周年記念コンサートin清瀬市
14日(水)am御殿場幼稚園親子つながりあそびコンサートin御殿場市
18日(日)★NPO法人ぎふ音楽療法協会愛知支部主催「つながりあそび・うた」ワークショップin名古屋市
19日(月)玉穂地区幼保合同親子つながりあそびコンサートコンサートin御殿場市
22日(木)pm東郷保育園つながりあそびコンサートin敦賀市
24日(土)amやわらぎ木田保育園親子つながりあそびコンサートin福井市
      pmつくし会合同親子つながりあそびコンサートin敦賀市
      ★ni平和コンサートin金沢市
26日(月)ni鯖江市公私立保育士研修会
27日(火)am坂井市保育園親子つながりあそびコンサート
28日(水)am西部保育園つながりあそびコンサートin福井市
30日(金)★am子育て講演会in福知山市


【2015年11月二本松はじめスケジュール】

1日(日)★中国合研in松江市
7日(土)amこぶし中央保育園40周年記念のつどいin高松市
    ★Pm香川保育のつどいin高松市
8日(日)★pmたんぽぽサークル「二本松はじめコンサート」in京都市乙訓地域
11日(水)amレイモンド橋本保育園つながりあそびコンサート
     ni川崎市保育士会第4ブロック研修会in川崎市
12日(木)am七海保育園つながりあそびコンサート
13日(金)amオリンピア保育園つながりあそびコンサートin調布市
14日(土)amアップり保育園バザーコンサートinさくら市
18日(水)am住吉幼稚園つながりあそびコンサートin宮崎市
     pm宮崎市私立幼稚園協会研修会in宮崎市
19~26日 鹿児島県療育ツアー第5弾
28日(土)pmひまわり・いずみ園35周年記念のつどいin甲府市
29日(日)am長野保育大学in須坂市


【2015年12月二本松はじめスケジュール】

5日(土)ルンビニー保育園親子つながりあそびコンサートin恵那市
9~17日 鹿児島療育ツアー第6弾
19~20日 大阪お泊り交流会コンサート
21日(月)大阪市私立保育連盟東部地区ブロック大阪市鶴見区イベントin鶴見区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信637号 行ったり来たり、それが楽しい

2015年06月29日 | 抱っこ通信
京都からです。
土曜日午前中のたんぽぽ保育園園内研修会終了後、岡山空港まで走り、車を置いて羽田に。日曜日は神奈川サマー・カレッジ。
今日は午前中に眼鏡屋さんに行って、午後2時30分羽田発の飛行機で岡山空港に。
そして、車を拾って京都まで走ってきました。
駅下のいつものお店で、いつもの焼酎と串揚げ。明日、東京に帰ります。
11日間のツアーでしたので、東京に帰ったら事務仕事がどっさり溜まっています。
こういう状況が好きなんだよな。嬉しいのです。

昨日は神奈川サマー・カレッジ。
会場は小学校体育館。20数年の仲間の実行委員の勤務校です。
冷房はありません。でも、気持ちの良い風が体育館内に入ってきて、午前中はそれほど暑さは気になりません。
でも、さすがに午後のダンスの時間になると、参加者の熱気もありましたが、かなり蒸し暑い状況の中でのダンス2曲を踊り込むことになりました。『笑う門には福来る』では途中に5分間の水分補給タイム。

比較することではないですが、かなりダンスのマスターする度合いは早かったような気がします。
やはり参加人数とも関係するのでしょうか。
舞台で踊っている実行委員のダンスにも関係するのでしょうか。

私が今回ギターを弾いたのはオープニングの『ぼくらは元気』と『手と手と手と』だけ。
つながりあそびではギターなしの展開。
小学校、支援学校の先生たちにも届くようにとプログラムを考えました。
『忍者修行はじめ!』が楽しかったです。このあそびも参加者数と関係するのですが・・・・。


福井サマー・カレッジでも感じたことですが、最後の講師陣からのメッセージの中での大吉つぁんの話と言うか訴えがとても参加者に響いているように思います。
二月に開いた青年会議の話から、「これからは自分たちが(若者が、参加者が)主人公になってサマー・カレッジをつくっていこう。そのためにも実行委員になってください」と。
昨年までは私が担当していた話ですが、参加者と同じ若者が話すと共感を多く得られています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信636号 この楽しさを奪われたくないから

2015年06月26日 | 抱っこ通信
今日は、山口市のたんぽぽ保育園で午前中は、子育て支援センターたんぽぽに通ってくる親子20数組と0から2歳さんまでお友だちと1時間15分もあそびました。正直2歳さんが入ってくれてよかったです。だって、働きかけの反応が豊かだし、大人を喜ばしてくれます。
みやちゃんとの『ぐるぐるぐるぐる』のあそびの時なんかは、一人の子が前であそんで拍手と笑顔をもらったら、次々に前に出てきて可愛い姿を見せてくれます。地域のまだ2歳になる前の子だってでてきてしまいます。拍手と笑顔をもらった時の得意そうな表情がまた可愛いのです。

久しぶりに『のせ てのせて』ごっこを『自動車ブーブー』にのせて楽しみましたが、「〇〇さんものせてもいいかい?」の問いかけに、「いいよ」の可愛い声が帰って来たときの幸せ感ってなんでしょう。本当に子どもたちは大人を幸せにしてくれる存在ですね。
親さんにも「子どもに抱かれながら親にしてもらおう」と『花咲かす』を歌いながら話しました。

午後は3~5歳児さんとあそびました。『だるまさんがころんだピカリンバージョン(ダルビッシュ)』を楽しんでいるので、同じようなあそびを覚えたいという要望に応えて『鬼が寝てる間に』を楽しみました。もちろん、年齢別にね。それぞれのクラスで盛り上がったのですが、保育の中に定着させるためには保育士さんたちの “あそび心″が求められます。明日の職員研修では理屈抜きにあそぼうっと。

もうひとつ面白かったのが『でんでん音頭』。ただの手遊びなんですが、でんでん虫はどこのいる?などの質問を交えながらあそんでいくと、奥の深さを感じさせる子どもたちのあそびかたでした。

『みんなでトンネル』も面白かったです。ただ、みんなのつくっているトンネルをくぐるだけなんですが、回数を重ねるごとに上手になっていることが子どもたちにも伝わって、その気になっていく子どもたちが可愛いです。

たんぽぽ保育園も今年で何年目なんだろうか。わたしのスケジュールを絶えずチェックしていて、うまい具合に保育園行事に組み込んでくれています。
こんな面白い楽しい子どもたちと遊べて嬉しいです。幸せです。
だからこそ、この楽しさを奪われたくないから、憲法違反の戦争法案に反対するのです。

今夜は6月ツアーの最終日、おいしいお酒とお料理と温泉をいただきました。山口県は、日本酒が旨い!

明日は、車を岡山空港に置いて東京に帰ります。28日、日曜日は神奈川サマー・カレ ッジです。まだ定員になっていませんので、参加できますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信635号 嬉しい「ついでのコンサート」

2015年06月24日 | 抱っこ通信
6月22日、福井サマー・カレッジの翌日は、越前町小曽原保育所で親子つながりあそびコンサート。
所長のIさんからの「ついでのコンサート」です。保護者会の総会の後に親子であそびましたよ。
38人のこじんまりした保育所で、親さんもほとんどの方が参加してくれました。

子どもたちも親さんたちもあそびへの参加が自然で、笑顔がどんどん広がっていきましたよ。
『満月仮面』でのたかいたか~いなんかは親さんの方が嬉しそうです。

私のつながりあそびは基本的に見せる、聞かせるという部分が少ないというか、ほとんどありません。
子ども自らがあそびたくなる、動きたくなる、うたいたくなる、踊りたくなるように苦心します。
そこが私にとって楽しいのですが・・・。

みやちゃんの一人ひとりへの働きがけが自然でいつも舌を巻いています。
できないんだよな、それが・・・。

小曽原保育所の先生はサマカレの参加者もいて、保育の中でつながりあそびを楽しんでいます。
最後は子どもたちが『夢わかば』を歌ってくれました。



2015年夏のつながり保育講座の開始一か月前になりました。申込みも毎日来ていますが、まだまだ定員にはなっていません。夏休みの予定も職場で話し合われていると思います。サマー・カレッジともども参加を検討してみませんか。つながりあそび・うた研究所の4人がどこかの講座に初めて参加します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信634号 いいじゃん、少しだけでも体も心も和む

2015年06月20日 | 抱っこ通信
今日は福井サマー・カレッジの一日目。

午前中はまっちゃんのあそび。合間、合間の話が、保育者を安心させます。
ルールのあってないようなつながりあそびが、保育者の資質・力量を高めます。
ま、参加者がどれだけ楽しめるかが問題ですが、やさしいようで難しいです。
子どもになってしまえば簡単だけどね。


午後はゆずりんのうたあそびとうた。
うたあそびは、うたも音楽的にちゃんととつくられていて、ルールもきちんと考えられています。
だから遊びながら自然と笑顔になっていきます。


最後は少し時間があったので、私の出番をつくってくれました。
もちろん、「よろこんで!」。
明日やる予定だった『レッツ・ゴー!NO2(あしたへ)』のダンスを2回踊ってから、二人組の『無人島』アリアナバージョン。
人数を増やして四人組の『無人島』。
4人単位の『フルーツバスケット』から産地集合したところでタイムアップ。
はい、ただ、ただ、あそびました。


今日は、明日から受け付けるサマカレ東京会場の申込みメールアドレスの問い合わせが多かったです。
研究所事務所への電話が、私の携帯に転送されるのです。

tunagari_tokyo@ yahoo.co.jp

電話は080-4139-2727

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信633号 深い静かな映画だった

2015年06月19日 | 抱っこ通信
月曜日から「2015年夏のつながり保育講座」の申込みが始まりました。
保育の休憩時間の午後2~3時台の電話が多く、運転中は大変です。
私が電話で応対して、助手席でみやちゃんが受付カードに記入していきます。
名前を漢字で伝えるのが難しいです。
どのコースも定員にはなっていません。参加をお待ちしています。





午後3時に敦賀に到着しました
。明日から21年目の福井サマー・カレッジです。
福井サマカレ会場は嶺北と嶺南とで一年交代で変わっています。
今年は嶺南です。人口68000人弱の敦賀市でサマー・カレッジが開かれていることがキセキです。
人口786000人強の福井県で20年間もサマカレが開かれていることもキセキです。

「サマー・カレッジあったから、つながりあったから、どれだけ自分が、保育が救われたことか」と、
よく福井サマカレの実行委員から聞かされています。

この20年間で、福井県だけないと思いますが、保育現場が大きく変わってきました。
子どもや親さんたちの生活も大きく変わってきました。
そういう中でサマカレの役割はなにか、つながりのできることは何かを考え続けてきました。
保育応援団の自分として、どれだけ仲間たちを応援できてきたのかな。
そんなことをいつも考えさせられる福井会場です。


昨日、今日は移動日で、昨日は三重県菰野町から越前市に移動。
名神高速道の集中工事で渋滞が気になり、一般道を走ってきました。


今日は福井市で映画「あん」を見てきました。
東久留米市の隣町東村山市が舞台の映画です。
生きることを考えさせられる静かな深い映画でした。

何度か訪れたことがある東村山市にあると言うより、病院の街、清瀬市にあるような国立療養所多磨全生園(ハンセン病国立療養所の1つ)が舞台です。全生園の中に国立ハンセン病資料館があります。東京に来たら一度見に行ってください。


6月17日は久しぶりに早朝に東久留米市を出発して、三重県いなべ市の保育士研修会に参加してきました。
距離は400キロ強。この距離だったら最近はどこかに前泊するのですが、三重・福井・山口と活動が続くことと、前日にどうしても印刷などの事務仕事を処理しなければならなかったこともあり、当日出発となりました。

さすが移動で疲れました。研修時間を3時間弱だったのを2時間と間違っていたり、研修内容の組み立てが集中していなかったりと、だいぶ悔しい思いをしました。

いなべ市では、この日の午後の保育を協力保育にしてもらって、ほとんどの先生たちが参加してくれました。若い仲間はそれだけでいい部分もあります。ある保育園ではつながりの仲間の先生に『レッツ・ゴー!NO.2(あしたへ)』のダンスを教えてもらっていて、舞台でダンスモデルをしてくれました。『あなたの夢は』の手話もやってくれましたよ。勢いがあって素敵でした。


今回の研修の間に立ってくれたY先生が、私が、いま力を入れている「平和コンサート」の件で、地元で子ども会や社会教育活動などを活発に展開している仲間のTさんを紹介してくれました。憲法が危ないということで意見が合いました。コンサートができたら嬉しいです。


兎も角疲れたので、この日は近くのお気に入り温泉旅館に宿泊しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信632号 思いを引き継いでくれてありがとう

2015年06月15日 | 抱っこ通信
今日から「2015年夏のつながり保育講座」の参加受付が始まりました。
正直言うと、昨年で打ち切り予定でしたが、開催の問い合わせがあったことや、つながりあそび・うた研究所の新人大吉つぁんを多くの人に知ってもらう良い機会ととらえて、急きょ開催することにしました。

今日は事務所で、受付事務。大吉つぁんに経験してもらいましたよ。
なかなか爽やかで良かったです。電話・FAX・メールで受付です。

今号は、先週の活動報告です




6月12日 栃木県南部保育研究会 だれでも変われます

昼間の研修会なので参加者は各園から1名参加がやっとです。
約100名近い参加者ですが、どこかよそよそしい感じがしますが、それも仕方ないかな、職場が違えば知っている人があまりいませんからね。私も会場がある足利市にはなんどか研修会や親子コンサートで出かけていますが、他の3自治体はまだいったことがありません。

それでも、あそびの時間が経過すれば表情も和らぎ、声も出てきます。
どこでも同じですが研修会の最初と最後では全く別人?になりますよ。
教材もたくさん出ました。




6月13日 第13回保育カーニバル 私も続けていこうと

長野県坂城町職員組合保育部主催で、「保育園ってどういうところ」を知ってもらうことを願いにスタートした保育カーニバルも13年目。
坂城町には保育園3園(公立)あります。
13人の保育士さん(正規職員)を中心に、各保育園の保護者の有志や地域の団体やお店がブースを出してのカーニバルです。

職員のロックソーランのダンスでスタート。
組合執行委員長や町長さんお挨拶の後に、全員参加でつながりあそび・うたコンサート。
約300名の親子の参加者で、地域の方のお顔も見えました。
坂城町のゆるキャラ“ねずこん”も参加しましたよ。
ゆるキャラの裏側の一部も見られておもしろかったです。
大吉つぁんも“ねずこん”と一緒に『こんにゃくロボットジャンケン』で奮闘。楽しかったな。

地域柄?というか、最近目立つ、テレビを見て楽しむことと同じというか、与えられるものを受け身で楽しむという姿勢が見られました。
いろいろ考えさせられます。

1時間のコンサート後に各園のブースでの販売が始まります。
毎年、楽しみしている親子もいるそうです。

担当の先生からのメールを紹介します。

「昨日は楽しいステージをありがとうございました!
たくさんの親子にお出掛けいただき、町内での大きな参観日のようでした( ¨̮ )
あんなにたくさんの笑顔が見れて、親子での温かい触れ合いの時間に、私たちも保育園カーニバルを続けていこう、とまた気持ちを新たに出来た1日でした。・・・」



6月14日 全レク一座Reスタートコンサート

「あしたも元気にーつなごう未来へー 今、大切にした!平和といのち! 今こそ 広げたい! 人人の温かいつながりを!」をテーマに東久留米市成美教育文化会館で、300に弱の参加者を迎えてコンサートが開かれました。

プログラムに書かれた実行委員長まりちゃんの挨拶文を紹介します。

「本日は全レク一座「Reスタートコンサート」にお越しいただき、ありがとうございました。
小さな喫茶店「らん」を会場に『のんびりコンサート』が1978年に始まり、1981年に二本松はじめさんを中心に「全レク一座」が生まれて30年。東久留米を中心に司会やうたごえを届けてきました。
この間、仕事や子育てなどでのんびりと?活動していました。

戦後70年の今、平和やいのち、くらしが脅かされる状況が生まれています。
今こそ、平和が大事! いのちが大事! くらしが大事! 人人のつながりが大事!と思いを込め、改めて一座をスタートします。
この30年の私たちのこの思いを、みなさんに届けたいと思います! Reスタート! あしたも元気-つなごう未来へ!-」

私には全レク一座にいろいろな思いと思い出がありますが、その思いを引き継いでくれていることに幸せを感じています。
今回は、全員ではありませんが、現全レク一座の中心メンバーである一期研究生をはじめ、5期研究生までが一緒にステージに立ってうたっている姿には涙ものでした。

20数年ぶりに出会う仲間たちですが、それぞれがそれぞれの所で、研究生生活を一つの糧に頑張っているのだなと思いました。オーバーかも知れませんが、活動を続けてきて、運動を続けてきて、生きていて良かったと思える瞬間でしたよ。
それだけ私にとっては全レク一座の活動は、当時の私の生活そのものであり、今の自分の基礎をつくるものでした。

また、いつか書く機会があると思いますが、つながりあそび・うた活動・運動を始めた頃は全レクの、全レク一座の二本松はじめでしたからね。

コンサートは、全レク一座らしからぬというか、新しい挑戦も含めたステージをつくっていました。
客席を見ると、全レク一座の活動の広さと深さ、そして、それぞれメンバーのつながりの広さを表すように、多種多様な人々がお祝いと励ましに顔を見せてくれました。感謝です。

私もお祝いと励ましの意味で、シモシュ・まるこ・みやちゃんのサポートメンバーにも参加してもらって、いま、自分が届けたい思いを、いま、自分ががんばっている姿を見て、聞いてもらいました。

これからも地域にこだわった全レク一座の活動を楽しみにしています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマー・カレッジのスケジュール更新

2015年06月11日 | サマー・カレッジ
2015年サマー・カレッジがスタートしました。
これからのスケジュールを紹介します。
埼玉会場はキャンセル待ちですが、他の会場は募集中です。
サー・カレッジに参加して、元気になって子どもたちと楽しい保育をつくろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信631号 サマー・カレッジ無事スタート

2015年06月09日 | 抱っこ通信
サマー・カレッジ大阪会場無事スタートしました。
毎年、スタートの大阪会場は緊張します。
その年のサマー・カレッジの基準というか、たたき台となるものが見えてくるからです。
特に、今年はプログラムを変更していますからなおさらでした。

ゆずりんもまっちゃんも大吉つぁんも一生懸命で良い感じでした。

私はと言うと、
前半1時間はあそびの思いとか、応用・展開例とか実践例の話を一切なしにして遊びこむこと、
後半1時間は『笑う門には福来る』のダンスで45分間と、最後に10分間で、いま平和が脅かされ、憲法九条が改悪されているという話を少し入れて『ヒロシマの空』を歌うというプログラミングでした。

いつも話をするあそびの思いとか子どもや保育などについては、午後の「講師からあなただけへ」のやり残したことを追加する時間で、ま、単純に4等分すれば30分間くらい時間がもらえるだろうと予想していたのですが・・・。

実際は、計画通りあそび込みもでき、『ヒロシマの空』も歌えたのですが、時間を10分オーバーしてしまいました。
それが午後の時間にも影響が・・・。

もろもろあって、私の「講師からあなただけに」の時間が全くなくなってしまいました。
語りはできませんでしたが、ま、これもライブ?
今年最初のサマー・カレッジですから仕方ないですね。
講師陣でこれから調整していきます。


最後のミニコンサートでは『私が先生になった時』をうたいました。
なぜ、楽しいサマー・カレッジの中で『ヒロシマの空』などをうたうのかを知ってもらいたいからです。
それは自分の生き方を知ってほしいのです。
歌詞のような強い人間ではないけれど、歌詞のような人間になりたいと思い続けています。
これまでも、いまも、これからも。

22年間のサマー・カレッジでは昨年の最後の神戸会場で初めて歌いました。
そういう決意を改めてするために今年は歌います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信630号 明日サマー・カレッジがスタート

2015年06月05日 | 抱っこ通信
明日から2015年サマー・カレッジが始まります。
毎年スタートは大阪会場です。
先程、車で大阪に到着しました。
いろいろ持ち物がありますので車です。帰りには頑張る自分へのご褒美で温泉で一泊です。すいません。

今年のサマカレのプログラムを少し変更しました。
例年はまっちゃんとピカリンのあそびの時間、3人の踊りの時間、ゆずりんの歌の時間、参加者同士の話し合いというようなプログラム構成にしていましたが、今年は、まっちゃんの時間、ゆずりんの時間、ピカリンの時間などに変更しました。
それぞれの時間内で遊びも歌も踊りも展開するようになります。
変更した理由はいろいろありますが・・・。

大阪会場は例年より少し早目です。
サマカレのスタートということで実際の所、サマカレの二日間がどう展開していくのかは見えませんが、ゆずりんにしても、まっちゃんにしてもいろいろ楽しいことを計画していると思います。
私は戦後70年を意識したサマカレ(自分の担当の時間)をつくっていきたいと考えています。
つながりあそびで自分のからだと心を思い切り解放して、ダンス2曲でからだと心に汗して、その楽しさを奪われないようにするためにはをどうしたらいいのかを一緒に考えたいなと思っています。

参加者に負けないくらいにサマカレを楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする