つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

抱っこ通信1271号(2024.1.8)

2024年04月01日 | 抱っこ通信
今日は成人の日です。56年前の私の成人の日は、なんだか忙しかったことを覚えています。姉に誂ってもらったスーツを着て、家の前で写真を撮った後に、まずは町内会の祝う会に顔を出して記念品をいただいてから、練馬区の主催する成人の日の記念の集まりに出席。集まりは何か所かで開いていたと思うのですが、私は当時サークル活動をしていた石神井地区での集いに参加。おしゃべり会だったような気がするのですが、司会、進行をやっていました。はっきりした記憶はないのですが実行委員会制だったのでしょうね。
 東久留米市に就職して社会教育課に配属されてからは成人式を担当していました。コンピューターがまだ普及する前は、市民課や上の原、滝山、ひばりが丘の各出張所へ出かけて、住民票から成人式該当者を書き写していました。当時、明治生まれの方に成人式の案内状が届いたというようなニュースが良く流れていました。間違っては大変ですが、住民票の生年月日の字も個性的なものも多かったですからね、結構、気を使いました。それから一人ひとりに葉書に宛名を書いて案内書を出すのですから大変でした。退職する何年前からコンピューターが導入されて仕事も楽になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱っこ通信1270号(2024.... | トップ | 抱っこ通信1272号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

抱っこ通信」カテゴリの最新記事