つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

抱っこ通信1166号 ごちゃまぜあそび

2021年02月28日 | 抱っこ通信
 先週は「ごちゃまぜあそび」でした。「ごちゃまぜあそび」なんていうジャンルはありませんが、みんなでごちゃごちゃになって、みんなで関わり合って楽しんしまおうというあそびです。集団遊びには変わりありませんが、一人が一人に関わって、一人がみんなに関わって、二人単位でもみんなと関わって、三人単位でもみんなと関わっているということが意識できるというか、気がつくというか、そんなあそびを楽しみたいのです。「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」にの思いにどこか通じるものが残せたらなと思って、こいうあそびを創作しています。ま、最初はおもしろい、楽しいことの追求からですが・・・。

 ごちゃごちゃになって遊んでいるあそびですから、動画では、みんなで遊んでいるその映像が、一番伝わりやすいと思うのですが、なかなかそんな映像が手に入りません。コロナ禍では特に難しいですね。記録として撮って残しておけば良かった。残念です。
 今回も相変わらずの動きのない動画ということで許してもらいましょう。でも、『待ち合わせ!』『動物家族』『遺産相続ジャンケン』『回遊魚』などなど、名作(自分で言っちゃった)がたくさん残っているのです。なんとか映像化したいです。


25日【ネコが来た!】
 今年度もあと1か月に迫りました。みんなでごちゃまぜになりながら遊ぼう。子どもたちは1時間以上も遊んでいたという実践もあります。遊んでいる先生たちを見て、人間って遊ぶ動物なんだと改めて発見したあそびです。それは「ネコが来た!」と叫んだ時にわかりますよ。ネコ役(リーダー)「ネコが来た!」の合図で、三人組がバラバラになって、新たに三人組をつくればいいのですから、近くの人と三人組をつくればいいものを、わざわざ会場内を走り回って相手を探す人が必ず何人かいます。もちろん、子どもでもね。どうも本人たちは無意識らしいのです。もちろん、場を盛り上げようとしている人もいますが・・・。


26日【入れて!】
 みんなでごちゃまぜになって遊びます。みんなと関わって遊べるから嬉しさも倍以上かな。ジャンケンの勝ち負けがあると、ルールが理解できない子どもも出てきますが、そんなときはどうしよう?子どもたちと一緒に考えてくださいね。
 「入れて」「いいよ」「さようなら」の言葉だけのあそびですが、よく見ていると「空いてるよ」「こっち、こっち」「○○ちゃ~ん」などと誘い合っている言葉も出てきます。嬉しくなります。
 小学校での低学年コンサートでは必ず遊びます。時間に応じてですが、『入れて!』は『ひとりじゃないさ』『みんな大好き』『遺産相続ジャンケン』『相談ジャンケン』『ダルビュッシュ』などと共に定番です。思い切り動い遊んだ後は、よく歌を聞いてもらえているような気がしています。
(イラスト:大ちゃん)


 26日は、地元の東久留米反核平和市民実行委員会の仲間たちとスーパーの前で「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名」活動。ギターを持って歌ってもいいのですが、コロナ禍ということで、CDラジカセを持って、パソコンで編集した『名前が翼になって』『ふりむくあなたの』『青空この街』死んだ女の子~にんげんをかえせ』『ヨーソロ出航だ!』を流しました。一応、ヒロシマ、ナガサキの言葉が出てくるもので、核兵器禁止の思や原爆反対の思いが入った曲で1曲が短いものを選曲しました。仲間たちのリクエストで最終的には『名前が翼になって』をリピートして流しました。署名活動の歌だと喜んでくれました。ただ、残念なのは、この曲には私の声が入っていません。ちょうど甲状腺がんの術後で声が出なかった時に収録したのです。

♬あなたの心を書いてください あなたの今日を書いてください
あなたの名前を書いてください 願いを込めて書いてください
みんなの名前が翼になって ノーモア ヒロシマ ノーモア ナガサキ
ノーモア ヒロシマ ノーモア ナガサキ♬(1番)

 最初に署名をしてくれたのは東久留米市公立の元保育士さん、久しぶりに「その後どうしている?」と会話に花が咲きました。お母さんコーラスのご家族の方はわざわざ声をかけてくれて署名してくれ、スマホで家にいたコーラスの仲間と話しをさせてくれました。広島に中学・高校時代に住んでいたおじさんが「ヒロシマの歌だったので」と言って署名してくれたり、「今日は、シュプレヒコールをしないですか」と隣町(小平)で25年前に活動していたお母さんが署名してくれたり、実行委員会の仲間も「今日は音楽があって反応も良かった、手ごたえもあった」と喜んでくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢育て=みんなで手つなぎ 夢育てー

2021年02月28日 | 抱っこ通信
今日、YouTub二本松つながりソングチャンネルにアップしました。
『夢育てーみんなで手つなぎ 夢育てー』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出してごらん(大人が歌う卒園ソング)

2021年02月28日 | 抱っこ通信
今日、YouTub二本松つながりソングチャンネルにアップしました。
『思い出してごらん』(大人が歌う卒園ソング)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れて!(ごちゃまぜあそび)

2021年02月28日 | 抱っこ通信
今日、YouTub二本松つながりあそびチャンネルにアップしました。
『入れて!(ごちゃまぜあそび)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコが来た!(ごちゃまぜあそび)

2021年02月28日 | 抱っこ通信
今日、YouTube二本松はじめつながりあそびチャンネルにアップしました。
『ネコが来た!(ごちゃまぜあそび)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信1165号 花咲かす

2021年02月21日 | 抱っこ通信
 卒園ソングとして子どもたちが『夢わかば』をうたってくれている園が多いと聞きます。そのアンサーとソングとしてつくりました。お父さんだって、お母さんだって、自分の花を精いっぱい咲かせているんだよということを子どもたちに伝えたいと願ってです。 

 『花咲かす』を収録してあるCDブックは『ピカリンベスト つながりあそび・うた5 バンバンザイ』(音楽センター発行)です。その中の『花咲かす』のメッセージには、次のように書きました。
【ピカリンメール】
 絵本『夢わかば』を手にした子どもや親さん、先生たちから「ピカリン、サインしてください」と時々頼まれます。その時に「生まれてきてくれてありがとう!」の言葉を添えてサインしています。この「生まれてきてくれてありがとう!」の気持ちがあれば、子育て、療育・保育・教育はなんとかなるかなと思います。  
 また、私たちが生きている、生かされているということは、なにらかの意味があると思います。それは地球の歩み、いのちの歩み、人の歩みの中から見つけ出すことなのです。

 子どもだって、先生だって、親さんだって、みんな素敵な花を咲かしているんだよね。生きているのだからね。

 今日、YouTube二本松はじめつながりソングチャンネルにアップしました。
『花咲かす』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信1164号 春ですね 北風さようなら

2021年02月20日 | 抱っこ通信
 北海道、東北や日本海側のみなさんには申し訳ございませんが、今日の東京はいい天気でした。少しずつ心の方も軽やかになると良いのですが、なかなかそうはいきませんね。

 夢わかばプロジェクト夢わかばカレンダー活動を今年もやります。今月中には田村さんから原画が送られてくる予定です。印刷会社にお願いして早めに完成させます。一応、3月中にはお手元に届くように準備を進めます。
 コロナ禍でつながりあそびの出かける活動が出来ていません。夢わかばカレンダーの普及に苦戦しました。それでも夢わかばカレンダーが届いた被災地の園からはお礼状が届いています。また、クラスの子どもたちが楽しみにしているとか、家には自分の部屋とトイレとどうしても2部必要とか、嬉しい反応もありました。
 今年で東日本大震災から10年、夢わかばカレンダーを始めるきっかけになった熊本地震から5年です。その後も毎年どこかで、自然災害により大きな被害に遭い、悲しい辛い思いをしている子どもたちがたくさんいます。みなさんのやさしい気持ちを夢わかばカレンダーにのせて届けますのでご協力、ご支援をお願いします。

 東日本大震災復興支援夢わかばプロジェクトコンサート第11弾「私たちは忘れない3.11」の開催の準備を始めました。コロナウイルス感染状況を見極めながらの取り組みですが、昨年中止になっていますので、今年こそはコンサートを実現させたいです。


 さあ今週のつながりあそびの譜面です。動画と違っているのもありますが、みなさんがピアノを弾きやすいようにハ長調とかヘ長調とかになっています。子どもたちと遊ぶときは伴奏なしの方が良い場合もあります。使い分けてください。

16日【はるかぜさん】
 春の目覚めをみんなで喜び合うシリーズ第5弾です。つんのめっているのか走っているのかわかりませんが、先生にまとわりついていていたり、くっついて走り回っている小さな子どもたちの姿が目に浮かんでいます。春です、一人ひとりがその子なりに着実に大きくなっているのですね。先生たちにありがとうです。

 
17日【春ですね】
 春の目覚めをみんなで喜び合うシリーズ第6弾です。
『春ですね」は、本当は4番まであり、1番が春、2番が夏というようになっています。実際は1番の春をくり返し、歌い楽しんでいるようです。夏だったら夏の歌詞で歌えばよいし、秋だったら3番の秋の歌詞で楽しめばいいのですね。
 以前、12月に会場のみなさんと『手と手と手と』を歌ったときに、いきなり♬冬だ冬だ冬だ・・・♬と歌ったことにビックリした人がいましたが、寒い時期に♬春だ春だ春だ・・・♬とは、どう考えても歌えませんね。譜面や歌詞カードが春からになっていてもね。
 一応、ダンスあそびがついていますが、動画では一回一回パートナー(相手)を変えるようにしていますが、同じ人とずっと踊ってもいいと思います。子どもたちの状況でいろいろ変えてみましょう。歌うだけでもウキウキしてきますよ。


18日【さんぽでジャンケン】
 春の目覚めをみんなで喜び合うシリーズ第7弾です。
この歌も1番から4番まであり、季節ごとに歌詞が若干違っていますから1年中遊べます。同じリーダー(先生)ジャンケンでも、4月に遊んだ楽しさ、喜びと、この時期に遊んだ喜び、楽しさは違うようです。子どもたちが大きくなっている証拠ですね。先生はいかがですか?あまり4月ごろと変わらない?
 一年間のまとめです。リーダー役を子どもたちが担っても楽しいですよね。グループ対抗にして相談を楽しんでいいですね。なによりも先生自身が♬からだはホカホカ こころはウキウキ♬で遊べていたら嬉しいです。
 ところが、今日、収録前に1時間、寝てしまったので、うたうキー(高さ)が低い低い。原調のヘ長調よりも3度も低く歌っていました。あちゃ~。ちゃんとギターで音を確認すればよかった。反省。


19日『風が』
 春の目覚めをみんなで喜び合うシリーズ第8弾です。これも4番まであって季節ごと歌詞が若干変わります。抱っこして歌いながら揺れるだけで、あそびなのかどうか・・・。子どもを揺らすのではなく、先生自身が揺れてください。
 保育だけでなく、生きているっていろいろ揺れますね。その揺れが後になって懐かしくあり、ありがたくもあり、ま、大変で面倒だったこともあったりと、生きているからこそ揺れるのですね。その揺れを楽しめたらいいのですけれど・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が(揺れあそび)

2021年02月19日 | 抱っこ通信
今日、YouTube二本松はじめつながりあそびチャンネルにアップしました。
譜面は、週末の抱っこ通信に掲載予定。
『風が(揺れあそび)』
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽでジャンケン

2021年02月18日 | 抱っこ通信
今日、YouTube二本松はじめつながりあそびチャンネルにアップしました。
譜面は週末の抱っこ通信に掲載予定。
『さんぽでジャンケン』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね(ダンスあそび)

2021年02月17日 | 抱っこ通信
今日、YouTube二本松はじめつながりあそびチャンネルにアップしました。
譜面は週末の抱っこ通信に掲載予定。
『春ですね(ダンスあそび)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする