料理ブログ友達のyuuさんに、美味しい餃子の皮の作り方を教えてもらいました。
そのモチモチの手作り皮で、小松菜がメインのヘルシー餃子を作りました。
肉が入らなくても満足できるよう、こっくりマーボ風の味付けに。
干ししいたけのうまみもポイントです。
焼き餃子にするとパリッ、モチッとした食感が楽しめて、水餃子にするとよりモチモチ感が楽しめます。
yuuさん、素敵なレシピをありがとう!
手作り皮で☆小松菜と海老の四川風ヘルシー餃子(2人分)
*餃子の皮(約15枚分)
強力粉 80g
薄力粉 20g
ごま油 大さじ1/2
塩 1つまみ
水 50g
・材料を滑らかになるまでこねる。
あまりに粉っぽければ、指先に水をつけてこねながら調整します。
ラップできっちり包んで、室温で30分放置します。
*具
小松菜 100g=2株(刻んで塩少々をふりかけておく)
むきえび 100g(ペーパーで水分をふき取り、粗く刻む)
干し椎茸 大1個(戻してみじん切り)
白ごま 大さじ1
Bテンメンジャン 大さじ1
B片栗粉 大さじ1
B酒 大さじ1/2
B砂糖 小さじ2
B醤油 小さじ1
Bしょうが 1かけ(みじん切り)
Bにんにく 1かけ(みじん切り)
焼く時用の油 大さじ1
①小松菜をぎゅっと絞って水分を除く。
②むき海老・椎茸・ごま・Bをスプーンで混ぜる。
③皮の生地をを打ち粉をしたまな板の上に取り出し、約直径2cm大の丸にちぎり丸める。(約15個できる。)
小さいめん棒かすりこぎを使って、薄く丸くのばす。
④皮で具を包む。
⑤焼く。
フライパンに油を入れ、弱火にかける。
餃子を少し間隔をあけて並べる。
中火にし、底にうっすらと焼き色がつくまで焼く。
水50ccをそそぎ、蓋をする。
水分が無くなったら蓋を取り、少し焼いて水分をとばす。
底がいい色に焼けていたら皿にとりだす。
⑥味がしっかりついているので、そのままいただきます。
レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。
そのモチモチの手作り皮で、小松菜がメインのヘルシー餃子を作りました。
肉が入らなくても満足できるよう、こっくりマーボ風の味付けに。
干ししいたけのうまみもポイントです。
焼き餃子にするとパリッ、モチッとした食感が楽しめて、水餃子にするとよりモチモチ感が楽しめます。
yuuさん、素敵なレシピをありがとう!
手作り皮で☆小松菜と海老の四川風ヘルシー餃子(2人分)
*餃子の皮(約15枚分)
強力粉 80g
薄力粉 20g
ごま油 大さじ1/2
塩 1つまみ
水 50g
・材料を滑らかになるまでこねる。
あまりに粉っぽければ、指先に水をつけてこねながら調整します。
ラップできっちり包んで、室温で30分放置します。
*具
小松菜 100g=2株(刻んで塩少々をふりかけておく)
むきえび 100g(ペーパーで水分をふき取り、粗く刻む)
干し椎茸 大1個(戻してみじん切り)
白ごま 大さじ1
Bテンメンジャン 大さじ1
B片栗粉 大さじ1
B酒 大さじ1/2
B砂糖 小さじ2
B醤油 小さじ1
Bしょうが 1かけ(みじん切り)
Bにんにく 1かけ(みじん切り)
焼く時用の油 大さじ1
①小松菜をぎゅっと絞って水分を除く。
②むき海老・椎茸・ごま・Bをスプーンで混ぜる。
③皮の生地をを打ち粉をしたまな板の上に取り出し、約直径2cm大の丸にちぎり丸める。(約15個できる。)
小さいめん棒かすりこぎを使って、薄く丸くのばす。
④皮で具を包む。
⑤焼く。
フライパンに油を入れ、弱火にかける。
餃子を少し間隔をあけて並べる。
中火にし、底にうっすらと焼き色がつくまで焼く。
水50ccをそそぎ、蓋をする。
水分が無くなったら蓋を取り、少し焼いて水分をとばす。
底がいい色に焼けていたら皿にとりだす。
⑥味がしっかりついているので、そのままいただきます。
レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。