雨曇子日記

エイティライフの数々です

小江戸佐原を歩く②

2013-11-24 19:05:26 | 関東の小都市歩き

             

             


佐原の祭りは関東三大山車祭りの一つです。(佐原、秩父、川越)
祭りは、一年に2度あって、
夏祭りは、小野川の東側(本宿地区)で、10台の山車が出ます。
秋は、西側(新宿地区)で、山車は14台。
どちらも、重厚華麗な、立派な山車です。
佐原の祭りが国重要無形民俗文化財であることに納得します。

その雰囲気を味わおうと、「山車会館」に来ました。
小野川の東、八坂神社境内にあります。


     

     

             
                (祭りの半被を着て参観しました)

     


小野川西(新宿地区)の諏訪神社も訪ねました。
こちらは、佐原駅正面です。


     


本殿には128段の石段を上ります。


     

             


嘉永6年(1853)造営の立派な社殿です。
傍らの椎の木は、樹齢400年と謂われます。


             

             


2011年3月11日の大震災で相当な被害を受けた佐原ですが、
小江戸と呼ばれる町並み(国選定重要伝説的建造物群保存地区)は、完全に復興し、賑わいを取り戻していました。


             


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭り (  謙三)
2013-11-24 23:21:24
7月7日?だと思いましたが成田にも佐原とよく
似ている祇園祭りがありますけど祭りですけど
僕は伝統文化で伝統芸能、芸能というと疑問符
が付くかもしれませんがそう思ってます。成田も
立派な山車がでますよ。
返信する
成田祇園会 (雨曇子)
2013-11-25 09:04:30
は、7月、5、6、7、の3日間で45万人の人出だったようです。
成田参道にある観光会館に山車が常時展示してありますね。それは、いつも見るのですが、祭りそのものはまだ一度も行った事がありません。
今や、佐原以上かもしれませんね。
人出嫌いですが、来年は取材しようかな。
返信する

コメントを投稿