東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

最近整備した車両+α

2016-03-06 21:56:10 | Nゲージ・鉄コレ
結局先月も1回更新したのみとなってしまいました… 加えて予定していた本館更新には手が回らず(
それはさておき今回もNゲージネタ。タイトルの通り最近整備した車両など近況的な事です。

まずは先月入線した千葉ニュータウン鉄道9200形9201編成。今回は異例の速さで(?)早速整備しました!


運番は27N、種別・行先は予定通り快特羽田空港としました(製品に付属のステッカを使用)。また各車両間連結部のKATOカプラー密連型(グレー)への交換も行っています。
さらに急行灯のプリズムをオレンジ色に塗装…ではなくこれは元からです(以前発売された京成3000形シリーズの製品では色分けされていなかった)。

急行灯の件は個人的になかなか良かったという事で(?)、すでに所有している北総7500形7501編成と京成3050形3051編成も急行灯のプリズムをオレンジ色に塗装してみました!




明るさのせいで少々わかりにくいですが、実際に見るとその効果は大きいです!

余談ですが、写真の7501-8の車体は実は2代目だったりします。これは3051-8のライト基板が故障した(尾灯が突如点灯しなくなった…)ため、その交換部品を確保すべくセットバラシで売られていた7501-8を購入したものです(中古だが状態は新品同然)。
先にセットで購入したものは前面の一部塗装が剥げているなどあまり状態が良く無かったため、これを機に車体を交換しました(もちろん3051-8のライト基板も復旧)。

参考までに比較画像でも。左が初代車体(2013年9月撮影)、右が2代目車体+急行灯プリズム塗装後です。


前面表示周辺の塗装が剥げているのは前所有者がステッカを貼って売却時に(?)剥がした際に生じたものと思われます。
何はともあれ2つの問題を一挙に解決できました。

こちらもNKTH関連の車両。だいぶ前に購入して以来手つかずの状態だった都営5300形5317編成、やっと整備しました!(


製品では急行灯が点灯しないので、そのうち点灯化させたいところ…

とにかく候補が多過ぎて悩みに悩んだ種別および行先。結局01T士急行新逗子としました(蒲田付近の高架化完成時に登場するも少し前のダイヤ改正で消滅してしまった、平日日中に蒲田以南を走った都営車運用…)。なおステッカは富士川のものを使用しました。
あと各車両間連結部のKATOカプラー密連型(グレー)への交換も行っています。

そのうち初期車(ショートスカート)も入手できたらなぁ… そしたらもう一つの候補だった41T特急印西牧の原(この運用は現在も存在するが押上行に変わっている)にする予定? そもそも入手できるかどうか(

これで一応京急・都営・京成・北総・千葉ニュータウン鉄道の代表車両が一通り揃ったという事で…!


早速並べて撮影! 都合により画像サイズが小さいですが…

もう一つ。整備したものの掲載を忘れていた南武線の205系0番台(ナハ5編成)!


今回はあえて製品そのままの少し前の仕様(運番が幕式でパンタが菱形)で、予定通り行先を立川行に変更。あとは優先席ステッカの貼り直し等も行っています。
追って発売予定(先行予約済)のドア窓小窓の編成の入線も待ち遠しいですが、個人的には同じドア窓大窓の編成をもう1編成+小窓のモハユニットを組み合わせて晩年のナハ4編成を作りたいw(

車両整備ネタはこの辺で。他にも最近GMの東急5080系が入線しましたが色々と長くなりそうなので詳しくは後々…

話は変わって先週(2月28日)「ゆうづる鉄道フェスタ」にて管理人の所属するNゲージサークル「鶴見運転録」も出展・公開運転会を実施しました!
その際に撮影した写真を何枚か掲載※以下画像クリックで拡大

まずは当日撮影したもの。大半が車庫線での並びですが…


1枚目:今回管理人が持ち込み走らせた車両の一つ、東急5050系4000番台4109F!
昨年はGMの4101Fと4110F「Shibuya Hikarie号」を走らせましたが、今回はKATOかつ東横特急仕様という事で4109Fにしました。

後で車庫線においてみなとみらい線Y500系Y511Fと並べました!(2枚目)
他にも京急車は例年通り606編成と運転録では整備後初披露の651+653編成、さらに653編成を先頭に606編成と連結した12連を走らせました。

3枚目:南武線祭り!
管理人所有の205系2本(ナハ5編成&1200番台のナハ47編成)と209系0番台(ナハ1編成)に加え、103系やE233系8000番台やクモハ12が揃い、時を越えた並びが実現! もちろんこれができるのも模型ならでは(

4枚目:突然の(?)205系祭り!
実は今回、205系は前述の南武線2本の他に仙石線の3100番台(M14編成)も持ち込んでおり、なんとなく並べたところ他の線区の車両も集まり205系だらけにw

もちろんこれ以外にも様々な車両・並びなどが見られました。

今回も大盛況で、昨年以上に来場者数が多かったように感じました。ご来場してくださいました皆様、ありがとうございました。この場を借りてお礼申しあげます。
そして主催者・出展者の皆様、大変お疲れ様でした。

以下、フェスタ前日準備にて…


線路の敷設後、通電試験も兼ねて9201編成を早速走らせました!(1枚目)。異例の速さで(?)整備したのはこれに間に合わせるためw
結局フェスタ当日には登場しませんでしたが(

加えて5317編成も車庫線内のみですが通電試験も兼ねて走らせました。京成車と並び、どこか宗吾参道みたいな光景に(2枚目)。

といった感じの2日間でした(
今回はここまで。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですね。 (あのお方)
2016-03-15 18:32:29
凄いですね。僕も、京成の車両、買ったら、やって見よ。(僕には、そんな技術ないか・・・そもそも京成の車両買えるかわかんない。)
返信する
凄いですね。 (東横快特(管理人))
2016-03-16 23:32:57
あのお方さん
初めまして! コメントありがとうございます。

管理人もNゲージの改造技術はあまり無いのでこのような小加工ぐらいしかできないですが…(
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。