東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

1500形6連の南エア急

2012-10-28 20:58:30 | 京急関連
今回も京急ダイヤ改正関連の記事…ですがちょっと本題を外れまして(?)、昨日乗車した際に撮影した1500形6連の南エア急の写真を2枚(行きと帰り)ほど…

まずは行きに乗車した1637編成充当の23Dエア急(京急鶴見にて)


この駅で南エア急を撮ったのは意外にも今回が初だったり(
カーブが良い感じです!

そして帰りに乗車した1537編成充当の21Dエア急(上大岡にて・ピンボケ勘弁)


現在オール電動車・チョッパ制御で残る1500形の6連はこの1537編成と1541編成の2本のみです!

おまけでもう1枚!


上で述べた1541編成が充当された27Dエア急(上大岡にて)
先日会社帰りに乗車していました。

このように1500形6連の南エア急がダイヤ改正で急増。もはや2000形に代わって1500形が南エア急の"顔"的存在に!?

こうなると次は新1000形6連の南エア急も撮影したいところ…(けっこう充当されているが未撮影)

NKTHダイヤ改正(その4・京急蒲田駅)

2012-10-28 17:24:41 | 京急関連
NKTHダイヤ改正特集第四弾、今回は京急蒲田駅についてです。なお同駅で撮影した車両写真については「その3(Ⅱ・Ⅲ)」をご覧ください。

※以下写真全て、画像クリックで拡大

まずは今回使用を開始した3階ホーム(1~3番線)の様子から!


広々としており明るい雰囲気、そして何よりも綺麗です! ホーム上の照明は全てLED照明が採用されています。

1・2枚目は1・3番線。1枚目はホーム中程の発車案内も入れていますが、ダイヤ改正より京急蒲田駅ホーム上の発車案内は全てフルカラーLEDのもの(羽田空港国際線ターミナル駅でも使用)となっています。
またこの発車案内からは接近メロディ「夢で逢えたら」が流れますが、3階ホームは旧1・2番線と同じものが使用され、この他通過列車接近チャイムは音程が高いタイプとなっています(以前は音程が低いタイプのものが使用されていた)。

2枚目は羽田空港行専用の発車案内(同じものが2階ホームにも設置)。これは旧ホーム時代から設置されていたものですが、流用したのでしょうか? 表示の方も新たに3階ホームと出るようになった他、書体が変化しています(2階ホームも同様に変化)。
また駅名標はブルー基調のタイプが採用されています(羽田空港国際線ターミナルの他、弘明寺や八丁畷などでも採用)。

3枚目はホーム横浜寄り。この先に待避線である2番線があります。このホームは主に当駅止の「蒲田ローカル」が使用しています。
なお「蒲田ローカル」がこの2番線に入る際、3番線を通過します! これも今までの京急はまず見られなかった光景の一つです。

お次は2階ホーム。ここにも少し変化が!


1枚目、4・6番線の発車案内も3階ホームと同じフルカラーLEDのものに変更されています。接近メロディは従来通り、通過列車接近チャイムは音程が高いタイプとなっています(以前は音程が低いタイプのものが使用されていた)。
既存の発車案内もまだ残っていましたが、使用されておらず近々撤去されるのでしょうか?

2・3枚目は新たに使用開始となった待避線の5番線。このホームは蒲田始発の「蒲田ローカル」の他、朝ラッシュ時など普通の待避にも使用されています。
なお5番線から発車した列車は6番線を通過し本線に入ります!

この他駅名標が3階ホームと同じブルー基調のタイプに変更されています。

お次はコンコースなど
  

改札口が1ヶ所となり、旧下りホームを一部撤去して突っ切る形で両方向に行けるようになっています。

1枚目はJR蒲田駅側の出入口。まだ工事中の様相で、これから駅前の整備が始まるものと思われます。

2・3枚目は改札口周辺とコンコース。かつて京急蒲田に通っていた時とは想像が付かないほどきれいで広く立派です!
改札口・コンコースの発車案内はLCDタイプのものが使用され、非常に見やすいです。これで少しでも誤乗が減れば…
この他かつて旧下りホームにあったトイレは改札内(ホームへの階段付近通路)に新たに設置され、中は明るく広々としていてきれいでした。今まで下りホームに設置されていたものとは比べ物にならないほど…お食事中の方、すみませんでした(

このように大変貌を遂げた京急蒲田駅ですが、旧下りホームはというと…


まだ残っており、柵越しでの撮影も可能です。ただいずれは撤去されるものと思われますので撮影したい方はお早めに!
以前毎日のように通っていたホームだけにちと寂しい…

3枚目は旧1番線空港線の線路撤去跡より。このアングルだと今にも列車がやってきそうな雰囲気。だがこのホームにはもう列車は来ない…
このホームを残し、ここに引退した車両を持ってきて保存… それは無理な話か…

そしてこれも…


高架化により役目を終えた空港線の蒲田第一踏切。遮断機は無くなり、まだ残る旧線との間にはフェンスが張られていました…

というわけで高架化完成後の京急蒲田駅の様子でした。羽田空港への玄関口として、同駅のさらなる発展を願いたいと思います。

NKTHダイヤ改正(その3・平日の新ダイヤⅢ)

2012-10-28 13:30:47 | 京急関連
続きです。

※以下写真全て、画像クリックで拡大

そしていよいよ3階の新下りホームへ。そして次々とやって来る下り列車を撮影。


1枚目:2141編成の快特京急久里浜行。
残り2本となった未更新の2100形! 真新しいホームに音階を響かせながら発車して行きました。

2枚目:1549編成のエアポート急行新逗子行。
ダイヤ改正で急増した6連の南エア急。1500形や新1000形の6連が優等列車に就く機会が増えるとは思ってもいませんでした!

3枚目:654編成のから普通浦賀行。
656編成の更新出場により残るは4連3本のみとなった未更新の600形! けっこう混んでいました。

4枚目:京成3848編成の快特羽田空港行。
こちらも改正前は蒲田通過のエアポート快特だった列車。やはり京成車の快速特急表示は新鮮!

そしてこの後、3番線を「蒲田ローカル」が"通過"し2番線(下り待避線)に到着。それがなんと…!


2441編成でした! しかもまだ幕回ししておらず普通京急蒲田行の表示もGet!

それだけでは無かったのです。この後1番線にやって来た北総車運用の快特羽田空港行がなんと…!


千葉ニュータウン鉄道9000形9018編成! 先ほど撮影に失敗したのもこの車両だったので尚更嬉しかったのは言うまでもありません。もちろん側面表示もいただきましたw(2枚目)
この列車はダイヤ改正でエアポート急行から快特に格上げされ、北総車による快特運用が復活しました。
ちなみに7268編成もすでにこの快特運用に入っている模様です。

撮影順が前後していますがこの他にも色々…


1枚目:1137編成の快特三崎口行。
先ほどの蒲田止からの乗り換え客で先頭車は混雑… それなら蒲田止を3番線で降車扱いさせてから2番線へ待避した方が良いのでは? そしたら快特が詰まるか(

2枚目:2051編成のエアポート急行新逗子行。
南エア急の"顔"的存在だった2000形でしたが、大増発により一気に影が薄くなった感が…

3枚目:2173編成「京急さわやかギャラリー号」快特京急久里浜行。
先ほど撮影した列車が泉岳寺から戻ってきました。

4枚目:2011編成のエアポート急行新逗子行。
2011編成にもドア戸当たり部分に黄色いテープが貼られているのを確認! これで当分の活躍が期待できそうです。個人的にはラッピングでも良いので引退前に2扉時代の塗装をやってもらいたい!…(爆

5枚目(動画キャプより):朝、快特成田空港行で乗車した89H(SH)運用の605編成によるエアポート快特羽田空港行が1番線を通過。
種別色もちゃんとオレンジ色になっていますが、京成車は未だに緑色のままらしい…

この後一旦改札を出て駅周辺を少し散策。その後再び3階ホームで下り列車を撮影。


1枚目:651編成の普通浦賀行。
先ほどの「蒲田ローカル」が品川から戻ってきました。

2枚目:都営5300形5305編成の快特羽田空港行。
都営車の快特は以前からありますが、久しぶりに見た(爆

この後品川へ向かうべく2階ホームへ。と、ここで4番線にやって来たのが"隠れた"ネタ列車!


1017編成による蒲田始発(川崎方面から回送)の普通羽田空港行。しかし運番に注目! なんと普通なのに運番の末尾に"A"が付いています! ちなみに表示間違いではありません!
実はこの13A運用、羽田空港へ向かった後に折り返し快特品川行1613A列車となるもので、新町からの送り込み回送時より「13A」となっているようです。ちなみに時刻表の列車番号も「1612A」と記載されています!
これぞ"隠れた"ネタ列車の1つと言えそうです。

でその後品川まで乗車したのはエアポート急行泉岳寺行。再び89H運用の605編成に乗車しました。


改正後は大幅に減少した北エア急。しかし平日の夕方以降はまだ普通に走っています。

さらに品川からの帰り、乗車した快特京急久里浜行(後4両文庫止)の前4両が1405編成でした!


ちなみにこの列車、この日は新1000形アルミ車4連を3本連結した12両編成で、中4両が3~5次車(編成番号確認忘れ…)で文庫止の後4両は1401編成でした。
この列車で平和島-六郷土手間の新下り本線を走破! あまり飛ばしてませんでしたが真新しい高架線を駆け抜けるのは気持ちよかったです(

今回のダイヤ、個人的には京急蒲田にいれば撮影していて飽きません。と言うか逆にきりが無い(
また後日、今度は京成車や北総車の快特を目当てに休日ダイヤを撮影に行く予定…

NKTHダイヤ改正(その3・平日の新ダイヤⅡ)

2012-10-28 12:45:03 | 京急関連
前回の続きです。

※以下写真全て、画像クリックで拡大

今度は高架化工事が完成した京急蒲田駅へ。もちろんこれに乗車してw


都営車充当(01T)のエアポート急行羽田空港行、先ほどと同じく5315編成で(上大岡にて)。
快特待避のため上大岡4番線に都営車が入る光景…! 一言、初めて見た(爆

この後は快特に抜かれることなく京急蒲田まで先着。新町から先でかなり飛ばしていましたw
ちなみに昨日も同区間で南エア急に乗った際もけっこう飛ばしていました。ダイヤ改正で先行列車が詰まらなくなった分、110km/hで飛ばして所要時間短縮を実現しているようです(?

そして京急蒲田2階ホームの4番線に到着。まずは2階ホームで上り列車を中心に撮影を開始しました。


1枚目:京成3700形3858編成の快特高砂行(品川から普通)。
改正前は蒲田通過のエアポート快特だった列車で、改正後は蒲田停車の快特に格下げ。また京成車の種別表示は快速特急で実に新鮮!

2枚目:2173編成「京急さわやかギャラリー号」快特泉岳寺行。
京急蒲田付近の高架化完成を記念して車体装飾が施された2173編成! しかし「さわやかギャラリー号」と言うと個人的には2000形というイメージが強い…(

3枚目:使用開始された5番線(上り待避線)に停車中の通称「蒲田ローカル」こと京急蒲田始発(京急川崎から回送で送り込み)の普通品川行。主に4連で運転されている模様で、この列車(運用)には651編成が充当されていました。
しかもこの列車、5番線から発車した後になんと6番線を"通過"しますw 見方を変えれば普通が蒲田を通過するという奇妙な光景に見えるかも…(?

他に千葉ニュータウン鉄道9000形の快特がやってきたのですが撮影失敗orz しかしこの後、3階の新下りホームで奇跡が起きるとは…

さらにつづく…(

NKTHダイヤ改正(その3・平日の新ダイヤⅠ)

2012-10-28 11:43:39 | 京急関連
ダイヤ改正特集第三弾、先日時間が取れてようやくまともに撮影してきた京急を含む四直(NKTH)の新ダイヤ(平日)の写真などです。
今回のダイヤ改正で新たに登場した(個人的に)注目列車や運用を実際に撮影・乗車してきたものを中心に数回に分けて紹介していきます。

※以下写真全て、画像クリックで拡大

まず買い物のため横浜へ。その際、今回のダイヤ改正で登場した三崎口始発の快特成田空港行889SH列車(成田スカイアクセス線経由、品川からアクセス特急)に乗車! で、もちろん撮影も。


特急成田空港行は以前から存在していましたが、快特成田空港行は(蒲田以南では)初登場です! この日は605編成が充当されていました(1枚目、横浜にて)。
2枚目:LCDの広域路線図表示(上大岡-横浜間にて)。よ~く見ると間違いが(

横浜で買い物後、大量に購入し荷物が多かったため一旦帰宅。その際乗車したのがコレ!


都営車充当のエアポート急行(南エア急)新逗子行01T運用! この日は5315編成が充当されていました(横浜にて)。
今回のダイヤ改正で平日限定で復活した都営車による蒲田以南での日中運用(しかも運番がかつて三崎口始発特急成田行の運番だった01T)。ちなみに休日朝にも都営車による南エア急が1本(金沢文庫行)登場しています。

日中の蒲田以南において京急車以外の車両が定期運用されるのは実に何年ぶりの事でしょうか? 逆に何もかも新鮮でした。

一旦帰宅し昼食+昼寝後、今度はいよいよ京急蒲田へ!

つづく…(

Nゲージ運転会20121027

2012-10-27 22:07:01 | Nゲージ・鉄コレ
Nゲージ運転会関連の記事が続きますw
今日は朝からNゲージサークル「鶴見運転録」の運転会に参加してきました。

久々の開催となった(?)今回も鶴見の某所(和室)で開催。しかし今回の参加者は管理人と鶴見の811さん、国電さんのたった3名w 後で2名ほど来ましたが(

今回は写真少なめ(?)です。まずは管理人が持込・運転した車両から(画像クリックで拡大)


1枚目:昨日購入し本日デビューを果たした東京メトロ10000系10132F10連。中古品を購入したとは言えオールAランクで新品同然、走りもスムースでした!
2枚目:毎度お馴染み(?)東急5050系4101F(右)8連。今回も現行の8連でのみ運転。早速メトロ10000系と並べ、共演させました!
3枚目:485系改お座敷電車「華」6連。和室での運転は意外にも今回が初、お座敷上に敷いた線路を走るお座敷列車がついに実現w
4枚目:313系5000番台6連。高架線にて223系2000番台と共演していました。



そしてもう一つ、14系700番台「サロンエクスプレス東京」7連。昨日購入した車内壁面シート(ステッカでは無い!)を早速付けたらグッと見栄えが良くなり、嬉しさのあまり牽引機を変えながら時間の許す限り運転!
2枚目:EF65PF(国電さんからの譲渡車、ナンバーはBトレのステッカを貼り付け1100号機に)。
3枚目:こちらもEF65だが0番台貨物色。この後上記のPFと重連させたのですが動画だけ撮って写真撮り忘れたorz
4枚目:EF66(0番台・2次車)。この組み合わせ、個人的には特に気に入っています。

ちなみに所定(?)のEF5861(国電さん保有)にも牽引してもらいたかったのですが現在整備中のようで実現せず…

この他並びなど…


1枚目:恒例となった(?)国電さんの流電モハ52(クモハ52)各種大集合!
2枚目:名鉄祭り。とはいえ今回は全て引退済の車両(
3枚目:485系0番台(左)と185系国鉄特急色(右)の並び。151系「こだま」もしくは183系1000番台「とき」、あるいは183・189系「中央ライナー」を持ってくるべきだったか…(
4枚目:485系0番台(左)と165系(右)の並び。国鉄時代の在来線特急・急行の全盛期を彷彿させる並び…

最後の最後に車庫線にて、管理人持込の485系改「華」、メトロ10000系、東急5050系の並びを!

「華」が元住吉に現る!(違

今回は人数の都合上過疎状態…と言うほどでも無く、1人1~2線を使って次々と走らせたので過疎っていた時間は意外に少なかったです(?
あと今回は史上初(?)真面目な運転会となりました(途中「サロンエクスプレス東京」の整備を1時間ほど行ったが…)

最後に乗車記録(京急)
行き:鶴見まで1637編成(23Dエア急、ダイヤ改正で急増した6連のエア急)、鶴見から805編成!(まだまだ頑張る中間車化改造車組込編成!)
帰り:八丁畷から822編成(空いていたが座れず…)、鶴見から1537編成!(21D6連エア急、残り2本のみとなった1500形6連のチョッパ車! 座れてそのまま寝過ごすところでしたw)

箱根ヶ崎で貸切運転会!

2012-10-27 21:19:23 | Nゲージ・鉄コレ
お待たせしました。先週行ってきた高校時代の鉄道研究部同窓会のNゲージ貸切運転会の模様です。写真は少なめです(
箱根ヶ崎が最寄の某所で開催となりましたが、写真で会場がバレバレ(?

人数の都合上1人1線だったので、思う存分走らせることができました! (以下全て管理人持込車両の写真のみ掲載・画像クリックで拡大)

まずは前半走行した車両から(JRの車両が中心)


1枚目:左から313系5000番台6連、113系2000番台湘南色4連(※レンタル車両)、373系特急「東海」6連。プチ東海祭りw
2枚目:209系京浜東北線ウラ4編成10連。背景がミスマッチ… だがこれはこれで良い!(
3枚目:485系改お座敷電車「華」6連。この他12系改のお座敷客車をいくつか持ち込んでいた方もおり、それらとの共演も果たしました。

続いて後半走行した車両(今度は私鉄中心)


1枚目:東急5050系4101F8連。今回は現行の8連でのみ運転しました。
2枚目:京急600形606編成8連。ちなみに今回の貸切運転会における京急車はこの606編成のみでした。
3枚目:E217系F-51編成登場時4連。終了間際にちょっとだけ登場w

そんなこんなで3時間の貸切運転時間もあっという間でした。

会場は遠いですがなかなか良い所だったので、また次回にも期待!?

大収穫の一日

2012-10-26 23:02:12 | Nゲージ・鉄コレ
今日購入したNゲージ等(Bトレもありますが)の数々…

まずは浜淀にて


最初はここで何か車両をフル編成で購入するつもりでしたが、考えているうちにカント付きレールに目が行ってしまいそのまま購入w
ちなみにこれで複線が作れますが、コントローラーが1台しか無い… と思いきや、実は先日1台中古のN-1000CLを購入しておりまして、今回フィーダを購入したので自宅でも複線運転可能となりました!
他にもBトレの江ノ電1000形の買い足しなど諸々…

次に同じく横浜のポポにて


東京メトロ10000系(KATO)を購入!+LED室内灯クリアも

以前運転録にて某氏が買うとか言っていましたが、自分も欲しかったので買ってしまいました! しかも10両フル編成!!
ちなみに中古品でオールAランク、10両フル編成セットで17200円でした。

早速先頭車を並べてみました。10000系の特徴の一つである丸みを帯びた前面もしっかりと再現されています!


11月発売予定(先行予約済)の西武6000系6109Fの発売がより待ち遠しく(ry

最後に品川のポポにて


だいぶ前から探していたTOMIXのE217系基本セットA(登場時のF-01編成がプロトタイプ)を見つけたので(実を言うと先月あたりから目を付けていた…)購入してしまいましたw
動力から若干異音がするものの走行に問題は無く、その他もおおむね良好な状態で11470円でした。
この他Bトレの小田急30000形「EXE」を追加購入。1箱のみで基本編成(6連)の方を5両製作するとMT比がとんでもない不現実的な編成となってしまうので…

京急撮影も含め、今日は大収穫(と言うよりは誕生日だったのでかなり奮発して購入w)の一日でした。

NKTHダイヤ改正(その3※予告)

2012-10-26 21:39:09 | 京急関連
今日は管理人の誕生日だったりします。今年で××歳に(

そんな今日は休みを取りまして、Nゲージ等買い物と下り線の高架化が完成した京急蒲田駅に撮影へ行ってきました!
新しくなった京急蒲田駅の他、ダイヤ改正で登場した(個人的に)注目の行先や運用も撮影・乗車してきました!

写真などは明日以降、量が多いので記事を何回かに分けて公開予定です。お楽しみに(?

今回は特別に1枚だけ先行公開!


普通なのに運番の末尾が"A"!? ちなみに幕回し中に撮ったものではありません! 真相は後々…

NKTHダイヤ改正(その2・消えた列車達…)

2012-10-24 23:02:48 | 京急関連
先日実施されたNKTHダイヤ改正特集その2。今回はダイヤ改正で消えた列車達を取り上げていきます(と言っても一部のみですが…)

写真は画像クリックで拡大します。

まずは空港線関連から


日中の設定が無くなった品川方面発着のエア急(北エア急)。主に北総車と都営車が充当されていましたが、ダイヤ改正後は車両はそのまま快特に格上げとなりました。
1枚目:7268編成、2枚目:7502編成、3枚目:5311編成(いずれも京急蒲田旧1番線にて)



いずれも画像は動画キャプより(サイズが小さく画質が悪いですがご了承を…)
蒲田通過のエア快は種別色が変わり(日中は)全列車がスカイアクセス線経由成田空港発着となり(青砥・高砂発着だったエア快は蒲田停車の快特に格下げ)、車両も京急車は600・新1000形(1121編成~)、京成車は3050形に統一され、それ以外の車両は基本的に充当されなくなりました…
1枚目:3738編成(蒲田第一踏切にて)、2枚目:3001編成(京急蒲田旧1番線にて)※いずれの編成もスカイアクセス線運用代走でエア快運用が見られる…かも?
※追記:京成本線からのエア快(京成線内エアポート快速)が京成車充当で朝に存在するようです。この列車に限り3050形以外の車両が使用されている模様。



こちらは平日に存在したエア快品川行1613A列車(9D南エア急から流れる運用で京急車充当)。ダイヤ改正後も同じ列番は残りますが蒲田停車の快特に格下げされました。
1枚目:606編成、2枚目:1153編成(いずれも品川にて)

続いて本線


2枚目は動画キャプより(サイズが小さく画質が悪いですがご了承を…)
休日日中に行われていた快特の増結が無くなり、また平日夕方~夜の快特増結は継続されるも文庫止に変更。このため三崎口・浦賀行などどいった2つの行先に分かれて運転する列車が消滅してしまいました…

1枚目:1409編成(休日日中のSH快特増結車・京急川崎にて)、2枚目:1413編成(同じく休日日中のSH快特増結車、こちらは消滅した浦賀行・上大岡にて)、3枚目:2451編成(平日夕方~夜の快特増結車、わかりにくですがこちらも消滅した新逗子行・上大岡にて)



平日朝に存在した都営車による特急印西牧の原行841T列車。ダイヤ改正後は押上行となりました…
1枚目:5305編成、2枚目:5326編成(いずれも京急蒲田にて)
なお同じく都営車で平日運転の特急成田行1631T列車と、新町始発の特急三崎口行1644T列車はダイヤ改正後も残っています。



平日夕方に存在した羽田空港始発の快特三崎口行1728A列車。ダイヤ改正後は夕方増発分のエア急に統合され、この時間帯の羽田空港~横浜方面の快特と普通は消滅しました。
1025編成(京急蒲田旧1番線にて)

他にもアク特三崎口行の消滅(その代わりにアク特京急久里浜行が登場し、新たに京急線内快特となる列車も設定)、細かい点では平日夕方の南エア急金沢文庫行が新逗子行に変更されるなど、今回のダイヤ改正で消滅した列車はいろいろとありますが挙げるときりが無いので今回はこのくらいで(