東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

鉄コレ 京急700形(冷改後)入手!

2012-12-29 23:47:55 | Nゲージ・鉄コレ
本日、上大岡にて例の鉄コレを入手してきました!


京急700形(冷房改造後)!とはいえ2箱・4連1本分のみですが(

当初何箱買うか迷いましたが、結局2箱のみ購入。個人的に一番馴染みのある(?)大師線仕様とする予定です。

塗装などに多少難はありますが、製品の出来は良く満足!
が、1つ大きな問題が。先頭車前面にジャンパ栓受けが付いており、厳密には品川方先頭車しか作れないという点(浦賀方先頭車には付いていない)。さてどうするか…?

それにしても、これを入手するのにかなり苦労しました。

限定5000個(但し個数制限あり)ということで開店30分前ぐらいに列に並び始めたのですがすでに長蛇の列が… その後少し早く販売開始となったものの列が全くと言ってもいいほど進まず、後ろの列もさらに長くなるばかり…
ついには購入できない可能性がございますとの案内も出ていました。

ようやく販売ブースに辿り着いたのは列に並んでから約2時間後のこと。そして無事入手できました!

この後も長い列が続いており、13時ちょっと前ぐらいにはついに…


完売した模様。
同時に700個限定で先行販売された京阪3000系(初代)のBトレも700形の後に完売したようです。今回は鉄コレの方を優先したため買いませんでしたが…

鉄コレの話題からそれますが、会場内に気になるものが。3扉(現行仕様)の2000形が2扉塗装になっている模型! と言うよりは紙で作ったような立体(
なにやら現在久里工にいる2011編成が2扉塗装になるとの発表があったらしい…?!

今日はこの他にも戦利品が!

ジャンク品を数両購入!

2012-12-28 21:24:30 | Nゲージ・鉄コレ
今日の帰り際に横浜のポポへ寄った際、探していた車両(Nゲージ)がジャンク品であったのでつい購入してしまいましたw

今回購入したのは…
223系1000番台サハ3両+モハ1両(KATO)
183系1000番台国鉄色モハユニット1組(2両)+サロ1両(KATO旧製品)

まずは223系1000番台。すでに基本セット4両は持っているのですが、増結セット分の中間車4両かジャンク品のところにあったので購入。
これでフルの8連になります! が、こうなると2000番台の4両セットを購入して12連にしたくなる(

次に183系1000番台国鉄色。国鉄時代の「とき」仕様の現行(と言ってもだいぶ前の)製品を9両分持っており増結という形で購入。
これでフル編成12連の「とき」が出来上がります! しかしM車1両で室内灯付なのでちょっと不安… あとはカプラー(同時に購入)とモハ182のパンタ(買い忘れたorz)も交換せねば(

今回に限らず、実は数日前にも…
コキ106形3両+コキ107形1両(いずれもTOMIXでコンテナ付)

を購入していたりw
全車カプラー交換されていたので、それに合わせるべくすでに持っているコキ106も機関車の次位に連結する車両の片側を除き交換予定(カプラーは購入してある)。


あ、写真は面倒なので撮ってませんでした(完

5155F、東横線運用に復帰

2012-12-28 21:09:56 | 東横線関連
続いて東急東横線の話題。

11月下旬頃に5154Fと入れ替わりに(先行営業運転用として)2度目のメトロ貸出が行われていた5155Fが返却され、東横線運用に復帰しています。

今日泊まり明けの帰りに乗った各停(06ゥ)が偶然にも5155Fでした(渋谷にて、黒枠入りの種別表示が新鮮)


ちなみに夜間作業+明け残のため疲れきっており、渋谷から座れたと同時に爆睡。気が付いたら菊名でしたw

5155F返却と入れ替わりに、また別の編成がメトロへ貸し出されたものと思われます。
そろそろドア窓が複層ガラスの編成(5166F以降)が行きそうな…(

1701編成が総合車両製作所へ…!

2012-12-28 20:52:11 | 京急関連
本日泊まり明けで帰宅しました。
それはともかく京急の話題を1つ。

9月に追浜-京急田浦間で発生した土砂崩壊による脱線事故で被災した1701編成が、収容されていた金沢検車区から総合車両製作所(旧東急車輛)へ向かった模様です!
おそらく入場と思われ、特に損傷が激しい部分を中心に修理を受けるものと思われます。

なお総合車両製作所入場を前に、最近になって1701が洗車を受けたとの目撃情報もあり、これと関連しているものと思われます。

写真は本館掲載のものより、A快特代走時に撮影した1701編成(上大岡にて今年3月頃撮影)。ちょっと車番がわかりにくいですが…


修理には相当時間がかかるかもしれませんが、1701編成が無事修理を終え、再び元気な姿を見せてくれることを願って…

Nゲージ運転会20121222

2012-12-22 23:55:55 | Nゲージ・鉄コレ
今日は朝からNゲージサークル「鶴見運転録」の運転会に参加してきました。

今回も鶴見の某所(和室)で開催。前回と同じく基本的には1人1線運転できる状態でした。
※以下画像クリックで拡大。今回はカメラの調子があまり良く無かったようでピントが合っていないものが多いですorz

毎度お馴染みの構成でまいります。まずは管理人が持込・運転した車両から

最初に初披露の車両を2つ


1枚目:西武6000系6109F10連。
運転録初の西武車! 末期色黄色じゃなくてサーセン(
高架線を快走していました! 時間帯により後述の東急5050系やメトロ10000系との共演も!

2枚目:E233系3000番台田町車NT9編成(10連)+NT59編成(5連)の15連。
15両は長い… やはりE233系は高架線が良く似合います!

続いて副都心線関連の車両達


1枚目:東急5050系4101F10連。
前々回は現行の8連で運転しましたが、今回は4601・4701組込の10連で運転。

2枚目:メトロ10000系10132F10連。
5050系同様、高架線を高速走行する姿が良く似合う! 副都心線は和光市付近を除いて地下なのに高架線が似合うと思うのは何故だろうか…?

上記の6000系を加え、西武・メトロ・東急の車両並びが実現!(3枚目)。
こうなると東武車が欲しくなる… 今度50070系がマイクロエースから出るらしいですが、固定窓の初期車らしく買うかどうかは微妙… やはり個人的には9050系が欲しい(

今回は東武車の代わりに(?)国電さんの小田急9000形を並べました。違和感(

お次は東海道線東京口の車両達


1枚目:車庫線にて211系0番台N6編成・E231系国府津車K-22編成・先述のE233系3000番台の並び。
湘南帯のE217系が欲しくなる(

2枚目:113系や80系、165系も並べて湘南色祭り。ちゃっかり京浜東北線のE233系1000番台が混じっていますがw

湘南色祭りの後、高架線で色々とふざけました(爆


1枚目:E231系とE233系3000番台の連結運転。乗り心地の差(
特に問題なく走行しましたが、実際の試運転ではどうだったのでしょうか?

2枚目:新旧交代の図、211系とE233系3000番台の並び。
今回211系のグリーン車は以前ジャンクで購入したサロ212をベースに小加工した、サロ124から改造のサロ212・213(100番台)を組み込みました。

3枚目:通称「グランド231」
E231系基本編成(10連)の6・7号車にE233系3000番台のサロを組込、グリーン車4両連結で運転w
ちなみにE231系の試運転時、実際にサロ4両連結で運転されたことがあります。これを「グランド231」と言うのは、かつて100系新幹線で2階建て車両を4両連結していた「グランドひかり」を言い換えたもの(

この他E233系3000番台の基本編成に211系のサロを組み込んだりなど、いくつかのカオス編成が出現しましたw

今回は撮影会用に持ち込んだ車両もあり、車庫線がお祭り状態にw


1枚目:Bトレの455系仙台色(新パート2)と701系1000番台仙台色(KIOSKパート7)に鶴見さんのE721系0番台を入れて東北祭り!
友情出演で仙石線仕様の73系も(

2枚目:鉄コレで富士急祭り! 旧標準色の車両は全て国電さんのもので右3つが管理人持込。
ちなみに6000系(元205系2段窓車)は最近某店で入手しました。ボッタ値でしたが欲しかったのでつい…(

3枚目:こちらはモジュールにて。国電さんの玉電200形・80形とBトレの京阪600形613編成「けいおん!」痛電ラッピング車の並びw
もうご存知かと思いますが、映画「けいおん!」が24日夜ついに地上波で放送されます! もちろん録画予定(

他にも色々と…


1枚目:ニートレイン状態だったED42

2枚目:73系・165系・181系の国鉄全盛期を彷彿させる並び。
これぞJNR!(謎

3枚目:73系と70系スカ色の並び。
モジュールとマッチしている件w

4枚目:小田急9000形と8000形。
今回小田急車は少なめでした。

5枚目:恒例の京急祭り。
どこか新町っぽい…

そして今回、ついにあの並びが…!


1500形大集合!ww この後並走しました。

といった感じで今回も盛り上がっていました。特に午後、隣で会議をやっているにも関わらずいつも通りのテンションでしたwww

最後に今日の乗車記録(京急)
行き:新町まで606編成!(777Hスカイアクセス線経由特急成田空港行!)、新町から1325編成(LED照明!)
帰り:新町まで818編成、新町から651編成!(11Dエア急、後4両は656編成でオール更新車!)

E233系3000番台田町車を仕上げる!

2012-12-20 23:29:06 | Nゲージ・鉄コレ
先日ボーナスで購入した、KATOのE233系3000番台田町車(NT9+NT59編成)を仕上げました。
…とはいえアンテナの取り付けと優先席ステッカの貼り付け程度(

早速フル編成の15連を組成! 長過ぎて後ろの方が…


実は先頭車のアンテナを取り付ける際に一つ問題が発生。信号炎管がはまらない!(残りの2つは何とか無加工で取り付けられたが…)
仕方が無いので取り付け穴を画鋲で少し広げ、部品本体の取り付け部も少し削ったところ、ようやくはまりました。若干曲がってしまいましたが(

KATOの製品はアンテナ等の部品がすんなり取り付けられる車両が多いだけに、今回は苦戦しました。

この他余っていた優先席ステッカを使い、該当部分に貼り付けました。個人的にはGM製品のように優先席のステッカだけでも付属にして欲しかったと思います。

※以下画像クリックで拡大

ここからは製品レビュー的な(
 

1枚目:E233系3000番台田町車の一番の特徴でもある(?)6号車のモハE232-3800
下り方・海側にトイレが設置され、その部分の窓がありません。ちなみに最近登場した高崎車も全く同じ組成となっています。

2枚目:10号車と11号車の連結部。今にも連結部の放送が聞こえてきそう…
なお現在田町車は分割併合運用が無く(以前は存在したが消滅)、基本10連+付属5連の15両編成で東海道線の東京-熱海(来宮)間で運用されています。

せっかくなので、今話題のあの組み合わせを早速!


実際に試運転で見られた、E233系基本編成+E231系付属編成(10月に購入した同じKATO製の国府津車S-16編成)の15連。いずれE231系とE233系が共通運用になれば日常的に見られるようになるのでしょうか?
ちなみにこの組み合わせ、発車時の(停車時も)VVVF音が面白いことになります…?!

これで管理人保有の東海道線東京口の車両(近郊型)は211系とE231系、そしてこのE233系3000番台が揃いましたが、こうなるとE217系や同じE233系3000番台の国府津車も欲しくなるところ…
さらに211系は0番台の基本編成10連しか無いので2000番台の付属編成5連が欲しいところですが、もっと言えば113系0'・2000番台(サロ124or125組込)の15連が欲しい!(あ、付属編成は東海車でw)

メトロ10105F、東横線で先行営業運転開始!

2012-12-18 23:49:08 | 東横線関連
今回は東横線関連の話題。

今週より、メトロ10000系10105Fが東横線で先行営業運転を開始しました。
10000系の先行営業運転は今回で3度目となります。

今日は08ゥに充当。ちなみに遅番だったのですが、少し時間をずらして(出勤時間に間に合う範囲で)この運用の列車を狙ったところ、乗れました!(渋谷到着後に撮影)。


以前先行営業運転を行った10103・10104Fと同様、東急貸出に当たっては10連から2両を抜いた8連とし前面に「8CARS」のステッカを貼り付け。またLCDと自動放送は使用停止(乗降促進放送のみ使用、5050系と同じものが流れる)、東横線・みなとみらい線の路線図掲出などが行われています。

しかし今回運用に入った10105F。先に運用された2本と外観上で大きく違う点があります。それは…


前面のゴールド帯が無い!


そうです。この10105Fは2次車で、先に運用された1次車とは違い、2次車以降は前面にゴールド帯が入っていないのです!
10000系の2次車が東横線で営業運転を行うのは今回が初であり、また2次車以降の編成は8連での運用回数が少なく(以前この10105Fが一時的に8連で運用されていたことはある)、色々な意味でかなり貴重かと思われます。

参考までに1次車の10103F(渋谷にて、こちらは前面にゴールド帯が入っている)


他にも細かい点が違うそうですが割愛(

なお10105F貸出と引き換えに、7000系7113Fがメトロへ返却されています(渋谷にて)。


10105Fの次に来る7000系は今度こそ、ドア窓が大窓の編成に期待!(

メトロ03系in東横線

2012-12-14 23:59:03 | 東横線関連
今は特に珍しいというわけでは無いですが…


今日の会社帰り(ちなみに遅番でした)、激混み状態の通勤特急を自由が丘で降りて、メトロ03系の菊名行(日比谷線からの直通)に乗車しました。
ちなみに乗車したのは前後2両が5ドアの03125F。暗かったのでVマークの有無が確認できず、VVVF車かと思ったらチョッパ車でした!

先ほどの通勤特急とは裏腹にこちらは空いており、独特のチョッパ音が車内に響き渡っていました。ちょっとうるさいぐらい(

ドア上のLED。東急線内の駅名案内には対応しておらず、駅発車後~次の駅に到着しドア開までずっとこの表示でした。
しかし路線図と車内LEDのこの表示の組み合わせこそ、日比直である何よりの証拠(


終点菊名まで乗車し、向かいのホームに停まっていた4102Fの各停に乗り換え。こちらも空いており、嬉しいことに接続列車だったようですぐに発車してくれました。

さて冒頭で、今は特に珍しいというわけでは無いと書きましたが、これは周知の通り、東横線と副都心線の相互直通が開始されると同時に東横線と日比谷線の相互直通が廃止(取りやめ)される予定となっているからです。
つまり今は東横線内で日常的に見られる日比直の1000系やこのメトロ03系も、近いうちに見られなくなるということです(但し中目黒では日比直廃止後も東横線との並びが見られる)。

さらに噂ですが、日比谷線において東横線との相互直通廃止後にホームドアを設置、これを気に現行の18m車8連を20m車7連(?)に置き換える…とのことらしいです。
あくまで噂なので本当なのかどうかは現時点ではわかりませんが、もし仮にそうなった場合、18m車である03系と東武20000系列全車が20mの新車に置き換わることに…? 20000系列は残る8000系の置き換えなど転用先がありそうですが、アルミ車体で短編成化も難しい03系はどうなる!?
ちなみに1000系は東横線と日比谷線の相互直通廃止と同時に東横線から撤退、地方私鉄行きがほぼ確定しているようで…(

きりが無いので、とりあえず今回はこれぐらいにしておきます(爆

初ボーナス(の一部)で買い物

2012-12-06 20:52:12 | Nゲージ・鉄コレ
昨日の記事でも書きましたが、初ボーナスが支給されました!(夏は1銭も支給が無かったorz)

今日そのボーナス(の一部)を引き出し、浜淀で買い物しました。

まずは急に欲しくなったあの車両をフル編成で!


わかりにくい画像で恐縮ですが、KATOのE233系3000番台田町車(NT編成)です!(製品名では後期形と表記)
8両基本+2両増結の基本編成10連(NT9編成)+付属編成5連(NT59編成)の堂々15両で計3万円弱。先日購入した西武6000系10両とほぼ同額か安いぐらい(

前面および側面の行先表示は普通東海道線が印刷済。前面表示の交換用パーツが付属していますが、側面も印刷済なのであまり意味が無い件(
まだアンテナ等の部品は付けていません。あと優先席ステッカが付属していないので、余っているものをかき集めて貼り付ける予定です。詳細は後々…

他にも…


前から欲しかったダブルクロッシング(電動式)とマルチレールクリーニングカー(この色しか無かった)を購入。
あとポイントボックス(1つ穴のやつ)を1つ。少し前に購入したカント付レールセットと既存のレールを合わせ、これで自宅でも留置線付の複線が作れるようになり、1人大(?)運転会も開催可能になります!

これらを合わせて約4万円。ポイントもだいぶ溜まったので近いうちにまた何か購入するかも?(

東横線で車両故障 当該車両がなんと…

2012-12-05 23:42:54 | 東横線関連
今朝、東急東横線で車両故障が発生。午前中までダイヤが乱れていました。

ちなみに管理人は今日も出勤でしたが遅番だったのでさほど影響を受けませんでした。

10時半頃の横浜駅の発車案内。この時すでに全線運転再開していましたが各停のみの運転となっていました…


この後やって来た9005Fの各停に乗車し渋谷へ。今日は9000系の稼働率が高めでした。
いつもこの時間帯だと東横特急で26分のところ、各駅停車の待避無し(途中自由が丘で時間調整のため5分近く停車)で40分近くかかりました。時間に余裕を持っていたので普通に間に合いましたが(

で、その車両故障の当該編成が気になったので調べてみたら、なんと…!


先行営業運転中のメトロ7113F
写真は先月末、渋谷にて撮影。この角度から見ると7000系がかっこ良く見える件(

5050系やY500系は故障に強い(らしい)し、9000系も初期のVVVFでありながら故障したという話をあまり聞かず比較的安定している(?)ことからだいたい予想はついたのですが、まさか本当に故障するとは… ちなみにブレーキ不緩解らしいです。

こうなると今後、メトロ車の貸出にどう影響してくるか気になるところです(すぐに修理できるのか? 仮に重度の故障であれば前倒しで10000系と交代か、別の7000系を持ってくるか、それとも…?)
※12/7追記:早くも故障が直ったようで12/6のA32ゥで運用復帰した模様。ちなみに今日(12/7)は08ゥに充当されていました。

余談その1:12月1日(?)より、東横線渋谷駅で「コカコーラ」の5点ジングル(?)が接近放送の冒頭に流れるようになりました。今回はいつまで流れるのかはわかりませんが、昨年使用されていたものと同じメロディのようです。
※12/7追記:12/6より、東横線武蔵小杉と新丸子でも川崎フロンターレの応援歌2曲をアレンジした発車メロディが使用開始。いずれも短めのアレンジで必ず1コーラスは鳴るようです。武蔵小杉の方は今日(12/7)聴きましたが上下とも同じメロディでした。新丸子の方はまだ(生で)聴いていません…

余談その2:今日帰りに湘南新宿ライン(横須賀線直通逗子行)のグリーン車に乗りました。通勤時にグリーン車を使ったのは今回が初めてです。余裕で2階席に座れ、とにかく快適でした。
ちなみに渋谷から横浜までの所要時間は西大井・新川崎停車でも東横特急とほぼ同じ約25分、平日なので運賃+750円(

余談その3:今日初ボーナス支給されました! 思ってた額より多くてビックリしました。
半分近くは貯金他で消えますが、残り(の一部)で雑誌やら動画やら見てて急に欲しくなったあの車両をフル編成(15両)買うとするか(