東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

Nゲージ運転会20140927

2014-09-27 23:33:43 | Nゲージ・鉄コレ
今月初旬、今まで使用していたPC(Windows7)が突然死… マザーボードが寿命を迎えたようで、幸いHDDは無事だったのでこれまでのデータには影響ありませんでした。
そしてようやく新PC(Windows8)が到着! しかしアカウントの作成やらで手間取り、基本操作に慣れるのにも少し時間がかかりそうです…

それはさておき、今日は朝からNゲージサークル「鶴見運転録」の運転会に参加してきました。

今回も某所(和室)での開催でした。
※以下画像クリックで拡大

まずは管理人が持ち込み、走らせた車両から。最初は南武線!


整備が完了していながら先月の運転会で披露できなかった、209系0番台ナハ1編成を初めに運転(1枚目)
車番等のインレタを転写し、各車両間の連結部をKATOカプラー密連型(黒)に交換しています。

しばらくして隣の1線も空いたので、それを利用して205系1200番台ナハ47編成を走らせました(2枚目)
ナハ1編成とは時代設定が合っていませんが同じ南武線ということで…(

その後少しの間、高架線2線を南武線で埋め尽くし! 実際の高架線区間さながらの光景に加え、駅での両編成の離合シーンは完全に武蔵新城でしたw

多少順番が前後しますが、お次は京急! 前からやりたかった12連を、今回は新1000形ステンレス車8連+4連で!


下り方前8両は10次車の1137編成(1枚目) 久々に走らせました(
特に行先等変えておらず(変える予定も無いw)、よって本来あり得ない12連のエア快羽田空港行ということになりますがそこは雰囲気を楽しむということで(

そして上り方の増結車である後4両は今月中古品で入手したもの。車番は付属のインレタを使い、8次車の1453編成にしました。
動力無しで増結車専用ということで行先は快特金沢文庫行(10次車に付属ののステッカを切り継いで貼り付け)、当然ながら先頭部の連結器をTN化し(わかりにくいですが3枚目)、あわせて各車両間の連結部をKATOカプラー密連型(グレー)に交換しています。

高架線で高速走行させましたが、やはり京急の12連は迫力あります! 今度は606編成や整備中の新1000形2次車(結局中間車4両を入手できたので8連の1025・1033編成のいずれかになる予定→その後計画変更で1413編成として増結専用となる予定)と2101編成(更新工事中と言いつつ屋根の加工で中断してる…)との連結もやりたいところです。
この時地上線でも京急車が走っており、同じ新1000形ステンレス車を増結した列車が3本(?)同時に走っていました。

この他にも2本ほど走らせました。


先述の新1000形12連を走らせる前に走らせた115系1000番台新新潟色(N3編成)+新潟色(L11編成)7連(1枚目)
来月に予定している新潟方面への鉄道旅行がより一層楽しみになってきました!(

最後にもう1本、209系0番台京浜東北線ウラ4編成(2枚目)
これも久々に走らせましたが、持ち込んだ本当の理由はというと…!


車庫線をお借りして209系祭り! そう、これがやりたかったから!(
あまり写りは良くないですが右から0番台京浜東北線・同南武線・3000番台八高・川越線の並びです。

実はこれら以外にも時間が空いたら整備しようとE217系東海道線を15両持ち込んでいましたが、結局整備する時間は確保できませんでした。

その他諸々…


車庫線での京急祭り! この時裏側では京阪祭りとなっていました(撮影するの忘れた…)。
この後全線を京急で埋め尽くしました。しかし設定がww(

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、撤収作業~ミーティングの後、解散となりました。
次回は11月の予定ですが、来月あたり貸レか自宅で1人運転会やろうかな…(
※記事作成:9月28日(

名鉄2200系2次車&京急新1000形ステンレス車4連入線!

2014-09-03 21:17:49 | Nゲージ・鉄コレ
Nゲージネタばかり続いてます(
今回新たに2編成入線しました! いずれも新品同然の中古品です。

まずは名鉄2200系2次車!


名鉄の車両を購入したのは初です! おそらく運転録その他の影響(
さて2200系といえばつい数日前に一部仕様変更の上再生産されましたが、その先行予約していた分(1次車)が手違いにより予約キャンセルとなってしまったため、その代わりということで良さそうなものを見つけたので購入決定となりましたw
実は以前Bトレでも同じような事があり、その時は発売日から大幅に遅れて連絡が来た。今回も同様の流れになる可能性が少なからずあるためあえて2次車とした

製品は先述の通り2次車がプロトタイプ。1次車との違いが再現されています。
以前のロットなので車番や種別・行先などは付属のインレタ・ステッカによる選択式。また一部ロゴ類もインレタで再現する仕様です。よって整備には時間がかかる見込み…

2200系6連でも十分ですが、増結車(3100系か3150系)も何となく欲しい…(

もう一つ、京急新1000形ステンレス車4連!


…といっても動力無しなので単独運転はできません。
すでに所有している606編成や1137編成などの増結用(後4両)として、ちょうど良さそうなものを見つけたので先述の名鉄2200系と合わせて購入しました。

こちらも以前のロットなので車番や種別・行先などは付属のインレタ・ステッカによる選択式となっています。
いずれはライトユニット(導光部?)を他編成に供出する計画… 後はお察しください(

一方でジャンクで入手した2次車4連の方は未だ手付かずの状態… 4連でD特急も良いが増結セットを探して8連にしたいというのもあるし、あるいは動力無しの4連(同じ2次車か1次車)を入手して4+4の南エア急にするのも良さそう…(

今回はここまで。