東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

鉄コレ第18弾 阿武隈急行8100系

2013-09-29 21:25:10 | Nゲージ・鉄コレ
今度は鉄コレネタ。


発売前に先行予約していた、鉄コレの第18弾が昨日届きました!
パッケージには阿武隈急行8100系が描かれています。

で、今回は10箱入りを購入したわけですが、その最大の目的はもちろんこの車両!


阿武隈急行8100系!

鉄コレ初の交流電車…それ以上に高校時代に旅行でこの車両に乗車して福島-槻木間(阿武急全線)を往復した思い出があり、その旅行時に同じく乗車した福島交通7000系(最近N化)と合わせてぜひ欲しいと思っていた車両の一つでした。

塗装にやや難があるものの車体の出来に関しては十分! 前面スタイルや連結部の広い貫通路など、見事に再現されています!
この他、交流電車の特徴でもあるパンタ周辺はさすがに一部の表現が省略されているものの、それなりの出来です。パンタもディスプレイ用としてはなかなかの出来となっています。

動力ユニットと走行用パーツがあるので、近々N化予定。パンタは未入手のため保留…(

第18弾ではこの車両以外にも伊豆急100系(高運転台車)や長電0系「OSカー」、京福モハ3001形と上信電鉄200形がラインナップされており、今回は1箱で全て揃いました。
ちなみにシクレは上信電鉄の模様…

今回もなかなかの車両ラインナップでしたが、今後の展開に期待(

【隠れ】Nゲージ運転会20130921・増結車【運転会】

2013-09-22 22:17:30 | Nゲージ・鉄コレ
昨日ゆうづる工芸室を借りて行った国電さんとのNゲージ運転会。
ここでは"増結車"と題して、載せ切れなかった写真(モジュールで撮影したもの)を中心にほんの少しですが掲載。
※以下画像クリックで拡大

まずは管理人のモジュールにて撮影した、東急5050系4101Fの写真。何枚か撮影した中から、個人的に気に入ったものを掲載!


住宅やセブンイレブンが立ち並び、コミュニティバスが走る住宅地風なモジュールと東横線。個人的にかなりマッチしていると思います!
他にも京急の車両が特にマッチしているように思います(前回の運転会記事参照)。といいつつ通勤・近郊型電車(どちらかといえば比較的最近の車両)であればどの車両でも合う!?(

もう一つ。国電さんのモジュール(路面モジュール)にて撮影した、路面電車祭りの模様を!


某映画に出てきそうな感じのこのモジュール。どちらかというと古い車両の方が似合うような…(

ちょっと視点を変えて…


街角から眺める路面電車。なんか良い感じ(

オマケ


同じく路面モジュールにて、管理人が久々に持ってきた富井電鉄2001を撮影してみましたw
意外とマッチしています(謎

といった感じで増結分はこのぐらいで(


ちなみに毎回運転会の記事で乗車記録を最後に入れていますが、今回は都合により行きの分を記録していないためあえて入れていません。悪しからず(

【隠れ】Nゲージ運転会20130921【運転会】

2013-09-21 23:59:59 | Nゲージ・鉄コレ
今日から2連休! 連休初日の今日は昼頃から、友人の国電さんとNゲージ運転会(Nゲージサークル「鶴見運転録」非公式の隠れ運転会)をしてきました。

今回は自宅などでは無く、ゆうづるの工芸室が取れたのでここを借りて開催。2人で4線とかなり余裕の線路配置とし、普段の運転会ではあまり登場しない鉄コレ車両や短編成の車両、旧型車両が主体となりました。
※以下画像クリックで拡大

いつも通り、管理人が持込・走らせた車両から。まずは普通のNゲージ車両。


1枚目:おなじみの東急5050系4101F。今回の運転会では20m車10連が最も長いという…(謎
国電さんの5000系と6000系(いずれも初代)を入れて東急祭り!(2枚目) 新旧東横線の車両が並びましたが、時代飛び過ぎw(

3枚目:485系改お座敷電車「華」。久々に走らせましたが、やはり電球色の室内灯が良い感じです!

お次は異例の(?)鉄コレ祭り! 今回の運転会に合わせてN化、初登場の車両も多数!


1枚目:201系「四季彩」と富士急6000系(元205系)。
初登場ではありませんが、今回は比較的長い時間運転できました。

2枚目:高松琴平電鉄(ことでん)1080形1083編成(元京急1000形)。
こちらは初登場! 短い2連ながら走る姿はなかなか良かったです! 実際の琴平線(ラッシュ時)同様、やはり連結相手が欲しいところ…

3枚目:北陸鉄道6000系「くたに」。
これも初登場! 加南線の廃止後は不運な車両となってしまったこの車両、ようやくN化しました! 模型とはいえ、これで本来の姿で末永く活躍できることでしょう…(

4枚目:富山地方鉄道14760形新塗装。
同じく初登場! 先に2連の新塗装車をN化しました。スカート撤去後の仕様としています。前面の連結器はいずれTN化予定?(

5枚目:北陸鉄道6000系と富山地方鉄道14760形の並びを管理人のモジュールにて(運転会終了間際に撮影)。
どちらも21m級車体で2扉・転換クロスシート… 同じ鉄道会社で走っていても違和感無い!?(

6枚目:福島交通7000系7101F。
個人的に思い出深い車両。撮影会用としては何度か登場していますが、今回ついにN化しました! 早く阿武隈急行8100系と並べたい!(

この後は再びNゲージ車両に戻ります。


1枚目:183・189系「しおさい」マリ7編成。
前回に引き続き登場。動力車が上り勾配の段差に引っかかりましたorz

2枚目~:14系「サロンエクスプレス東京」。
久々の登場! 様々な機関車で牽引しました!(3~6枚目)。

お次は国電さんの車両。あまりに写真数が多いので、撮影した中から厳選したものを掲載(

まずは旧型国電シリーズw


これはウグイス色(?)。もちろん山手線では無く、かつて仙石線で走っていた車両だそうです。2+2の4連ですが、1両だけ車体がツルツルww



こちらはオレンジ色。阪和線や片町線などで見られた塗装だそうで、今回は3扉と4扉の混結など様々な組成で走っていました。これができるのも旧型国電ならでは。
4枚目のクハ79は管理人のモジュールにて。意外とマッチしてます!(謎



モハ52他4連。久々に見られました。1枚目は登場時の塗装、2枚目はモハ52が最も輝いていた(?)関西急電色。

他にも新潟色並び(1枚目)や73系の御殿場線仕様(2枚目)と富山港線仕様(3枚目)も見られました。


続いて茶色い機関車シリーズw


最後に鉄コレで京王祭り! といっても旧型車両ばかりw


もう1両、いろんな意味で特に輝いていたこれ。


オールステンレス製のキハ35(900番台)。なんと屋根まで銀色!

といった感じで、時間ギリギリまで楽しみました! どちらかというと久々に真面目な運転会となりました(?

1161編成!

2013-09-21 00:23:29 | 京急関連
今回も京急ネタ(


今年度増備の新1000形1161編成(上大岡にて)
総車製の8連で数日前よりすでに営業運転を開始していますが、先日遅番で出勤した際、ようやく撮影および乗車できました! 新車なのでとにかくきれいです!

約1年以上空いて久々の増備車登場となりましたが、LED照明の車内灯やVVVFは三菱IGBTな点など、基本的な仕様は昨年度増備で同じく総車製の1153編成と同じようです。
とはいえ若干ながら変更点があり、先頭車屋根上に何やらアンテナの台座(準備工事?)が見られ、車内も8人掛けの座席の中間ぐらいにあった仕切り板が廃止されています。

ちなみに注目のLCDですが、2101編成のようなアニメーション機能(ちなみに「セサミクロ」とか言うそうです)は付いておらず従来通りでした…
ただ、新製車において当初からLCDが1画面となったのは初です。

今回8連が1本登場しましたが、今年度増備予定は20両。残る12両の内訳が気になるところです(ストレートに6連2本か? まさかの8連と4連が1本ずつか?)。
これに伴う8連の車両動向も気になります(とうとう2000形8連の廃車が始まるのか…? 一方で1161編成で代替との噂がある1701編成はどうなる?)。

オマケ


先日運転会に行った際、行きに乗車した1541編成(京急鶴見にて)※傾き補正してます
1537編成のVVVF化出場により、1500形6連最後の界磁チョッパ制御の編成となった1541編成。なぜか最近よく遭遇します(

一方で、久里工に1585編成(?)とか謎の編成番号の1500形が姿を現した模様です!
改番と思われますが、やはり詳細が気になるところです。

東急多摩川線&ラッピング付の5171F

2013-09-11 22:45:21 | 東横線関連
今度は東急ネタ。

今日の模型屋巡りの道中、蒲田から渋谷へ移動する際に東急多摩川線・東横線経由で行きました。
そこで撮影した池多摩線の写真を中心に数点ほど…

まずは蒲田にて。いきなり撮影できた珍編成!


中央貫通扉が特徴的な1000(1000N)系1013F! 池上線の五反田行。
かつては東横線と目蒲線の共通予備車として1012Fと共に4連+4連を組んでいました。その後転属に伴う組替により現在の組成となりましたが、先頭車の形状を揃えるためか前後で末尾の番号が異なっています。

で、かつての相方である1012Fが、この時なんと…!


多摩川行ですぐ隣のホームに停車していたのです! そしてわずかな時間ではありましたが並んでいました!!
ちなみに1013Fの1本前の池上線が歌舞伎塗装の7700系でした。すぐに発車して行ってしまったため撮影できず…

1012Fと1013Fを撮影後、これに乗車し多摩川へ。


まだ乗車した事が無かった池多摩線の新車、2代目7000系。2010年製の7106Fでした。
木目調の車内は落ち着いた感じでなかなか良かったです! せっかくなので中間車(ちなみに車番はデハ7206…ん、どこかで聞いたことのあるような番号…)のクロスシートに座りましたが、座席の形状が良かったのかちょうど良い座り心地でした。乗車時間が短いのがちょっと残念(

VVVF音は目黒線の5080系や大井町線の6000系(2代目)と同じで、かなり静かでした。逆に空調の音の方がうるさいぐらい(

あっという間に多摩川に到着。ここで東横線に乗り換え。
で、ちょうどやって来たのが各停石神井公園行! 5050系の5171Fだったのですが、何やらラッピングが!(自由が丘にて)


写真ではわかりにくいですが側面に「ONE PIECE」のラッピングが施され、前面にはHMも付いています!
これは今月13日から16日までパシフィコ横浜で開催されるアニメ「ONE PIECE」の大型展示イベント「ONE PIECE GRAND ARENA TOUR SPECIAL EDITION in 横浜」に先立ち、先月18日から運行されているそうで、ラッピングはイベント終了後の16日までの予定とのことです。

自由が丘でこれを撮影後、先発の東横特急が西武6000系だったの乗り換えて渋谷へ。ちなみにアルミ車の6152Fだったのですが、英語放送が未修正のままでした。

この後渋谷の某店に行ったら、店が潰れてましたorz
通販で先行予約とかしてるのに…と思いきや、潰れたのは店だけで通販の方は継続中とのことで一安心。しかし渋谷に来た意味が全くを持って無かった件(

車両2編成購入!(速報版)

2013-09-11 20:32:54 | Nゲージ・鉄コレ
今回はNゲージネタ。

今日は休みだったので模型屋巡りしてきました。そしてまた車両を購入しました! しかも2編成w


いずれも管理人にとって馴染み深い車両です!

まずは蒲田の某店でコレを購入!


マイクロエースの京急600形8連。扉間ロングシート化後、更新前の608編成(8連唯一の4次車)です!
展示品の出来の良さについ手が出てしまいましたw

30%割引クーポンを持っていたので、交換用のKATOカプラーと合わせてなんと1万円台で入手できました!(といっても2万円近くですが)

その後いろいろと回った末、浜ポポでコレも購入!


TOMIXの209系500番台京浜東北線10連、ちなみに限定品です!
品ポポで旧製品が中古で売られていたので欲しかったのですが、フル編成揃わないため断念。そこで前回浜ポポへ行った際、まだこれが売られていたのを思い出し、再度行ってみたらまだあったので買ってしまいました!

こちらは10両で2万円近く(20%引)。それでも京急8両に比べれば安い方(

追って個別記事にて詳しく取り上げる予定です。

Nゲージ運転会20130909

2013-09-07 22:58:04 | Nゲージ・鉄コレ
今日は朝から、Nゲージサークル「鶴見運転録」の運転会に参加してきました。

今回は久々にゆうづるで開催。諸事情により線路敷設だけで2時間近くかかり、運転会をやっていた時間がまたしても短く感じました(ぇ
※以下画像クリックで拡大

いつも通り、管理人が持込・走らせた車両から。まずは初披露のこれ!


183・189系マリ7編成! 3枚目は飾り帯が低いクハ183-1527です。そして何といっても美しき国鉄特急色!(
「しおさい」の前面表示ステッカ貼り付け、マイクロエース室内灯(電球色)取付、各車両間連結部KATOカプラー密連形化など整備を終え早速登場させました。

今のところパンタは壊れておらず、新品なので走りもスムースでした。電球色のマイクロエース室内灯も良い感じです!(

お次はNKTH関連。ちなみに東横線関連は前回大々的にやったので今回はお休み(


1枚目:京急600形606編成。
ライトの調子は良くなったのですが、今度は動力がやや不調でした。ギアに潤滑油をさして多少は良くなりましたが…

2枚目:北総7500形7501編成。
個人的に北総車は地上線よりも高架線の方が似合うと思う…?(謎

3枚目:車庫線にて京成3000形兄弟の並び!
7501編成に加え、今回は走らせませんでしたが京成3050形3051編成と、鶴見さんの同3000形を並べて撮影! あとは新京成N800形と千葉ニュータウン鉄道9200形が揃えば…!(

他にもJR東の車両を少々。


1枚目:E217系未更新車F-01+F-51編成。
183・189系マリ7編成と共演させるべく持込。先日ジャンク品でカプラーポケット付の台車を入手したので、カプラーポケットが欠損状態でTNカプラーが付いていた部分をこれと交換し、合わせてKATOカプラー密連形化しました。

2・3枚目:E257系0番台M-111編成「あずさ」。
前回のE233系0番台中央快速線と同じく久々の登場。今回は基本編成単独の9連で走らせました。この時ちょうどオレンジの201系も走っており、しばらく中央快速線状態でした!

続いて今回見られた祭りの写真。まずは…!


千葉祭りパート1!
午前中の車庫線は幕張電車区状態でしたw E217系更新車と未更新車の並びも!(2枚目)

午後にはさらにパワーアップし…!


千葉祭りパート2!
特別出演として国電さんの151系「こだま」がいたり(2枚目)、高架線では京葉線の201系と205系が走行!(3枚目)、最後は全部並べましたw(4枚目)。さらに管理人持込のBトレを含め、湘南色とスカ色の113系各番台と209系2000・2100番台といった、房総ローカルの車両が大集合しました!(5枚目)

お次もカラフルな車両たちが大集合!


101・103系祭り! ほとんどが国電さんの車両。管理人も高運転台の103系常磐快速線を持って来るべきだったか…(
高架線でカナリア色の101系と103系が競走!(1枚目)、車庫線ではクモヤ90を挟んだカナリア色のクハ103も(2枚目)。高架線で茶色い73系とエメラルドグリーン+カナリアの混色の103系が共演する国鉄時代の南武線(高架化後の武蔵新城あたり?)状態となっていたり(3枚目)、最後は車庫で超カラフルな並びも!(4枚目)

といった感じで会場は鶴見なのに千葉色が強いという異例の運転会となりましたw(
逆に今回は貨物列車や小田急・名鉄・JR東海の車両がほとんど見られませんでした。

運転会終了後は軽く打ち上げ状態に、その後解散となりました。

オマケ


路線バスの大群とくまモンww

最後に乗車記録(京急)
行き:鶴見まで1541編成!(23Dエア急、1500形6連最後のチョッパ車!)→鶴見から825編成
帰り:八丁畷から1545編成(座れた上にかなり空いてたのでエア急に乗り換えること無くそのまま爆睡w)

52Kに東武車充当!

2013-09-05 21:33:50 | 東横線関連
昨日に引き続き東横線ネタ。

今朝の52K運用(所定は東急車10連)に東武50070系51073Fが充当されていました。

いつも乗車する急行(53K)の2本前の通勤特急が52Kなので、50070系がいきなりやって来てビックリしました!(横浜にて)


この通勤特急は川越市行なので、今回のように東武車代走でも特に問題は無さそうです。が、仮にこれが西武車だったら和光市止まりに…?(

昨日、東武東上線内で人身事故があったそうで、その影響による代走と思われます。ちなみに海側のドアチャイムはやはり直っていませんでした(
この後所定の東急車に車両交換されたのか、終日代走となったのかは不明です。この他にも代走があった模様ですが未確認…

この列車、通常の平日だと横浜の時点で席が埋まり発車直前では立ち客がけっこういるほどの混雑率となるですが、なぜか今朝はいつもより空いており(お盆の時期より若干少なく、土曜の朝に近いかそれよりちょっと多いぐらい)、発車直前でも余裕で座れました(
この後菊名からいつも通りの混雑に、さらに先行列車が田園調布で非常通報ボタンを押され、加えて大雨による混雑の影響もあり、結局渋谷には7分遅れで到着となりました…(いつも通り急行に乗っていたら間違いなく遅れてた…)

オマケ(渋谷にて)


今朝の32K運用(各停池袋行)が5176Fでした!
さすがに今朝が初充当という訳では無いですが、平日しか見られない池袋行で5176Fが来るとちょっとレア!?(

50070系に小変化

2013-09-04 20:23:39 | 東横線関連
今回は東横線ネタですが、溜めていた東武車の話題。

ここ最近、50070系に小変化が生じています(写真は先月撮影した51074F、横浜にて)


上の写真では少々わかりにくいですが、側面の車番の位置が…(以下の写真は全て51073F)


従来より若干下となり、蜘蛛の巣のような東武鉄道のマークが無くなっています。

そして、これと対称となる位置には…!(都合により一部加工しています)


新たに「TOBU」と書かれた新ロゴが入っています。このロゴはすでに9000・9050系や10000系列、30000系などではだいぶ前から付けられていますが、なぜか50000系列では後回しとなっていました。
それが最近になって50000系列にも新ロゴが付けられ、合わせてなぜか車番の位置も変更されたようです。

新ロゴへの変更は急ピッチで進んでいる模様で、上記の51073・51074F以外の一部編成でも確認しています。50070系のみならず50000・50050・50090系でも急ピッチで変更が進められているようです。

余談ですが、51073Fの海側ドアチャイムが故障しているようで全く鳴りません(山側はちゃんと鳴る)。
上記の写真を乗車した時(よりも前から?)すでに鳴らなくなっていましたが、今月に入ってから乗車した際も直っていませんでした。いつになったら直すのでしょうか?(ちなみに車内自動放送の英語放送は東武車においても少し前に修正済)