goo blog サービス終了のお知らせ 

春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

草餅が怨めしい。検査日。多摩動物園

2025-04-10 17:23:37 | 散歩



桧木花粉が舞う。目がしょぼい。
おまけに、PET検査で、朝飯抜き。

起き掛け、テーブルの草餅が怨めしい。

初めての他院でのPET検査、普段受けてるMRIやCTと、
さほど変わらない装置だけど、
ベッドが異様に長かった。

PET検査は、18FGという微量の放射線を出す薬剤、
ブドウ糖を検査1時間前に体内に投入して、
カメラ撮影すると、
がん細胞が光るように、表示され、
位置や大きさ、活動の状態が判断できるという。

すごい装置が発明されたものです。
医師の触診に、一喜一憂するのとは訳が違うわけですね。
 約4億円、今日の医院は、
この装置で1日120万円を産むという。
がんだけの発見なら、いい検査かも知れませネ。

そんな装置だから、
今日の結果は、既に分かっているのでしょうが、
紹介された先生から、1週間後。

がんだったら・・食事と精神療法ですね。
これ以外・・・取り込みたい療法は、な~いですね。

果報 ? は寝て待て・・ウン ‼





多摩動物園の土手に、咲いてた、
👇カジイチゴの花?











PET検査をすると
私から微量の放射能が、出るという・・で
妊婦さんや子供には
20時まで、近づかないようにですと

すきっ腹、素うどんにモズクいっぱい
おっ‥いける

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする