昭和42年のドラフト5位でサンケイアトムズに入団、チーム名はアトムズ、ヤクルトアトムズ、ヤクルトスワローズと変われど同チーム一筋に43年から60年までの実働18年の右腕投手です。日本プロ野球大百科での公称サイズは186cm、80kgとなっていますが、私が長らく覚えていたサイズは184cm、74kgでありチームの先輩である金田正一投手の現役時代の公称サイズと比較して身長が同じ、体重が1kg多いものでしたが、現役晩年の頃に上記のサイズに変わっていた様であります。どうでもいい事を書きましたが、兎に角当時の投手としては長身という事は言えるかと思います。その長身を利してほぼオーバースローの位置から繰り出される球はかなり速いものでした。当時のセリーグの他の速球投手と球速を少し比較して見ます。松岡弘投手がエースとしての地位を確保した昭和47、48年はセリーグトップの速さを誇っていたかも知れません。この頃にはあれ程の豪速球を見せていた江夏豊投手や、デビュー時より投球フォームがかなりおとなしくなって来た堀内恒夫投手は明らかに球速の陰りが見えて来ていました。しかし49年、入団2年目の鈴木孝政投手の速さを見た時、私の目には松岡弘投手の球速ではとても敵わない様に思えました。