今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

お身内の形見のPEN-D

2011年06月29日 20時10分32秒 | インポート

Dscf273996 あぢぃ~い。梅雨はどこへ行っちゃったのでしょうか? 昨日も暑い中に大学病院まで出かけて疲れ果て、今日も節電のためにクーラーも点けらず、暑さに慣れない体が悲鳴をあげます。もう、クーラー点けちゃおうかなぁ・・・で、このPEN-D #1928XXはお祖父様かお母様のどちらかが使っていたカメラとのことでご依頼の息子さんとしては今一状況が分からない個体だそうです。まぁ、どちらにしても身内の方が再び使用したいと送ってこられたラッキーなカメラですね。長期の放置(保管ではなくて)のためにレンズカビなどはありますが、フィルムレールの腐食は軽微でレストアに支障は無いと思います。但し、左の吊環が激しく陥没していますね。D系は大きさの割には重量が重いので手が滑って落下させる事故が多いのですが、それにしてもひどい状況です。

Dscf274455 トップカバーを分離して内側から見てみましたら・・・あらら、こけはひどい。吊環が完全に抜けてしまっていますね。PENは吊環のへこみは多いですが、ここまでは初めてかも知れない・・これは無理かもしれないなぁ。

Dscf274115 レンズにもカビはありますが、幸い白濁したような状態ではなくて菌糸状のカビが多い。経験的にこのカビは清掃がしやすいのです。

Dscf274575 トップカバーはここまでだなぁ・・状態の良いPEN-Dのトップカバーは沢山在庫していますので交換した方が早いのですが、形見となるとそうも行きませんね。次はシャッターユニットです。そもそも、この個体は過去に修理歴がありました。シャッターが不調となったのでしょう。D系はS系に比べてシャッタースプリングが強化されている関係で「作動しない」という個体は少ないのですが、ガバナーは完全に固着で低速側は全くダメでしたね。丁寧に組立てて行きます。

Dscf2747111 ところが困ったことになりました。シャッターの部品をチェックしていると・・・あら~ダメだぁ。シャッター羽根をカバーするハウジングにクラックが入っています。一部は欠けて欠落していますが破片がありません。と言うことは・・この個体は過去に落下のために吊環部とレンズの先端部に大きな衝撃を受けて故障となり、修理を受けものの破損部品は交換されず、簡易的な修正で組まれたものと言うことです。この状態ですと、厳密には光軸が狂ってしまうのです。その時交換しておいてくれたらなぁ・・

Dscf274954 オーナーさんとの打ち合わせで、良品のハウジングと交換はしないということになり、それではと接着剤で補強しています。ショックハンマーで軽く叩いただけで中心部分の位置が変化してしまうのですよ。過去の修理時にもゴム系と思われる接着剤を塗布された形跡がありますが、それじゃ無理でしょう。修理はこのカメラが現役当時と思われますが、当時のリペアマンは技量優秀と信じていたのに大したとこはないようです。ちょっとガッカリしました。

Dscf2752441 じつは、一度は完成していたのですが、シャッターテスト中にロックしました。さてはハウジングが持たなかったか? ではなくて、画像の部品。これがシャッター羽根を開閉させている重要な部品。これのカシメが外れています。このように不具合はあまり経験がありませんね。再カシメをしても、多分持たないのではと思います。この部分は意外に力が掛かっているのです。すでに工数の2倍の時間が掛かっていますので、再度の分解は避けたい。素性のよろしくない個体は次々と問題が出てくるのです。

Dscf275385 オーナーさんからはね。「無理して起こさないでしまっておいた方が良かったかも」とのご返事を頂きました。確かにね。完全な状態で眠りについたわけではなくて、そのカメラにも歴史や事情があったのでしょう。そのまま寝かしてあげた方がということも考えないわけではありませんが、そこはそれ、何とか治したいと思うのは私の性ですね。というわけで、二つの不良部品は分かっているので、その部品を交換すれば苦も無く復活させることは出来たのですが、今回は二つとも修理で対応しました。過去の落下が主な原因でしょうけど、そのことも含めてお身内の歴史だと思うからです。1964-1月製の個体ですから、流通在庫を考慮すれば、10月の東京オリンピックの直前に購入されたのではないかと想像します。お住まいが都内世田谷ですから、当時からお住まいでしたら、近くにオリンピック施設もあって、国民が揃ってオリンピック観戦に沸いた時代です。古いカメラ1台から、そのようなことも分かってくるのですね。今度は、オーナーさんが今も残るオリンピック施設などを撮影されては如何かなとか思います。

Dscf2755571