にゃんこな日々

ネコ風ライフをつらつらと・・・

【落語】第3回桂米二一門会

2013年03月31日 | 落語会
第3回桂米二一門会(2013.3.31 動楽亭)
-演目-
桂二葉さん「動物園」
桂二乗さん「天狗さし」
桂米二さん「ろくろ首」
桂二乗さん「鹿政談」
 中入
桂米二さん「愛宕山」

前回の一門会は、見事に台風にどんぴしゃり。今回はさすがにこの時期に台風なんてのはあるわけもなく、平和な天気と言えば平和な天気なんだけど、「雨降るんだか降らないんだかはっきりしろよ」な、お天気でございました。

トップバッターは二葉ちゃん。おぉ!オリジナルなマクラだよ!しっかり笑いとってるよ!すごい!こなれてきましたねぇ。二葉ちゃんの「動物園」聴くのこれで何回目なんだろう?進化・・・じゃない、進歩してますねぇ。また次に聴くのが楽しみです。

目立たないお兄ちゃん、ちょっぴり自虐的に登場の二乗さん。ここはネタだししてなかったんで、なんだろう?と思っていたら、米二師匠以外の人に稽古をつけてもらった、シュールな噺ということで「天狗さし」。
この噺は私初めてです。新しい商売を思いついたって「天すき屋」天狗のすき焼きっていう発想は一体なんなんでしょう?落語って言うのは基本、とんでもない話だから面白いんですが、それにしても天狗のすき焼きって・・・。

米二師匠は「ろくろ首」。これ聴くのは二回目かな?いくらお金持ちの家で美人だからと言っても「ろくろ首」は、嫌でしょうねぇ。最初は怖くても三日もすれば慣れるのでしょうか?私はこの噺の中の足の指に括ったこよりで猫がじゃれるシーンが好きだ。オチもいたってわかりやすいですしね。

二乗さんの二席目は「鹿政談」。私これ1週間ほど前に染丸さんのを聴いたばかりだ。一門が違うから噺の違いもあるんだろうなと聴いてたんですが、やはり違うんですねぇ。これも落語の面白さの一つですね。このあと登場の米二さんがぼやいてたんですが、チラシの落語用語の基礎知識に「鹿政談」に出てくるのもちゃんと入れてたんだそうですが、そこに記載した部分カットして演じられたそうで、その基礎知識が全く役に立たない状態だったとか。家に帰って見てみると・・・確かに。見事に意味をなしていませんでした(笑)。ちょっと苦言を呈させていただくと・・・この「鹿政談」なんかぶつ切りっぽかったんですよねぇ。流れにのってないというか・・・。「暴れん坊将軍」かませたのが悪かったのか(笑)。

トリは「愛宕山」。これ聴くの初めてなので楽しみにしてました。米二さん好きで追いかけているのに、なぜか結構かけているはずの噺を一度も聴いたことがないっていうのがあるんですよねぇ。未だに「くしゃみ講釈」聴いたことないし。
そういえば確かに大阪って山ないよね・・・と思ったら、あるじゃないですか金剛山!愛宕山は924mで金剛山は1125mだぞ!あ・・・でも金剛山、半分は奈良だな。ま、そんなことはさておき・・・。面白い!好きだなこの噺も。一八いいわ・・・。まず山登りで荷物持ってへたばるシーンは最高だ。そしてラストはメリーポピンズ(違!)。

今回で三回目の一門会。さてさて、この後何回続いて、私は何回連続で見に行けるでしょうか。二葉ちゃんが堂々のトリをとるまで続けて欲しいですね。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いかなご次郎)
2013-04-14 11:11:32
染丸さん版を前の週に聞いていると、どうしてもお兄ちゃん不利ですね。
偶然にも先週南光さんで「鹿政談」を聞いたのですが、始まった時には「トリで鹿政談…」と思ったのですが、終わったら大満足でした。
鹿政談は笑いどころ少ないお話なので、特にキャリアの差が出てしまうのではないかと思います。

>二葉ちゃんが堂々のトリをとるまで続けて欲しいですね。
これはぜひ聞きたい!!
二葉ちゃんの「子は鎹」とか、「鴻池の犬」とか、どんな感じでしょうねえ。
返信する
子は鎹 (とめ)
2013-04-14 16:13:34
「鹿政談」は確かにキャリアの差の出る噺ですよね。
もし、二葉ちゃんが「子は鎹」をするとしたら、やはりお母さんが子供を置いて出るバージョンですかね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。