シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

大岩オスカール展 乱流時代の油ダコ (渋谷ヒカリエ)

2024-05-24 | アート・文化

春の東横のれん街のイベントの時から天井に本展の大きなバナーが本展開催を知らせ、

そこからしばらく経って漸く開催。

会場のヒカリエに着いてみると2階のところ、4階にこんなところがあったのか、という屋外スペースなどなど、にオスカールさんの油ダコフューチャーの作品が随所に展示されておりました:

 

そして8階エレベーター上がったイベントスペースがメイン会場かな?

こちらがフライヤー、

そしてその会場では台湾基隆湾で行われたイベントの風景、そこで使われた大道具などが置かれていました:

 

さて本展モチーフというか主題の「油タコ」、この写真が能弁に彼(彼女?)が誰か教えてくれます:

こちらが拡大用サムネイル、仲間のペットボトルフィッシュとか(プラスティック)バッグジェリーフィッシュ(くらげ)などと一緒に回遊して地球環境をノーテンパーにする存在なのかと存じます。

 

その他の作品はこんな感じで恐らく販売もしているかと:

現代社会への警鐘として拝見致しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIPPON UMAMI TOURISM (8/04/d47 MUSEUM: Hikarie)

2024-05-24 | うんちく・小ネタ

この日ヒカリエ8階に着いて、本展の存在を知り、

まあなんやかんやとインバウンドの方の興味に日本独特のそれを体験したい、という興味がこれあることは承知。

この日の目玉、大岩さんの企画展の後足を運んでみました。

 

本スペースは47都道府県からの特産品をベースにしてヒカリエ8階が出来上がってからずっとピリオディカルに各種のイベントを行っているところ。

今回は「旨味」、いや今や「UMAMI」。

冒頭は新潟県ゼンマイだったかな、佃煮をフューチャーしたビデオプレゼンテーション:

 

各県別にこんなものが展示してあったのかは以下にてアーカイブ:

セレクションは無難、楽しく見て回りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする