チャイニーズニューイヤーも6日後に迫りました。
先週あたりから週末には様々なイベントが行われていたようで、
夫はもう既に先週KLCCで見てきたようです。
すごくいい写真が撮れていました。 (写真はクリックで大きくなります)
今日はパビリオンで3時からあるというので15分前に到着したんですが、もう、ものすごい人人人!
エントランスから続く階段もぎっしり埋まってしまっていました。
よく見えそうな場所を探して、3階の手すりから見ることにしました。

見える?
真ん中へんでうずくまっている風に見える白いのがライオンさん。
場所が遠いというよりも、ここのレイアウトが良くないと思うんだけど・・・
クリスマスからのメリーゴーランドはそのままあるし、
大きな場所を取っているわりには何だか分からない馬だらけの飾りはあるし、
ライオンさんは狭い場所でやらされているし、いろんな物が邪魔で良く見える場所が少ないし。
今年のパビリオンの飾り付けはあんまり良くないですね。
けれど1年ぶりのアクロバティックライオンダンスはやっぱり素晴らしかったです。
これが見られるのでチャイニーズニューイヤーは大好き!
あ、去年だったかな、英会話の先生が言っていました。
韓国からチャイニーズニューイヤー(中国の正月)という名称にクレームがついたんですって。
韓国だって正月なんだからチャイニーズニューイヤーって言うな、って。
そのためか、今年のパビリオンはチャイニーズニューイヤーという名称を使っていなかったですね。
ポスターがルナニューイヤー(太陰暦の正月・旧正月)になっていました。
さて、実際に見ているぶんには、上の写真のように小さく見えていた訳では無く
3階でもはっきりと見えていましたよ。
それでは、ズームアップで撮れたかわいい子犬のようなライオンさん。

私のチャイニーズニューイヤーのアクロバティックライオンダンス巡りは今年も続くのです。
先週あたりから週末には様々なイベントが行われていたようで、
夫はもう既に先週KLCCで見てきたようです。
すごくいい写真が撮れていました。 (写真はクリックで大きくなります)
今日はパビリオンで3時からあるというので15分前に到着したんですが、もう、ものすごい人人人!
エントランスから続く階段もぎっしり埋まってしまっていました。
よく見えそうな場所を探して、3階の手すりから見ることにしました。

見える?
真ん中へんでうずくまっている風に見える白いのがライオンさん。
場所が遠いというよりも、ここのレイアウトが良くないと思うんだけど・・・
クリスマスからのメリーゴーランドはそのままあるし、
大きな場所を取っているわりには何だか分からない馬だらけの飾りはあるし、
ライオンさんは狭い場所でやらされているし、いろんな物が邪魔で良く見える場所が少ないし。
今年のパビリオンの飾り付けはあんまり良くないですね。
けれど1年ぶりのアクロバティックライオンダンスはやっぱり素晴らしかったです。
これが見られるのでチャイニーズニューイヤーは大好き!
あ、去年だったかな、英会話の先生が言っていました。
韓国からチャイニーズニューイヤー(中国の正月)という名称にクレームがついたんですって。
韓国だって正月なんだからチャイニーズニューイヤーって言うな、って。
そのためか、今年のパビリオンはチャイニーズニューイヤーという名称を使っていなかったですね。
ポスターがルナニューイヤー(太陰暦の正月・旧正月)になっていました。

さて、実際に見ているぶんには、上の写真のように小さく見えていた訳では無く
3階でもはっきりと見えていましたよ。
それでは、ズームアップで撮れたかわいい子犬のようなライオンさん。

私のチャイニーズニューイヤーのアクロバティックライオンダンス巡りは今年も続くのです。
