田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ナスの撤去は先延ばし(2023/10/14)

2023-10-14 21:33:30 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは、仕事が休みで迎えに来てくれた次男の車で竹田農園でした。

 チンゲン菜、菜花の種蒔きでもと。

 途中渡った今川、水量が減って、底のブロックがむき出しに。

福岡県のダム貯水量を見ると、8月のお盆に台風が2つ来て、まとまった雨で、貯水量が増えたが、それ以来2カ月間、減りっぱなし。
 絶対量も、この3年で最低に
雨は、週に一度、10ミリ、20ミリの恵みの雨があり、畑の野菜は、枯れずに成長を続けている。
 週間天気予報では、来週金曜日一雨くるかもで、雨降ってくれとお祈り。

 農園のある集落の手前にある休耕田のイチジク、取り入れは一段落したが、まだ少しづつ、実が熟れている。

 自転車で来た私が、時々つまみ食い、美味い。

 柿も、段々色づいてきた。

毎年、畑友達のY夫妻が、干し柿用の渋柿をもぎに来るが、あと一週間か。

 お昼は一人バーベキュー。
一週間前の釣りで、これ要らんと、周りの釣りバカがくれた、40センチ程のエソ、一夜干しにして、今日も炭火焼。

 コーヒータイムに、畑友達のAN氏も合流、よもやま話。
 すると、大きなスズメバチが、エソの焼ける臭いに惹かれて、私とAN氏の鼻面をかすめて飛んでくる。
じっとしていると、まだ炭火の勢いが強く、立ち上る熱気に危険を感じたらしいスズメバチは、遁走。

 今日の目的の、チンゲン菜、菜花の畝を作ろうと、予定してる畝に。
ここには、ナスを植えているが、成るには成るが、今一の出来のナスを、5本の茎全て引き抜くつもり。
 よく見ると、先日降った20ミリの雨に元気が出たようで、綺麗な葉も花も。
菜花用にどうしても必要なスペース確保に、2本引き抜き、残りの3本は、周りの草や、マリーゴールドを引き抜いて、水やり。
 リヤカーにバケツを積み、下手の水場からバケツに6杯の水を運び、3本のナスに各2杯の水を灌ぐ。(冒頭)
 お昼のバーベキューに、ホイル焼きするナスをまたゲットできると嬉しい。

 結局種まきは明日にお預け。

 夕方迎えに来た次男の車でわが家に。

 またナスを食えるかもの、期待が出てきた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする