goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

農園でヤーコン掘り(2020/1/20)

2023-01-20 22:25:05 | Weblog
最高気温10度、農園に往きは電車~折り畳み自転車、帰りは午後合流の妻の車で竹田農園に出かけました。

 途中自転車で走った農道側の麦畑、緑の絨毯に。


 農園に到着、昼めし前の一仕事で、休耕田刈草をリヤカーで畑に運ぶ。

ツクネ芋を収穫して空いた畝に敷いておく。
 春に、トウモロコシを植える予定。

 お昼になり、一人バーベキュー。

動いていると、暖かだが、じっとしていると寒い。
 焚火は必需品。

 食事の終わる頃、妻がやってくる。
妻は、ソラマメの畝の草取り。
 来週は、最低気温マイナス3度の日があるとのことで、天気もぐずつき、一週間は農園に来れそうにない。
 当座の野菜を多めに収穫。
大根とカブ

ジャガイモ。

どれもよく出来ている。

 私は、ヤーコンの収穫。(冒頭)
今年は11月のヤーコンが一番元気な時期に、3wの日照りがあり、葉が萎れてバケツで水をやることもあったが、その日照りが災いしたか、十分に大きくなっていない芋が多い。
それでも比較的大きく、表面のきれいな芋を選んで、知り合いの爺さん達に送ることに。
 今日の収穫は、爺さん一人分。

 冬至から一月たち、日没が遅くなってきた感じ。
まだ明るいうちに、引き上げる。
 車の中では、焼き芋。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする