Blog.たかたか

本のこと、音楽のこと、楽器のこと・・・

オーボエ・レッスンメモ 43回目

2011-06-03 | オーボエ
5月23日はオーボエのレッスン日。
3月は地震と計画停電の影響でキャンセル。
4月は日程が合わず、できませんでした。

2月以来ですので3ヶ月ぶりのレッスンになってしまいました。

建設中だった駅近くのマンションも完成し、入居も始まっています。
3ヶ月もたったんですからね~

さてレッスンでは
P56-2「指ならし」は○
P56-3「メロディアス・エチュード」も○
まあ、3ヶ月も練習しましたからね。
P58-4 「G長調のレガート」もおまけで○
低音Bの音がまあ出せるか、ということで。
ただし、低音に気を取られて、高音に上がるときに音の勢いが弱いので
意識して吹くこと。

とりあえず前回から残した課題がクリアしたので
P58-4 「G長調のレガート」もやってみることに。
これはアクセントとスラーが交互に出てくる曲です。

アクセント! タンギングが苦手な自分には
なかなか手ごわい曲となりそうです。

先生に続いて吹いてみると
アクセントがまったくできていないのが分かります。

吹く前からお腹に力を入れて
リードを舌で押さえておいて一気に吹く
ということですが
なかなか思うようにいきません。

リードもよくないのかも、とみていただくと
リードが相当古いことが分かりました。

調整していただき、汚れも削っていただくと
それまでよりは軽く吹ける感じ。

それでもアクセントはまだまだです。
次のレッスンまで練習ですね。

最後に「テレマン ソナタ イ短調 第3楽章」を区切りながら吹いてみます
出だしは良かったのですが、次からはだんだん指も覚束なくなって・・・
全曲を通して吹けるのはいつのことでしょうか?

次回の課題は
P58-4 「G長調のレガート」
P60-2 「D長調のエチュード」
P62-4 「Bb長調のレガート」
P64-3 「Eb長調のエクササイズ」
P66-2 「テクニック・ドリル」
P66-3 「Eb長調のレガート」
P66-4 「小さなうた」(モーツァルト)
コメント