2月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1975
ナイス数:45
女のいない男たちの感想
★★★★☆
映画を観る前に短編を再読。続けて他の短編も読みました。ほとんど内容を忘れていて、新鮮な気持ちで読めました。
読了日:02月27日 著者:村上 春樹
米澤屋書店の感想
★★★★☆
紹介している本を読みたくなってしまいます。図書館本なので返さなければいけないのが残念。
読了日:02月25日 著者:米澤 穂信
今日の買い物[新装版]の感想
★★★★☆
買ったものを「いいだろうこれ」って自慢したくなる気持ち。こんな気持ちで買われたものはずっと大事にされるよね。
読了日:02月20日 著者:岡本 仁,岡本 敬子
皆のあらばしりの感想
★★★★☆
芥川賞の候補作というだけで、内容の事前知識なしで読みました。高校生と謎のおっちゃんの掛け合いで話がとんとんと進んでいった、と思いきや。びっくりの結末でした。
読了日:02月15日 著者:乗代 雄介
夢見る帝国図書館の感想
★★★★☆
帝国図書館と喜和子さんの話がパラレルに進んでいくのは、双方ともその生い立ちに難しさや苦しさを抱えながら、なんとか自由をつかみ取ろうとする意志を表現したかった。そんなことを思いながら読み終えました。
読了日:02月13日 著者:中島 京子
伝わるノートマジックの感想
★★★★☆
「始めるノートメソッド」に続けて読んでんみました。作品集ですね、これは。でもすごいね。
読了日:02月05日 著者:西寺 郷太
始めるノートメソッドの感想
★★★★☆
書店で偶然見つけて読んでみました。手書きで書くことの良さは納得できるけど、自分ができるかどうかは自信がないなぁ。
読了日:02月05日 著者:西寺 郷太
密やかな結晶 (講談社文庫)の感想
★★★ ★☆
「文芸ピープル」でも触れられていた小川洋子の本を読んでみました。ありえない日常が設定されているのですが、丁寧な筆致で語られることで、この異常な世界に誘い込まれてしまいます。
読了日:02月03日 著者:小川 洋子
読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1975
ナイス数:45

★★★★☆
映画を観る前に短編を再読。続けて他の短編も読みました。ほとんど内容を忘れていて、新鮮な気持ちで読めました。
読了日:02月27日 著者:村上 春樹

★★★★☆
紹介している本を読みたくなってしまいます。図書館本なので返さなければいけないのが残念。
読了日:02月25日 著者:米澤 穂信
![今日の買い物[新装版]](https://m.media-amazon.com/images/I/410kuH-6YPL._SL75_.jpg)
★★★★☆
買ったものを「いいだろうこれ」って自慢したくなる気持ち。こんな気持ちで買われたものはずっと大事にされるよね。
読了日:02月20日 著者:岡本 仁,岡本 敬子

★★★★☆
芥川賞の候補作というだけで、内容の事前知識なしで読みました。高校生と謎のおっちゃんの掛け合いで話がとんとんと進んでいった、と思いきや。びっくりの結末でした。
読了日:02月15日 著者:乗代 雄介

★★★★☆
帝国図書館と喜和子さんの話がパラレルに進んでいくのは、双方ともその生い立ちに難しさや苦しさを抱えながら、なんとか自由をつかみ取ろうとする意志を表現したかった。そんなことを思いながら読み終えました。
読了日:02月13日 著者:中島 京子

★★★★☆
「始めるノートメソッド」に続けて読んでんみました。作品集ですね、これは。でもすごいね。
読了日:02月05日 著者:西寺 郷太

★★★★☆
書店で偶然見つけて読んでみました。手書きで書くことの良さは納得できるけど、自分ができるかどうかは自信がないなぁ。
読了日:02月05日 著者:西寺 郷太

★★★ ★☆
「文芸ピープル」でも触れられていた小川洋子の本を読んでみました。ありえない日常が設定されているのですが、丁寧な筆致で語られることで、この異常な世界に誘い込まれてしまいます。
読了日:02月03日 著者:小川 洋子
読書メーター