Blog.たかたか

本のこと、音楽のこと、楽器のこと・・・

ことし最後の夕暮れ

2008-12-31 | Diary
ことし最後の夕暮れです。
きれいですね。
コメント

2008年読んだ本Best 10

2008-12-31 | Books
2008年に読んだ本で、よかったものをあげてみます。
読んだ順です。

小説では
チューバはうたう mit Tuba/瀬川 深
かもめ食堂/群 ようこ
魔王/井坂 幸太郎
モダンタイムス/井坂 幸太郎
容疑者Xの献身/東野 圭吾
相変わらず少ないですね。

ノンフィクションでは
iPodをつくった男 スティーブ・ジョブズの現場介入型ビジネス/大谷 和利
ルネサンスとは何であったのか/塩野 七生
思考の補助線/茂木 健一郎
ローマ人の物語 迷走する帝国/塩野 七生
脳を活かす勉強法/茂木 健一郎
仕事道楽 スタジオジブリの現場/鈴木 敏夫
茂木さんの本が2冊あります。

音楽関係では
癒しの楽器 パイプオルガンと政治/草野 厚
Love Cello ニューヨーク・チェロ修行/石川 敦子
カラヤン帝国滅亡史 史上最高の指揮者の栄光と挫折/中川右介
邦楽器づくりの匠たち 笛、太鼓、三味線、筝、尺八 音楽の匠シリーズ
 /奈良部 和美(聞き手)
スタンウェイ戦争 誰が日本のピアノ音楽界をだめにしたのか
 /木 裕・大山 真人
証言・フルトヴェングラーかカラヤンか/川口マーン惠美
カラヤン本が2冊はいりました。

全体でベスト10を選ぶと、こんな感じです。
1.癒しの楽器 パイプオルガンと政治/草野 厚
2.Love Cello ニューヨーク・チェロ修行/石川 敦子
3.チューバはうたう mit Tuba/瀬川 深
4.かもめ食堂/群 ようこ
5.ルネサンスとは何であったのか/塩野 七生
6.モダンタイムス/井坂 幸太郎
7.脳を活かす勉強法/茂木 健一郎
8.容疑者Xの献身/東野 圭吾
9.証言・フルトヴェングラーかカラヤンか/川口マーン惠美
10.スタンウェイ戦争 誰が日本のピアノ音楽界をだめにしたのか
  /木 裕・大山 真人
番外.ローマ人の物語 迷走する帝国/塩野 七生

小説が4冊、音楽関係が4冊と
今年は小説に収穫があったといえますね。
コメント

2008年わが家の10大ニュース

2008-12-31 | Diary
きょうで2008年も終わりですね。

そこでまったく個人的な「わが家の10大ニュース」です。

1.母親の死去
  突然でした。暑い日でした。
2.バロック・オーボエも始めた
  モダンとの掛け持ちで練習は結構大変でした。
3.実家は姉のものに
  売却するよりはいいかな、と。
4.50歳になった・50肩になった・病院通い
  50肩になるとはね。予防体操してたのに・・・
5.義妹の出産&ハワイに
  男の子が生まれました。しかもハワイ生まれ。
6.上の子が6年生に・受験本格化
  塾も大変になってきました。最後の追い込みです。
7.歯を抜かれた 10年以上振りの歯医者通い
  連休中に歯医者通いが始まり、結局11月までかかりました。
8.下の子も最後の学童
  来年はもう4年生になります。
9.コンサートに少しずつ行くようになった
  ことしは7回行けました。
10.下の子がテニスを始めた
  下の子は何でも興味を持ってやりたがるのですが
  すぐに飽きちゃうのがね・・・

番外として
11.子どもの肺炎騒動
  上の子が9月に発症し下の子にうつり、2か月かかりました。
12. 大雨の多い夏でした
13. ヴィルヘルム・ハンマースホイ展



コメント

風呂上がりのビールは手酌で

2008-12-30 | Diary
下の子が上田にいってしまったので
風呂あがりのビールは手酌になってしまいました。

いつもは下の子がビールをついでくれていたのです。
初めのころは泡をこぼしたりしましたが
すぐにコツをつかんだようで
ギリギリまで入れられるようになりました。

早く寝てしまう時は別として
遊んでいるときも声をかけると
入れにきてくれます。

上田に行っているあいだは
手酌で我慢しましょう。

コメント

実家の整理

2008-12-30 | Diary
きのうに続けて、きょうも実家にいって
荷物の整理をしてきました。

きょうは持って帰れない物を
段ボールに詰めて、宅配便で送ることにしたのですが
宅配便に電話をすると、込み合っていて
集配に行けるのは夕方になるとか。

それまで待てないので段ボール2箱を持って行くことにしました。

しかし車のない自分には
段ボール2箱を運ぶのは大変。
何かないかと家のなかを探してみると
母親が使っていた買い物用のキャリーバッグを見つけました。

これならなんとかなる、と
段ボールを縛りつけ、ゴロゴロ引っ張って
宅配を受け付けてくれる八百屋さんまで
持っていくことができました。

年内の片付けは、きょうが最後。

母親のバッグに助けられました。
コメント

自分の小学校の卒業アルバムが大受け

2008-12-29 | Diary
きょうは実家にいって
自分の部屋の整理してきました。

母親が亡くなり
実家は姉が引き継ぐことになったからです。

整理するとはいえ
とりあえず処分されては困る
卒業証書や卒業アルバムを探しだして
持ってきただけですが。

しかし、自分の小学校の卒業アルバムを見せたら
上の子に大受けでした。

自分ではどんなことを書いたか
まったく覚えていませんでしたが
自分でも驚くほどふざけたことを書いていていました。

いまでは、よくこんなことを書いていて
先生から注意されなかったのかと
不思議なほどです。

自分も来年卒業なので
身近に感じるのでしょうね。
コメント

2009年はハイドン・イヤー

2008-12-28 | Music
2009年はハイドンの没後200年とか。

もらってきた「クラシックぴあ」を見てみると
コーケストラ・リベラ・クラシカの
鈴木秀美の記事が出ていました。

オーケストラ・リベラ・クラシカといえば
5月に1度だけ公演にいったことがあります。

ピリオド楽器でのハイドンの交響曲を
定期演奏会で演奏しているOLCですが
2009年はお客さんが集まりますかね。

「交響曲の父」といわれるハイドンですが
私もほとんど聴いたことがないので
来年はもう少し聴いてみましょうか。
コメント

下の子は上田に

2008-12-27 | Diary
きょうから下の子は上田に出かけました。

冬休みが始まる前から
行きたい、行きたい
といっていましたが
それは上田のおばあちゃんの家には
Wiiがあるからです。

お正月は上田で迎えることになりますが
初めてですね。
コメント

ムジークレーベンの自己破産!

2008-12-26 | Music
きのう外出から帰ると渋谷の法律事務所から
郵便が届いていました。

法律事務所からなんて郵便が届くことはないけど
と思いながら開けてみると
株式会社ムジークレーベンの自己破産申立のお知らせ
とあります。

そう、来年の3月にやるドン・コープマンの
コンサートをここから購入していたのでした。

「ない年開催予定の公演等は中止になる可能性もございますが、
裁判所及び破産管財人の判断に委ねられることになります。」
とあります。

チケットの払い戻しも同じだそうです。

なんてこった! なんとかしろよな!!
コメント (1)

クリスマス会

2008-12-25 | Diary
きのうのクリスマス・イヴは、下の子が司会のメモを書いたり
出し物の準備をしたりして
さながらクリスマス会の様相になっいました。

上の子が塾から帰って、夕食を終えるのを待って
ケーキにろうそくを立てて
火をつけて明かりを消して始まりです。

下の子の司会で、はじめは上の子のヴァイオリンの
「きよしこの夜」
下の子もリコーダーで練習していましたが
ろうそくの明かりは暗くて楽譜が読めません。
上の子は暗譜をしてしまったようです。
さすが。

兄弟でろうそくの灯を消して
つぎは下の子の投げコマを披露。
お母さんのピアノに続いて
もう一度、「きよしこの夜」を
上の子のヴァイオリン、下の子のリコーダー
そして自分もリコーダーの3重奏で演奏しました。

ケーキをあっという間に食べて
これでクリスマス会は終わり。

ことしは趣向を凝らしたクリスマス・イヴとなりました。
コメント