Blog.たかたか

本のこと、音楽のこと、楽器のこと・・・

上の子の誕生日

2008-05-31 | Diary
きのうは上の子の誕生日でした。
12歳になります。

早いものですね。

夕食の後、買ってきたケーキに蝋燭を12本立てると
ケーキの周り中にいっぱいになってしまいました。

ハッピーバースデイの歌を歌って
蝋燭を消すと、今年は2回でぜんぶ消えました。

さすが12歳。

それからみんなあっという間にケーキを食べ終わって
おしまい。

本人からの抱負もないし
あとはプレゼントに何をもらうかの話。

そっけないけど、そんなもんですかね。
コメント

無印良品のメッセンジャーバッグ

2008-05-31 | Diary
きのうは午後から時間が取れたので
メッセンジャーバッグの実物を見に
新宿をさまよい歩きました。

小田急百貨店ではさすがに高級な鞄が多く
1点だけ、メッセンジャーバッグが置いてありました。

おお!これはかっこいいぞ、と思ったら
革製で、値段がなんと39,000円

こりゃ手が出ないや、とあきらめました。

つぎに行ったのは、小田急ハルク。

1階のスポーツ用品売り場にはGREGORYとTHE NORTH FACE
2階のPORTERの売り場にもメッセンジャーバッグがありましたが
どれもいまいち。

今度はOshmanに行ってみました。
ホームページで紹介されていた日本製berufのバッグは
売り切れたのか、見当たらず残念。
(きょうホームページでもう一度見たら
新宿店では販売していなかったようです、あらら)

つぎに府中に行って、伊勢丹と京王アートマンも
見てみましたが、やはり気に入ったものはありませんでした。

きょうは手に入れるのはダメか、とあきらめて
次の用事をしようと思った時に
意外と無印良品で売ってたりして、と入ってみると
あるじゃないですか。

「アウトドアメッセンジャーバッグ」
値段も3,675円とお手頃。

フリップカバーの内側、メインの荷物を入れるところに
ジッパーがついていないので
雨の日に隙間から濡れてしまう心配がありましたが
試しに使ってみよう、と買ってきました。

タテ31×ヨコ42×マチ16.5cmあるので
オーボエ・ケースも余裕で入ります。

つぎのレッスンの時には、オーボエをこのバッグに入れて
出勤してみます。

満員電車の中での使い心地はいかに。
コメント

デイパックに代わる鞄を探してます

2008-05-30 | Diary
今週の前半は暑い日が続いたので
いつも使っているデイパックだと
背中が熱くなってしまいます。

これからの季節に使えるような
熱くならない鞄を探しています。

目を付けているのはメッセンジャーバッグです。
混雑した電車の中では
取っ手があると便利だと思うのですが
メッセンジャーバッグにはついていないようですね。

これから梅雨に入りますから
メッセンジャーバッグの防水というのは
いいかも、とも思ったり。

オーボエのレッスンの日に
ケースと楽譜も入るような
よさそうなものがあればいいんですけどね。
コメント

「ほっかほか亭」が「ほっともっと」になっていた

2008-05-29 | ひるめしのもんだい
久しぶりにほか弁を買いに行ってみると
「ほっかほか亭」だと思っていたお店が
「ほっともっと」という名前になっていました。

あれ?っと思って調べてみると
そもそも「ほっかほか亭」じゃなくて
「ほっかほっか亭」だったみたいですね。

その「ほっかほっか亭」が分裂して「ほっともっと」という
お店になったようです。

とはいっても、メニューはとくに変わっていないみたいだし
上層部の権力争いなんでしょうかね?
コメント

やった! Music Gift Card 当選

2008-05-29 | Diary
おととい仕事から帰ると配達記録の不在通知がポストに入っていました。
差出人はヤマハ。

もしや「音遊人」のプレゼントが当選したかも、と思い
郵便局に配達依頼をしました。

郵便を受け取って、封を開けてみると
じゃーん! 3,000円の Music Gift Card が入っていました。

やった! これでCDを買えるぞ!

コメント

1列に8人座ってる・・・

2008-05-28 | 京王線の風景
きょうの京王線はなんとか耐えられる混雑具合でした。

明大前で吊皮をつかまれるところまで移動できたので
ホッとしたところ、座席に座ろうとしている人が目に入りました。

なんだか狭そうだなあ、と思って
数えてみると8人座っていました。

確かにこれじゃ狭いよね。
でも、この列はその後もけっこう乗り降りがあって
みんな空いた席に座っています。

たぶん始発の最初から8人で座っていたので
座っている人たちも、きょうは窮屈だなぁと思いながら
座っているんじゃないでしょうかね。


コメント

NHK教育TVのグレン・グールド

2008-05-28 | Music
NHK教育テレビでやっていた「私のこだわり人物伝」の5月は
「グレン・グールド 鍵盤のエクスタシー」
きのうシリーズ4回目が放映されました。

4月の「カラヤン」は見逃してしまいましたが
グールドはしっかり4回、DVDに録画しながら
見ることができました。

最終回のきのうは、映像的にはこの前に購入した
DVDと同じものでしたが

それ以前の3回については、初めて見るものもおおく
楽しめました。

上の子も宿題をしながら一緒に見ていましたが
火曜日は「あの行儀の悪いピアニスト」の番組があると
覚えてしまいました。

しかし、この番組は吉田秀和氏や坂本龍一氏のインタビューも
あったりと、けっこう豪華キャストでしたね。

グールドについては、自分も昔は
演奏をやらずに録音でしか作品を発表しなかった、とか
録音もたくさんのテイクを切り張りしていた、とか
程度しか知らなかったのですが

このように初めから連続して見てみると
それぞれについての意味も分かってきます。

最後のゴルトベルク変奏曲を録音したあと
50歳と9日で亡くなったとか。

50歳か~といったら
上の子が「お父さんは9日以上たってるから大丈夫」だって。
コメント

趙静 / ジャクリーヌへのオマージュ モーツァルト:チェロ協奏曲

2008-05-27 | Music
これも図書館から借りたCDです。
ベートーヴェンの弦楽四重奏を探すときに
新譜の棚で見つけました。

モーツァルトのチェロ協奏曲か、へ~と思って借りてきて
解説を読んでみると、原曲はフルート協奏曲の第2番で
チェロ用にジョージ・セルが編曲したものとか。
へ~・・・

しかしフルート協奏曲の第2番って、オーボエ協奏曲と同じやつか?

なにげなく借りだしたCDでしたが
思わぬところでオーボエとつながってしまいました。

聴いてみると

第1楽章と第3楽章はオーボエ協奏曲と同じなのですが
第2楽章は違いますね。

フルート協奏曲そのものを聴いていないので
分かりませんが。

こんどはフルート協奏曲を借りてきて聴き比べてみましょう。

コメント

吉田秀和『私の好きな曲』を聴いてみよう

2008-05-26 | Music
ちくま文庫で出た吉田秀和氏の『私の好きな曲』を
少しずつ読み始めました。

ところがここで紹介されている曲のほとんどは
聴いたことがないものばかりではないですか。

これではせっかくの文章も楽しめないや、と思って
まずは図書館からベートーヴェンの
『弦楽四重奏曲嬰ハ短調』作品131を借りてきました。

とりあえずiPodに入れたままで、まだ聴いていないのですが
どんな曲なんでしょう。

引き続き、少しずつですが借りてきて
聴いてみることにしましょう。
コメント

江崎先生のコンサートに行ってきました

2008-05-25 | Music
きょうはバロック・オーボエを習っている
江崎浩司先生の地元調布でコンサートです。

家族で調布の文化会館まで行っててきました。

リコーダーのコンサートいうこともあるのか
子ども連れが多かったですね。
わが家も子ども連れですが。

リコーダーコンサートということでしたが
初めはバロック・オーボエの曲から始まりました。

とてもきれいな音で、素朴な感じがよかったですね。

リコーダーでは超絶技巧という
大変な指回しにびっくりです。

曲の合間の先生の話が受けていました。

リコーダーまたはオーボエとチェロと
チェンバロというトリオで
バロックからジャズのアレンジまで
なかなか楽しいコンサートでした。
コメント