Blog.たかたか

本のこと、音楽のこと、楽器のこと・・・

大阪の行方・・・

2011-11-29 | Diary
やっぱり、そうなっちゃいましたね。
大阪都構想が争点のようになっちゃった感じですが
それより教育への影響が怖いなぁ・・・

大阪はどうなっちゃうんだろう、と不安です。
自分も教育関係にいるからね。

とはいえ自分も東京だから・・・
コメント

猫を抱いて象と泳ぐ / 小川洋子

2011-11-25 | Books
『猫を抱いて象と泳ぐ』小川洋子・文春文庫
これも『ピエタ』に続いて、ことしの収穫です。

単行本で出たときから、評判がよかった覚えがあります。
しかし、チェスが舞台の話であることと
タイトルにある猫と象ってなんのこっちゃ?
と不思議だったのを思い出します。

文庫になったのを知り、これを機会に読んでみました。
小川洋子の本は『人質の朗読会』以来です。

こんどの設定もすごいですね。
しかし、このとんでもない設定でありながら
読ませます。

チェスのことはほとんど知りませんでしたが
読んでいるうちにやってみたくなり
駒の動かし方を調べてみたくなりますね。

iPadでチェスゲームをやってみようかな・・・
コメント

サントリーカップ4

2011-11-23 | Diary
サントリーカップ武蔵野予選が終わりました。

子どものチームは2位トーナメントで優勝。
1位トーナメントでも別のチームが優勝し
都代表戦に進出です。

おめでとう!
そしてお疲れさまでした。
コメント

サントリーカップ3

2011-11-23 | Diary
子どものチームは抽選で負けたようです。
2位チームトーナメントへの出場になりました。
残念!
コメント

サントリーカップ2

2011-11-23 | Diary
1試合目は快勝。
2試合目は引き分けでした。
コメント

サントリーカップ武蔵野予選

2011-11-23 | Diary
きょうはタグラグビーのサントリーカップ武蔵野予選です。

子どものチームと小学校の全部のチームは
どうでしょうか。
コメント

バロック・オーボエ・レッスンメモ 35回目

2011-11-11 | オーボエ
10月30日はバロック・オーボエのレッスンでした。

9月末に体調をくずし、10月前半は練習をしていませんでした。
中旬から、そろそろやらないと、と練習を再開。
前回のレッスンの時より下手になっていたら大変ですからね。

はじめに前に作っておくといっていたリードが出来上がっていました。
自分のオーボエを渡し、新リードの調子を確かめてくれました。
ずいぶん吹きやすいリードに仕上がったとか。

どのリードで吹いてもいいですよ、といわれましたが
練習不足もあったので、いままでの古いリードで吹くことに。

さて、練習は前回の続きヘンデルのソナタ・変ロ長調です。

第1楽章 Andante、第2楽章 Graveともそこそこ吹けるのですが
自宅での練習では間違えないようなところを間違えてしまいます。
先生の前で吹く、ということと、伴奏に合わせて吹くのに慣れていないのが
原因なのでは、と思います。

難物の第3楽章Allegroは、1か月で楽譜の2段ずつくらいのペースで
できるように、との前回のアドバイスを真に受けて
前半部分を中心に練習をしてきましたが
とんでもない、最後まで通して吹かされました。

そうでしたか・・・という感じです。

とくに後半からが、運指も難しくなるので、繰り返しの練習ですね。
それも楽譜を見ないでも動くくらいに練習しないと
発表会では吹けないことが、いままでの発表会で
骨身にしみましたので、それを目標にしましょう。
コメント

休みの日の過ごし方が変わってきました

2011-11-08 | Diary
上の子が高校受験で日曜日も塾が入り
下の子は逆に中学受験をやめたので
塾の時間が少なくなりました。
そのせいか、下の子は友達と遊ぶ時間が増えています。

いままでは日曜日は子どもたちとどこかに出かけて
昼は外食で、というパターンでしたが
最近は子どもたちそれぞれスケジュールが入っていて
一緒に出かけることが少なくなりました。

さて、そうすると自分の時間をどう使おうか
考えてしまいます。

すぐに思いつくのは図書館にいって
ということですが
それだけじゃね・・・

来年になると、上の子は高校生で
下の子は中学生になるのだから
いまのうちに時間の使い方を考えなければいけませんね。
コメント

フオーリスカップ

2011-11-03 | Diary
きょうはふタグラグビーの府中フオーリスカップ。

子どものチームはいまのところ
勝っているようです。
コメント

10月に読んだ本

2011-11-02 | Books
読書メーターを利用していたら
こんなことができるようです。

10月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:3081ページ
ナイス数:0ナイス

ピエタピエタ
読了日:10月28日 著者:大島真寿美
「理系」という生き方 理系白書2 (講談社文庫)「理系」という生き方 理系白書2 (講談社文庫)
読了日:10月23日 著者:毎日新聞科学環境部
陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫)陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫)
読了日:10月20日 著者:伊坂 幸太郎
子どもは判ってくれない (文春文庫)子どもは判ってくれない (文春文庫)
読了日:10月18日 著者:内田 樹
ガリレオの苦悩 (文春文庫)ガリレオの苦悩 (文春文庫)
読了日:10月14日 著者:東野 圭吾
誰か―Somebody (文春文庫)誰か―Somebody (文春文庫)
読了日:10月09日 著者:宮部 みゆき
カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
読了日:10月07日 著者:道尾 秀介
グレン・グールドのピアノグレン・グールドのピアノ
グレン・グールドが好きな方にはお勧めですよ。
読了日:10月04日 著者:ケイティ ハフナー

2011年10月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
コメント