これは京王線に限らないのですが
最近、ラッシュというほどではない混みかたなのに
背中を押されたり、携帯が背中にあたったりすることが多くなりました。
これってなんだろう、と思っています。
ふつうはラッシュじゃなければ、わざわざ他人とぶつかるほど
近くに寄らないと思うんだけどなぁ・・・
なんだか人との距離感というものが、いままでとは違ってきているのかなぁ?
最近、ラッシュというほどではない混みかたなのに
背中を押されたり、携帯が背中にあたったりすることが多くなりました。
これってなんだろう、と思っています。
ふつうはラッシュじゃなければ、わざわざ他人とぶつかるほど
近くに寄らないと思うんだけどなぁ・・・
なんだか人との距離感というものが、いままでとは違ってきているのかなぁ?