梅之芝居日記

歌舞伎俳優の修行をはじめてから15年がたちました。
日々の舞台の記録、お芝居ばなし等、お楽しみ下さい。

あと三ヶ月で…。

2006年05月03日 | 芝居
『権三と助十』の出番を終えて、一度帰宅いたしました。だいぶ日が長くなったので、明るいうちに自宅でのんびり(あと二時間近く)できるのはなんだか嬉しくなりますね。

さて、五月公演がはじまったばかりですが、今夏の勉強会への準備も着々と進行しております。先日お伝えしたように、総配役が決まりましたので、各演目ごとの出演者のスケジュールを調整しながら、お稽古の日程を立てたり、ご指導下さる講師の方々へご挨拶をしたり、本チラシやポスターの校正をしたり…。舞踊三題は、もう今月からお稽古(振りうつし)がはじまるようですね。
これからは、皆様からの申し込みのとりまとめや、出演者取り扱い分のチケットの分配など、それぞれに担当を決めての作業が続くことになります。
私個人としましても、すでにいろいろと動き出しております。なんといっても<宣伝活動>が大切で、友人知人親戚縁者、日頃お世話になっている方々へ、ご案内のお手紙を差し上げたり、行きつけのお店にチラシを置いてもらったり。もちろんこのブログを通じての広報活動も、怠りなく続けてまいります。
昨年の勉強会のときにも書いたのですが、与えられたお役を一生懸命勉強するのは当然のことであって、少しでも多くの方に<観て頂くこと>、これが一番大切なのです。我々の成果を広くご覧いただき、多くの叱咤激励、ご講評を受けなければ、さらなる我々の進歩はございません。

前売り開始は、電話受付が六月十三日(火)、劇場窓口受付は十四日(水)です。皆様どうぞよろしくお願い申し上げます!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして(*^_^*) ()
2006-05-03 18:09:32
いつも楽しく拝見しています。



稚魚の会のチケットは、出演役者さんから購入するべきですか??ノルマがあるとお聞きした事があるので、もし協力できるならぜひ協力させていただきたいと思っています。

初めての書き込みでいきなり質問してしまってごめんなさい。
返信する
希様 (梅之)
2006-05-03 23:06:54
初めまして。

たしかに勉強会では、役者取り扱い分のチケットはございます。ただそれを単に<ノルマ>と言ってよいのか、私は少々疑問を感じております。この言葉には、少なからず「売らされている」ようなニュアンスが含まれている気がするのです。あくまで役者達が自発的に宣伝し、販売する。そうすることで舞台にも熱が入る。私達がチケットを取り扱うということの意味は、そういうものだと私は考えます。

もちろん、一人でも多くの方に来て頂きたいので、出演する役者さんからチケットを購入するのに全く問題はございませんが、購入するべき。というものではございません。もしお知り合いに出演する役者さんがいらしたときは、是非そちらから購入して下さい。きっと当人のやる気が倍増しますから!
返信する
Unknown ()
2006-05-04 09:50:00
稚魚の会がどういった会なのか、少し考え違いをしていた事をお詫びいたします。

役者さんから購入できるようであれば、応援する気持ちでぜひ購入しようと思います。



ご丁寧にありがとうございました。
返信する