梅之芝居日記

歌舞伎俳優の修行をはじめてから15年がたちました。
日々の舞台の記録、お芝居ばなし等、お楽しみ下さい。

二十六回目の…

2006年07月18日 | 芝居
国立劇場での公演を終えてから、勉強会のチケット事務作業。前回の公演での、アンケートにお答え頂いた方のうち、希望者には今公演のダイレクトメールをお送りさせて頂き、チケットのお申し込みを受け付けております。本日はすでにお申し込み頂いた方の注文内容を確認し、すでに現金書留で送って頂いたチケット代金を集計。皆様からお預かりした大切なお金ですから、保管も計算も、間違いは許されません。養成課の方のご協力も得て慎重に計算。見事一発で帳面と現金が合いまして、ホッといたしました。今回の公演から、このダイレクトメールからのご注文分と、私達研修所出身俳優による<稚魚の会>の後援団体である<稚魚の会友の会>からのお申し込み分は、私が一括管理し、チケットの配送までの責を負うことになりました。もちろん初めてのことなので、先輩から手取り足取り教わりながらの作業なんですが、ミスは許されない仕事なので気が張りますね。

一通り作業が終わってからは、歌舞伎座地下の稽古場で、勉強会の『修禅寺物語』のお稽古。歌舞伎座夜の部終演を待っての開始ですので、夜遅くの稽古となるわけですが、指導でいらっしゃる紀伊国屋(田之助)さんが快くお出ましくださり、丁寧なご指導を下さるのが大変有難いです。実際動いてみての稽古になりますと、私が勤めさせて頂く源頼家は、座っている時間が大変長いのですが、その間を、悠揚と、そして毅然として過ごすのが大変難しく、ともすれば相手の台詞に対して動きでリアクションをとりたくなるところを、ぐっとこらえねばならず、昨年の『十種香』の勝頼と同じ課題と直面しております。<大きな>鎌倉将軍になれるよう、精一杯苦心します。

さて、本日で私も二十六歳! 新たなスタートです。結婚もいたしまして、より大きな責任を感じると申しましょうか、変わらねば、の思いも強くなっておりますが、自分のペースを保ちつつ、あせらずのんびり毎日の精進をしてまいりたいと思っておりますが、まずはこの夏を乗り切らねば! 結婚式、宗家藤間会、小学生のための歌舞伎体験教室、そして勉強会(事務作業も含めて!)。やらなければならないことは山ほどあるのですから!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっとおそくに… (ぐらっせ)
2006-07-20 00:10:36
お誕生日おめでとうございます。遅ればせながら…ご結婚おめでとうございます。

ご無沙汰してましたので、時期外れで申し訳ありません。

近頃お仲間で結婚ラッシュとの事ですが、差障りがなければ何方か教えて頂けますか?
返信する
おめでとうございます (あくび姫)
2006-07-20 01:14:04
お誕生日おめでとうございます。

8月には我が家の小学生がご迷惑をおかけするかもしれませんが、お許しくださいませ。

勉強熱心な梅之さんに、怪我のない、幸せで充実した人生の27年目が訪れますよう、こころからお祈り申し上げます。
返信する