Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

スキー、温泉、ラーメン

2020-01-28 13:31:01 | ゲレンデスキー

1月20日。今シーズン初スキーでした。スキーは実家近くのエコーバレースキー場。今年はどこのスキー場も雪不足。しかし最新の高性能スノーマシンを導入したエコーバレーはコンディションがいいとの情報を、地元の後輩から得た。

去年までゲレンデ用として使っていたエランSLXやゲレンデ用のスキーブーツは、あまりにも出番が少ないので人にあげてしまった。だから今日はスキーはヴェクターグライドのオムニとアルマダJJブーツも山スキー用しかない。あと何回スキーができるか。両方古いがもう道具は買うつもりはない。

 

 

8時半のゲレンデオープンとともに、周りの車からスキーヤーやボーダーが出かけていくが、私はゆっくり準備して9時過ぎにリフト券を購入。1日券にしたが午後まで滑ることができるのか。一人で滑っているとすぐに飽きてしまうので一日券はもったいなかったかな。

最近あまり運動をしていないので脚力が落ちているんじゃないかと心配だったが、滑り始めてみると大丈夫だった。ヴェクターグライドオムニはかなり切れる板なので、緩斜面で足慣らしした後、エコーバレーで一番の急斜面に入ってみる。少年たちがスラロームのトレーニング中で、そのわきを私も若いころを思い出しながら滑ってみた。コンディションが良かったのでかなり気持ちよく滑ることができた。その後に明るく広大な上部ゲレンデにも行ってすべった。一番長い高速リフトが運休中だったなが残念。

その後はアルマダJJに乗り換えてもう一巡。この板は、去年ビンディング故障で出番がなかった。もう道具は買わないと思っていたがビンディングだけ買ってしまったので、どうしても今日は使ってあげたかった。ファットスキーなのにカービングも得意なスキーで、硬い急斜面でも高速で滑れる。

25本くらい滑ったのでもう十分に満足し、時計を見てみるとまだ12時。友達でもいたらクローズまで滑れたと思うが、一人だともうこれ以上は滑れない。上がることにする。

 

帰りには白樺湖の「すずらんの湯」に寄っていく。なじみの施設だが休憩室などがキレイになっていた。久しぶりに入ったが鉄分の多い赤い源泉は無色透明になっていた。私は小さいころからこの辺の野山を歩き回っていたので、川の源流はどこも川底が赤かった。多分鉄分が川底や周りの岩に沈着しているからだろう。こういう水を風呂に使うのは大変なことだ。湯舟が赤くなるのは温泉気分で良いのだが、これが配管や給湯設備に沈着すると管理が大変なのだ。

サウナにも入った。低温サウナなので座面に何も敷いてない。敷きっぱなしのマットに座るのは気持ち悪いが、前の人の汗がしみ込んだ木の板に座るのもあまり気が進まない。設備はリニューアルしたばかりなのかとてもきれいだった。低温といえど10分くらい入っていれば大量に汗をかく。12分で水風呂へ。と思ったが前のお客さんが3人。3人が3人ともサウナから直行で水風呂にどぼん。そうしたい気持ちはよくわかるが汗を流してから入るのがマナー。サウナ文化の浸透がまだ来てない。水風呂はやめて水シャワーで代用。

 

早く帰って孫の顔が見たいが、いつものラーメン屋さんには寄って帰ることにする。茅野市にある「蔵人」。味噌ラーメン専門店。焼きみそなので味噌が香ばしい。豆の味を楽しめるラーメンです。


最新の画像もっと見る