Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

槍ヶ岳日帰り

2010-08-09 22:51:45 | 山登り・トレラン

8月9日。槍ヶ岳へ日帰りで行ってきました。走ることが目的ではなかったのですが、トレイルランニングかな?でも、登りは良かったけど、下りで膝がいうことをきかなくなり、何度も走ろうと試みたのですが、早歩きが精いっぱい。一緒に行ったコゾーくんは本格ランナーなのでチョろかったようでした。

コースタイム:上高地 5:40~横尾 7:35~ババ平 8:10~ヒュッテ大槍 9:50~槍ヶ岳山荘 10:25~槍ヶ岳山頂 11:05~槍ヶ岳山荘 11:20~ババ平 12:40~横尾 13:50~上高地 15:30

ヒュッテ大槍に到着。

 

山頂に迫る。我々は鎖や梯子は使わない!(ロープは持っていかなかったので下りはチョロット使ってしまったが)

やはり槍ヶ岳に鎖・梯子はいらない。ないほうがいいのだ!撤去してくれー。

 

山頂にて記念撮影だ。

 

わしはもう30年(ある意味40年?)も山登りをしているが、槍ヶ岳に登ったのは初めてだ。今回も登ろうか、登るまいか迷ったが、決断して行ってみた。なぜ今まで登らなかったのかといえば、槍ヶ岳には鎖や梯子が掛かっているから。わしは25年ほど前に初めて剣岳に登った時、岩場に設置された梯子を使った登り降りをしたのだ。非常にむなしかった。それ以来わしは山ではどこでも鎖や梯子に触らないのだ。だから槍ヶ岳に登ることも躊躇していた。やっぱり槍ヶ岳には鎖や梯子はないほうがいい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする