goo blog サービス終了のお知らせ 

タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

タカ長流リハビリ術

2017年11月03日 | 山歩きから
    

今朝の運動公園。

サクラの葉も紅葉もほとんど終わり、、、、しかし、晴れて、、、光があふれていました。

光の秋、、、、と言う言葉はないのでしょうが、、、とにかく、そのようなイメージの朝です。

    

キジバトに見送られて、仲間たちとの裏山歩き、、、、、

第1日目の修理を終えた体の調子は良いのですが、でも、まだ、完成検査が済んでいないので、、、

しばらくは楽なコースを歩くようにしています。

    

と言えば、わが裏山では中国自然歩道、、、、、

オオルリ沢の先に短い急登がありますが、そこをゆっくり通過すれば、あとはダラダラ登りだけ、、、

病後のリハビリには最適なコースだと思われます。

若いころ、ジョギングでひざを痛めた時も、ここでリハビリ、、、、

散歩と称して自宅のまわりを歩くより、ここを歩くほうがタカ長には良いリハビリになります。

    

確か、、、、三途の川を見下ろす丘の上まで旅をして来たはずですが、、、、

本人にはその自覚症状も、、、、、自覚もなくて、、、、

若い看護師さんたちに身のまわりの世話をしてもらって、、、楽しいリゾート旅行をした気分だけが残っています。

まことに不謹慎な患者ですが、諸事深刻に考えるより楽しく考えるのがタカ長流、、、、

と言うことでお許しいただくことにします。

    

エンジンのほうは調子がいいのですが、足まわりのネジはすこしゆるんだ感じがしました。

丸々2週間山を歩いていないので仕方ありません。

このねじを締めるのも裏山、、、、、時間を見つけて、、、、、疲れないように、、、、脈を上げ過ぎないように、、、、

注意しながらタカ長流のリハビリをすることにします。

本日の歩数は12900。体力的には何の問題もありませんが、リゾート生活でゆるんだ足だけが疲れています。




最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (minoji)
2017-11-03 17:35:43
まずは現役?復帰おめでとうございます。
ベッド生活余儀なくされると足腰のねじはすぐに緩みますね。
裏山でゆっくり締め直してください。無理して足腰のねじを外さないようにお大事にしてください。
返信する
Unknown (三面相)
2017-11-03 19:02:31
元々そんなに苦しくはなかったようですから大丈夫ですね。
でも、お山でリハビリにはちょっとビックリですが、流石です、アハハ
返信する
minojiさんへ (タカ長)
2017-11-03 20:48:34
ありがとうございます。
大過なく(?)復帰することが出来ました。関係者の気苦労、努力は大変だったみたいですが、肝心の患者は自覚に乏しく、リゾート気分で入院していました。
病院では筋トレの真似事みたなことをしていたので、思ったほどゆるんではいないようですが、、、、
でも、万全ではないので、今年いっぱいはリハビリ気分で歩くことにします。
返信する
三面相さんへ (タカ長)
2017-11-03 20:51:36
山歩きをしながら今日の健康を手に入れたのですから、何かあったら山でリハビリするのが筋ですね。
この判断が間違って、もしものことがあれば自己責任、潔くあきらめることにしています。
でも、もともと恐れん坊ですから、間違ったことはしないと思っています。

返信する
早すぎます (グランマ)
2017-11-04 03:28:48
タカ長さん

もう山歩きですか?
驚きです
リハビリの域を超えてます
程々に・・・
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-11-04 07:56:46
いやー凄いですね
もう登ってるんですかきついリハビリですね
様子を見ながら頑張ってください
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-11-04 09:04:16
山に行かれたとは驚異的な回復ですね
そうはいってもご無理なさらないように
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-11-04 09:17:47
タカ長さんらしいなぁ~(笑)
ベルさんも、ちょっとずつ感化されてますけど(^_^;)
[今を楽しく]がモットーとなってます(^^)
でも無理をしないでね、奥様が付いてるから、大丈夫とは思うけど(^_-)-☆
返信する
グランマさんへ (タカ長)
2017-11-04 16:38:16
ご心配をおかけします。
山歩きと言っても散歩の延長みたいなもの、高度をかせぐ山歩きは自粛しています。
何もしないでいることがいいことではないので、自分の体と相談しながらすることにしています。
無理はしませんからご安心ください。
返信する
imaipoさんへ (タカ長)
2017-11-04 16:40:17
体と相談しながらのリハビリです。
無理はしません。この日も鼻歌を歌いながら歩きました。
心拍数を上げることは良くないのだろうと認識して、そのなかで行っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。