goo blog サービス終了のお知らせ 

タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

雨の降る前に

2016年05月03日 | 山歩きから
予報どおり雨になりました。

その雨が降る前に仲間たちと裏山を歩いてきました。

といっても、参加したのは「7名の侍(?)」だけです。このような日は参加者が減少します。

    

雨の前の、暗い中国自然歩道を歩いて、、、、、

    

少しは明るい荒谷林道に出て、、、、

そこでほんの少しのワラビを採って帰りました、、、といっても採ったのはタカカノだけ???

このような天気なので持っていったカメラはLumix DMC-TZ10、古いコンデジです。

そのカメラを「iA」設定にしてクローズアップ撮影をしてみました。

   

そうするとこの程度は撮れました。

タカ長が撮っている程度の写真は撮れるようですね。

しかし、本当の話題は、、、、、、この写真を撮っているときサンコウチョウが一声だけ「ホイ・ホイ・ホイ、、、」

今期初認です。夏鳥シーズンも本格化するようです。

この雨が上がると、明日は裏山でハチクマの飛来を待つ予定ですが、、、、、

明日よりは明後日が良さそうなので、5日は最初の山を期待しています。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2016-05-03 21:31:19
小生は今もDCM-TZ18を使っています
コンデジでマクロ撮影が出来るのが良いですね
野鳥の事は分かりませんが今は山野草を探し
ながら歩いていますよ
返信する
熊取のおっちゃんへ (タカ長)
2016-05-04 17:30:37
雨模様の日は大きなカメラを使いたくないので、ポケットに入るこのカメラを使います。
メモ代わりに撮ることができて便利ですね。
これからハチクマの季節ですが、今日は見事な「はずれ」でした。
一週間先の「大当たり」を期待しながら、出来るだけ山に入るつもりです。

貴兄の花の写真、あれだけのスピードで歩きながらよく撮れるものだと感心しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。