goo blog サービス終了のお知らせ 

タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

量が多いと、、、

2017年05月27日 | 旅行のことなど
佐世保から帰り、裏山を歩き、通常の生活がかえってくると、、、

気になるのは町内の仕事、広報誌づくりの仕事です。

原稿の締め切り日も過ぎて、今日は朝から印刷所への出稿準備に追われました。

その作業はまだ終了していませんが、一応目鼻がついたので、ブログの更新をすることに、、、、、、。

    

発泡スチロールの箱の中で寝ているネコ、、、、、

なんでもない写真ですが、面白いと思ったのはこのネコが寝ているところです。

    

そこは、広島東洋カープの今村投手の実家、今村水産の工場の入り口のそばです。

その工場の中では、、、、

    

イリコなどが生産されています。

タカ長たちがいつも訪ねるのはその選別作業が行われているところです。

クロちゃんのご近所で、行くたびにお世話になるはっちゃん(ハチクマのことではありませんよ)もここで選別の仕事をされています。

    

つまり、ここには魚のにおいがいっぱいなのです。

しかし、このネコちゃんたち、そのようなことにはまったく無関心でスヤスヤ、、、

カメラを向けるとそのときだけ目を空けてくれました。

今どきのネコは小魚の干物などには魅力を感じないのか、、、

それともこのような環境で生まれ(?)育つと、わざわざ工場内にはいって、床に落ちている干物など食べる気にならないのか、、、

その答えはタカ長には分からないのですが、、、、

目の前に魚があるとネコは食べるもの、と思っているタカ長としてはとても面白く感じたので、今日の記事にさせて頂きました。

クロちゃん宅のお隣さんとも言える今村水産の干物、、、

少なくとも広島カープファンのところに持って行くとその値打ちが倍になりますよ。

カープファンの皆さん、佐世保に行かれたら今村水産へ行ってお土産を買ってください。エコノミーな価格で、価格以上に喜ばれること間違いナシですよ。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2017-05-28 08:19:58
何時も見ている魚は厭きるかもしれませんね(笑)
肉だと違う反応が起きるかもですね(笑)
面白いですね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-05-28 09:35:03
ネコちゃん 好みが贅沢になってしまったのですかね
それともかなり叱られたとか
返信する
imaipoさんへ (タカ長)
2017-05-28 19:58:52
ご馳走も毎日見ているとお茶漬けのほうがよいのでしょうか?
盛会は分かりませんが、おもしろいと思ったのでネコを撮影したわけです。
返信する
ヒューマンさんへ (タカ長)
2017-05-28 20:01:40
最近のネコは贅沢になっているのでしょうか?
タカ長は子どものころネコを飼っただけですからよく分かりません。
ネコはマイペースですから叱られたくらいでは行動を変えるとは思えないのですが、、、、、。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。