タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

「台風一過」ですが、、、、

2014年08月11日 | 山歩きから
    

今朝の裏山です。青空も見え、山の斜面には陽も差していました。

    

牛池まで登っても陽は差していたのですが、だんだんと雲が厚くなり、、、、、

    

    

さくらの里から50番鉄塔に登るころには、本気で雨の心配をしなければならないようなことになり、、、、

49番鉄塔の尾根を下りる頃には小さな雨が降り出したようです。「ようです」というのは、このコースはほとんど木の下で、ところどころ森があいたところがぬれていたのを見て、雨が降っていることを知ったというわけなのです。

台風一過の青空は良いのですが、そうなると陽射しがきつく、残暑に苦しめられることになります。それもいやですが、だからといって雨模様の天気も飽きがくるくらい経験しています。

まぁ、思い通りにならないのがお天道さん、あまり不満を言わないことにしましょう。

    

その霧雨もようのなか、墓苑の工事は続けられています。まだ盆休みではないのですね。

    

雨模様とはいいながら、雨具を出すこともなく歩ききりました。本日の歩数は13,600歩。タカ長にはちょうど良い朝の山歩きです。

    

今日も裏山を歩いたのは、来月にせまったハルラ山に向けての対策があるからです。

足の痛みをどうすれば軽減できるか、、、、その方法をあれこれ考えているのです。

100円ショップで買ったクッション性のある袋を半分に切って、その中に足を入れてからうすいソックスをはき、、、

というような対策をして歩いてみました。結果は上々、今朝は楽に歩けました。

しかし、本番は登り1,200m、下り1,300mの10時間コースです。それだけの対策だけで登れるかどうか分かりませんが、できるだけの対策はしてみたいと考えているのです。

もうひとつの対策がこの  

親指ジェルパッドです。一見すると「子どもだまし」のものに見えるのですが、実際に使ってみると楽に歩けたのです。しかし、耐久性には問題があって、最近は使うことが少なかったのです。しかし、今朝はこれも使っていたのです。そのこともあって具合が良かったのかも分かりません。

しかし、破れたものを本番では使えないので、新しく買いかえました。これがいま届きました。次回はこれを使った山歩きも当然やってみます。そのようにいろいろやっていますが、、、、、

いずれにしても、ゴマカシ、ゴマカシの登山になるのですから、このハルラ山登山ができるかどうかはそのときにならないと分からないようです。