「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

本日のロケ地検索 #153

2021-02-17 21:13:35 | ロケ地検索&メモ
本日のロケ地検索 #153。
コロンボ総統氏に呼ばれたので飛び出ます(^_^;)

この作品、幼い頃から好きで、別に小職としてはロマンチストではないと思っているのですが、テキサスの素直さと聡子の可憐さというのが、ドラマチックではなくスーッと入ってくるというか、そんな自然さがいいです。
悲恋ではあるのですが・・・。
この頃のテキサスは末っ子パワーを発揮していた時期、先輩となってちょっと気負いが出てくる前で、先輩たちを「転がして」いるのも心地いい時期です。

それでもって、ロケ地ですが、小職の初期老眼乱視ウルトラアイで観ると、
まず、ジュエリーマキを扱っている「アクセサリーみれ」は住所表示を観るとどうも「神宮前1丁目」と見え、そうなってくるとどうも現在のラフォーレ原宿あたりが該当地と推理します。確証が得られないのが残念ですが・・・・(^_^;)

そして、局長邸。
コロンボ総統氏説でいくと、長さんたちがスプリンターで張り込んだり、ラストでボスがブレイクハートなテキやんを待伏せした路地が無さそう。
しかしながら、前後のロケ状況から考えると松濤ではないかというのは同意です。
それでもって、それを前提にスプリンターが張り込んでいた時に見える住所表示を初期老眼乱視ウルトラアイで見てみると、「一丁目」に見え、番地表示も二桁に見える。
で、検索したところ小職もはにゅ氏と同じところに行き着きました。
さらに確証的な部分は、まず道路標識の規制が同じであること、そして何よりそのすぐ先の突当りにある橙色っぽい屋根の家、現存しています(!)。
放送当時は私邸でしたが(イギリス人の設計だそうです。)、その5年後には高級フレンチレストランとして開店し、現在も営業しているそうです。
しかしまあ・・・そのほかはガラっと変わっていますが(^_^;)

砧4丁目・・・まだ観音公園も、F・Gマンションも、ドックのアパートも無い、畑が大半だった時期かぁ・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のロケ地検索 #151 追記

2021-02-15 19:31:50 | ロケ地検索&メモ
#151、道代の勤務先である「太陽出版社」。
コロンボ総統氏によると、小職が見つけていたようだ(^_^;)
と過去を探ると、2012年に発見していたようで・・・・・。(渋谷区千駄ケ谷2丁目)
ただ、この時点で喫茶店が入るビルは現存と書いてあるので、あの当時はまだ「カサロッサ マンション」は現存していたことになるのか・・・かれこれ9年経っておるので、すっかり忘れています。

ただ、太陽出版社がある設定物件の「後」に立ったと当時判断したビル、竣工が1974年なので、ひょっとすると同じビルかもしれない。(外階段を取っ払って、リニューアルしたのでは。)
と、また沼に沈んでおります(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のロケ地検索 #151

2021-02-14 00:23:02 | ロケ地検索&メモ
#151、コロンボ総統氏が不明な銭湯・・・というより、株式会社夢の国社。

では画面から情報収集。
銭湯は「鶴乃湯」にしか見えない。町名表示は「○賀町5」、質屋の電話番号が確認できる。
一番確実なのは質屋の電話番号なので検索。新宿区四谷4丁目だ。
待てよ、この辺には○○町がかなりある・・・をを!須賀町があった。
ただ、かなり変わっていて解らんので、1985年住宅地図を紐解く。

銭湯は確かに「鶴乃湯」、あのゴリさんが走ってきた道が町の境界で、左門町の方で現在は駐車場。
そして、株式会社夢の国社。
児童図書の出版社で有名な株式会社ポプラ社をロケ借用したようです。(当時は須賀町5にあった。)
ただし、「アンナちゃんのねこ」は実際に出版されている本だったようですが、(表紙は全く同じ)作者が当然違う(^_^;)
出版社も別だ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送2/14=未解決事件 シンコの過去が影の世界へ誘う

2021-02-13 16:59:30 | 放送予定
寝だめの1日となっているけぶでございます<(_ _)>
その傍らでは特捜隊が無限ループで流れています(^_^;)

太陽関連では佐藤利明氏のnoteでの太陽レビュー、高木門氏が歌い手だったとは初めて知りました。
まだまだ日々勉強、発見が太陽でできるのは嬉しいかぎりで、有りがたいことです。

さて、明日の太陽放送です。
どなたか、サンテレビに今後の放送継続の件、聞いてくれまいかのう・・・とじーっと眺めています(^_^;)
北海道の人間が直接電話するのも気が引けるし、ツイッターという手もありますが、こっちも眺め専門家なので、、、


【地上波】サンテレビ・マカロニ編

2/14(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第45話)
サンテレビ1(地上波)

第48話 48.06.15 影への挑戦 (シンコ)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一

      関根恵子

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平(欠場)

セミレギュラー:ハナ肇

ゲスト:村野武範
 松井紀美江 磯村昌男
 幸田宗丸 北川陽一郎 
 小野松枝 八木和子 由紀卓也 石川隆昭 門脇三郎

脚本:小川英 鴨井達比古

監督:土屋統吾郎

シンコは友人の祥子と公夫の結婚式に出席し、カメラで写真を撮影していたところ、ある人物を見つけて固まってしまう。
その人物はシンコに見られたと気づいたとたん、車で去っていった。
その人物は、尾沢康彦。3年前に死んでいるはずの祥子の兄だった。
そんなことがあった頃、ある団地の敷地内で殺人事件が発生、至近距離から心臓を一発で撃ち抜かれていた。また被害者が靴を履いていないことから団地の一室で殺された後に遺棄されたと見られた。
また、昨夜付近を酔っ払ってあるいているような二人組がいたとの目撃証言もあった。
その現場検証の最中、公夫と祥子に呼ばれたシンコ。公夫たちは新婚旅行の帰りで、この団地が二人の新居だった。
団地内の捜査がてら、新婚夫婦の新居の様子を見に行くシンコ、差出人不明の聖書が届いていたり、家具の場所が微妙に違うなどと夫婦が言い出した。シンコも見渡してみると床に血痕らしき痕跡を発見、すぐさまボスらが駆けつけた。鑑識によると多量の血液反応を認め、さらに殿下はダストシュートから一足の靴を発見した。
盗まれたものが無いなどから、ここが殺害現場ではないかと思われた。
被害者の身元が判明、北川という妻帯者で自動車セールスマン。しかし、それは妻の証言で、自動車会社には北川は在籍しておらず、本籍地照合で北川は3年前に死亡していたことが判明した。
指紋も無く、銃の前歴も無い、被害者は既に死んだ人間、というのが現時点で判明したことだった。
ただ、山さんはもう一つ付け加えた。団地に早起きの老婆がいて、彼女が救急車を見たという。声をかけると一旦誰かを収容しようとしていた隊員は素早く救急車に乗り込み去っていったという。
消防庁に問い合わせたところ、救急車の出動した事実は無かった。
山さんはぼそっと、刑事をやっていると、こんな不可解な事件に必ず一度は当たるとつぶやいた。
ボスは救急車の連中が死体処理班であると推理、全員に聞き込みを命じた。
シンコはやはり康彦に酷似した男のことが気になった。北川と同じく死んだはずの人間だったからだ。
再び新婚夫婦の新居を訪れたシンコは、式の当日の写真を見渡してみたところ、祥子は死んだものと思い込んでいるが、シンコはやはり写真に写った男は康彦だと確信した。
康彦はカメラマンでベトナム戦争で死んだということが当時の新聞でも伝えられていた。死体は発見されなかったが、万が一無事に帰国していたら、真っ先に家族に連絡があって当然と祥子はいう。
シンコは内密に式の日に目撃した車を調べ、それがレンタカーであったためその線からホテルを割りだし、康彦と再会した。
康彦は何も話すことは無い、名前さえも捨てなければならない者のことなど誰にも理解できないと言い、団地の殺人事件からは手を引けと警告して去って行った。
一方ボスはシンコの様子が気になっており、シンコのデスクで見つけた3年前の新聞記事をもとに、「宗吉」で酒を飲みながら宗さんに康彦のことを尋ねてみた。
当時のシンコの様子から、康彦に好意があっただろうというのは、宗吉も気付いていたが、それが不憫でならなかったという。
夜遅く、シンコが一係部屋に入ると、ボスが帰るのが面倒だとソファーで寝ていた。
ボスはシンコに康彦のことをぶつけた。シンコは事情を話すが、ボスはなぜ刑事として振る舞えなかったのかと諭した。
時すでに遅く、康彦はホテルから消えていた。
これまでの状況から山さんは、康彦も北川も、世界を動かし、自分たちが知っている世界から抹消された人々がいる「影の世界」に足を踏み入れ出ることが出来なくなったものと確信していた。
そのうち、公夫が「しばらく帰れない」と祥子に電話で言い残し、消えてしまった・・・・。


ある団地で起きる遺体なき殺人、そこに死んだはずのシンコの恋人、その恋人の妹の新婚夫婦が絡んで事件は混沌とした展開になってきます。
関根恵子さんのまだ未成年とはとても思えない重厚な演技、決して気取られることの許されない「影」の世界へ足を踏み入れてしまった人間の末路。
一係がその影の存在へ何もダメージを与えることが出来ず、さらに事件としては未解決(御宮入り)になってしまった事件です。
(その「影」=犯人の存在を特定できなかった唯一の事件です。)
現実離れした展開でありながら、太陽ワールドの土壌のなかでうまく消化している名作だと個人的には思っています。
宗さんも久々にお出まし、覆面車もクラウン・セリカ・タウヌスと揃います。(長さんはお休み)
『飛び出せ!青春』卒業から間が無い村野さんがかなり抑えた演技も印象的。
リアリティ云々はよそに置くと、非常に見応えのある作品だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地検索SP2019秋(けぶのジャリ銭片手にみだれ旅2019)

2021-02-11 17:40:22 | ロケ地検索&メモ
先日、ジュンさんとムタさんにメールをいただいて、「引き金」が引かれた2019年に挑んだロケ地検索SP。
既に1年以上経過しているので、当時参加された方々には大変恐縮で・・・・<(_ _)>

「ジャリ銭片手にみだれ旅2019」の報告と下地に写真交えて、なんというか、再編成加筆という形をとります。

2019-11-24 
参加者:ジュンさん、セキトラさん、ムタさん(改めて皆さんには感謝いたします。)
マシーン:トヨタカリーナT170系(親子二代引き継ぎ)

前日に東京へ到着したものの、恐らくジャリ銭出張では初の雨で、しかも車移動が殆どの小職にとっては、雨がこんなに「強敵」となるとは思わず・・・(^_^;)
とは言いつつも、「三日月座」での柏原寛司さんからの貴重なお話しと、じゅみさんとの濃厚な懇談。そして夜は「bar七曲署」でのヘベレケ語らい(^_^;)
という訳で、1日目からかなりフルスロットルであったことは事実でした(+_+)

そして2日目、ホテルのバスに漬かり、何とか体調を整えて挑みました。
何しろ結構な雨継続だったため、車内からの確認と写真撮影だったため、ロッキー最後のOPやロッキー登場以後OPのゴリさんversion2、スニ登場以後のスニのように相当ブレブレです。

○高速で用賀まで飛び、砧公園を目視。

○砧4丁目では#416などで使用された一戸建てなどが消失

○砧8丁目では岩城家アパートが建て替えられているなど、消えゆく風景があったことを確認・・・写真失敗でちょっと先のプチロータリーあたりの消火栓(^_^;)

○#1などでもおなじみ、三本杉陸橋

○#24から使用されている銀行も健在、ちょっと張り込んでみる

○多摩川河川敷、この辺りが#569などの草野球場?


○お馴染み、高速高架下も捕捉

○お馴染み過ぎる岡本界隈も確認、カリーナ氏が頑張ってくれました。何しろ男性4人乗車ですからね<(_ _)>


○富士見坂・・・キツイ

○ドック(相馬)!前!前!

○この辺りもお馴染みですね。





○再び多摩川河川敷、この辺りは#327等でおなじみですね



○登戸へ向かい、常連銀行ロケ地(#110から)を張り込み

○その近くのダイエー向ヶ丘店(2020年9月閉店)

○さらにその近くの#65のドブ川を確認


○世田谷住宅(長さん宅など)


○雨の新宿はオツでしたね・・・萬年屋も健在。



○雨の角筈橋・・・・

○元ニューシティホテル、今度は泊まってみたい






○淀橋給水場からパークハイアットあたりも、隠れたロケメッカ。




○新都心歩道橋に歌舞伎町。って離れすぎ(^_^;)




スマホ持ちたてで操作が解らず、右往左往してしまった小職(^_^;)
だから、サッサと替えればよかったのに、、、、

という訳で、ブレブレのしっとり画像で失礼いたしました<(_ _)>
コメントはひょっとすると追加していくかもしれません。

改めて、2019ロケ地検索班の、ジュンさん・セキトラさん・ムタさんには感謝です<(_ _)>。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森山周一郎さん、ご逝去・・・・・

2021-02-09 20:34:05 | おくやみ
森山周一郎さんが、2月8日に肺炎でご逝去・・・・ 86歳。 

朝ドラの『エール』にて健在ぶりを披露なさっていたのに・・・・残念です。
その独特な嗄れ声で確かにコジャックなどの声優業も有名ですが、趣味人としても野球はじめ活発に活動なさった方で、昔はドラマや映画を問わず、テレビにご出演されていた記憶があります。だからなのか、どっぷりと漬かった悪役をやられても憎めない存在ではありました。昔はそういう方って多かったんですよね。
ただ、我々世代にはヤクザ役が印象深いですが、ハンサムでスッとなさっているので、ここでもあまり憎めなかったという感じでしたし、結構毒舌を披露されることもあったかと。

今となっては小職としては森山さんのテレビドラマ代表作は『特別機動捜査隊』です。
藤島班の大村刑事として登場する前からゲスト出演されていて、結局は大村刑事を辞めた後も毎朝新聞の村上記者の上司を演じセミレギュラーかと思ったら、突然ヤクザ役に。おそらく、刑事役よりもゲストの方が森山さんが良かったから、そうなったのでは・・・その後はコンスタントにゲスト出演されていたので、特捜隊に関係した年数を考えると、笠原刑事の伊達正三郎さん並みの長い年月かと思います。
伊達さんとご一緒に特捜隊の事を語って頂けたらなぁ・・・とも思っておりましたが・・・・。

太陽には4作品にゲスト出演されています。

#84 人質 ・・・東名信用金庫支店長
#117 父と子の再会・・・竜神会組長・成島
#155 家族・・・ 須藤
#298 われら七曲署・・・ 西岡太蔵

#84以外は悪役でしたが、#117は昭和九年会「同胞」の裕次郎さんと共演。


寂しいですね・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ書いてみる 2021-2-8

2021-02-08 22:40:48 | 当直室日記
休みなしで満身創痍のけぶでございます<(_ _)>
寝たい・・・・。

▼佐藤利明氏のnote
怒涛の如く、ジーパン編に突入。
氏でも中村竜三郎氏の配役は不明のようで、やっぱり柴田源治役(ジーパン父)なのかなぁ・・・。
ジーパンはどちらかというと、たき似ではあるのか・・・(^_^;)

▼ロケ地探訪2019
ご一緒したジュンさんとムタさんからメールをいただいた頃、やっと写真を弊ブログの画像集にUP。40枚ぐらいあるのか。。。(^_^;)
まだ未公開状態ですが、こうなれば記事にするのも時間の問題・・・かなぁ・・・。
登戸あたりも巡りましたから、自分でも早く記事にしたいのですが、、、

▼おぎやはぎの愛車遍歴
毎週観ていますが、今回は録画。ゲストは川上麻衣子さんでしたが、芸能界入りの切っ掛けが近所に住んでいたという畑嶺明さんから太陽台本をもらったりしたことだったそうで。またお話しによると太地喜和子さんからも影響を受けているとか。うん、雰囲気はある。

▼コロンボ総統氏のロケ地検索
みんな大好き#149。
何か心細くなると、この話を欲します。今回はクライマックス、山さんがひき逃げの継続捜査をボスに申し出るところで号泣(T_T)。いかん、涙腺がバカになってる。
ところで、総統氏不明ロケ地のうち、ラストに挿入される、まるでOPのようなストップモーション画像のうち、ゴリさんは見るからに砧温泉前の通りなのですが、マッチ消しポーズが決まる山さんとからし色背広長さんも実はその通りで撮影されたものと判明しました(^_^;)
砧温泉より三峯神社寄り、まず長さんは神社の一軒挟んだ並びにあった「キッチン ハダ」近く。その向かいのT字路に渡辺薬局と道を挟んで並びに増田屋そば店がありました。「キッチン ハダ」については、商売はやめているようですが、建物は残っています。
要するに砧4丁目の同じ通りで山さんも長さんもゴリさんも踊っていたわけです。
殿下が解らないんですよね・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送2/7=マカロニの拳銃を奪った男の慟哭

2021-02-06 06:09:57 | 放送予定
またもや、深夜帰宅を繰り返しているけぶでございます<(_ _)>。
その帰宅時に片道20kmで3回鹿コンビやカップルに路上で遭遇。わが街はいつから奈良の春日野と化したのか・・・・(^_^;)

太陽関連では佐藤利明氏のnoteでの太陽レビューがほぼ1ヶ月で1年分を消化、ジーパン編へ突入する勢い。
やっぱりプロは早い。
そして茶屋町さんのある意味リーク(^_^;)
あの頃は太陽に限らず、「どこかでみた」話はけっこう多かった。同番組でのリメイクは長寿番組では当たり前だったし、ドラマの数も多かったし。

さて、明日の太陽放送です。

【地上波】サンテレビ・マカロニ編

2/7(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第44話)
サンテレビ1(地上波)

第47話 48.06.08 俺の拳銃を返せ! (マカロニ)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一

      関根恵子

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平

ゲスト:森本レオ
 柳生博
 中村孝雄 福岡正剛 
 山田はるみ 木島新一 若尾義昭 邦創典 柳沢優一 豊村真理子 関根信昭 小海とよ子 西川幾雄 尾崎八重
 三津田健

脚本:小川英 武末勝

監督:土屋統吾郎

住宅街で聞き込み中、「用を足したく」なったマカロニは、相棒の「腹が減った」ゴリさんに促されてひとりで近くの交番へ駆け込んだ。
マカロニは交番から一係へ定時連絡をするとシンコにからかわれたりで少々くさってしまった。
その最中、サラリーマン風のおとなしそうな男が交番の巡査に道を聞いたが、マカロニの腰元から光る拳銃を見て、眼光が急に鋭くなったが、そのまま立ち去った。
その後、ゴリさんとの待ち合わせの蕎麦屋に向かう途中のマカロニは、道の真ん中で一万円札を拾ってニンマリしていると、急に後ろから鉄パイプで殴られ昏倒してしまった。
通行人に発見され意識を取り戻したマカロニだったが、拳銃が無くなっていることに気付き、すぐさまボスへ連絡。騒ぎを聞きつけたゴリさんや署から急行した長さんらが現場へ駆けつけたが、救急車が到着してもマカロニは何かを捜している。マカロニが見つけたのはタイピンだったが、これは犯人のものだという。捜査を続行しようとするマカロニはゴリさんらに強引に救急車に押し込められ病院へ直行した。
どうしても捜査を続行したいと病院を抜け出そうとするマカロニからズボンを没収したボスは、精密検査が終わるまで病院で大人しくしていることを命じる。
ただ、疑問だったのは、なぜマカロニのような刑事然とはしていない人間から、用意周到に拳銃を奪えたかということだったが、マカロニは交番で道を聞いたサラリーマンがまず思い浮かんだ。
交番の巡査からも人相と特徴を詳しく聞けたが、タイピンの出所である「クラブ・スター」を当ると該当者はいなかった。ただ、別な人間に渡ったとも考えられるので、その線は継続捜査された。
そんな時、居てもたっても居られなかったマカロニが自転車を拝借して脱走、身支度を洋服屋で整え、拳銃のネタが無いか街の情報通を当たった。
その頃、オーロラ商事の遠藤係長が拳銃で撃たれ意識不明の重体に陥った。
現場に居合わせてショック状態の女性社員によると、犯人と遠藤はどこかの「山」の話していたことだけしか覚えていなかった。
山さんたちがタイピンの線から元・中光事務器の佐原という男を割り出した頃、遠藤が撃たれた銃はマカロニのものと確認され、一係一同を落胆させた。
佐原のことを収穫が無く仕方無く一係に戻ったとき偶然聞いたマカロニは、佐原の部屋を捜索する一係の動きとは別に聞き込みを開始し、アパートの住民から彼の行きつけの喫茶店を聞いたころ、今度はレストランを経営している大木が、また山のことを口にした佐原に左腕を拳銃で撃たれた。
マカロニは喫茶店ポエムのマスターから佐原の人となりを聞いた。彼は良い青年でこの店で知り合った恵子という女性と付き合うようになったが、1年前から佐原のみ店に来るようになり、恵子の事は一切口にしなくなったのだという。また、半月前に金を貸すところを紹介してくれと頼まれたことを付け加えた。その紹介された質屋で佐原は10万円借りており、退職金できれいに精算した後、質屋の主人に大吉証券のことを尋ねていたことが判った。
長さんたちは撃たれた大木に佐原が言っていた御影山について思い出すよう食い下がったところ、やっと同窓会の慰安旅行で行った先であったことを思い出した。さらに当時の4人が写っている記念写真で偶然一緒になって遠藤も思い出した。そして残る二人は、大木の同窓生で大吉証券の井口と、第八観光の戸倉だと判明、グアム島へ転勤した戸倉を現地に照会する一方、井口のもとへ向かった。
長さんたちは井口に佐原のことを聞いても知らないという。その頃、マカロニも大吉証券を見張っていて、長さんたちに気付いた。
井口と話していた長さんのもとに、戸倉がグアムで変死していたことが伝えられ、さらに井口に食い下がる長さんたち。
そんな最中に、佐原がフラッと大吉証券に入ってきた・・・・・!

この作品の魅力は、ゆるゆるさと緊張感を同居させたマカロニの絶妙な奔走と、ほんの小さな出来事で一人の女性が死んだことを発端とした悲劇との対比なんだと思います。変に凝っていないから、ストレートにストーリーが入ってくると言うか、ただ単純に訳の解らないことがどんどん解けていく中で、マカロニがいかに振舞うか・・・。
でも、ファーストシーンからゆるゆるなんですよね・・・あの緩さは単純に演技の範囲じゃ出来ない事・・・というかショーケンさんの卒業へ向けての喜びというか(^_^;)それが逆にマカロニらしくて、本当であればこんな重いストーリーは無いんですけどね・・・。
そういう要素がぶつかっているからこそ不条理感満開ですし、それこそ何かお祭り騒ぎ的なざわつきもあったりして、はたまた切なさ満開になったりして。
不思議な作品です・・・泣けるし。

ちなみに、レギュラー・トヨタ覆面車初登場です(^_^;)

ゲストもユル系の森本レオ氏が迫真に演技を魅せるのが素晴らしいですし、野鳥の会・元会長もなかなかハイテンションです。
そこに文学座の重鎮である三津田健氏もご出演なんで、いろんな意味で多種多様です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインテーマの流れる駅

2021-02-05 21:53:40 | 当直室日記
ツイッター界隈はこの話題であふれている感じなのですが(^_^;)

2月4日京王電鉄は、京王線国領駅の列車接近メロディを「西部警察」と「太陽にほえろ!」のテーマ曲にすることを発表。
石原プロ事務所の最寄駅であったことに由来し、2月20日始発から列車到着時の案内放送の前流れるメロディに、
1番線では「太陽にほえろ!の(メイン)テーマ」
2番線では「西部警察メインテーマ」を流すとのこと。
一方、調布市では、調布市文化会館たづくり1階 むらさきホールに於いて「石原プロモーション展『ありがとう!石原プロモーション~ありがとう、石原軍団~』」を開催(2月20日~28日)。
西部署(?)で使われた小道具や、“ブラック・カタナ”や、当時の衣装などを展示。
このイベント開催を記念し、京王電鉄では「ありがとう石原軍団記念乗車券」を発売。
(D型硬券の一日乗車券1枚と、片道乗車券3枚のセット)
石原プロ年表や裕次郎さんら俳優陣を描いた専用台紙に封入。
価格は1,500円。2月20日始発から調布駅で2,000セット限定発売。

石原プロ解散にちなんだイベントですが、何気に太陽も混じっています(^_^;)
うん、悪くないんじゃないでしょうか。
京王自体は太陽と浅からぬ関係(^_^;)だったので。
乗車券の裕次郎さんスチールは、確か1985年カレンダー用の特写のやつですね。

確かに太陽は石原プロ作品ではありませんが、この際乗っかってもよろしいのでは。
世間一般的な感覚で行くとそうですし、それに突っ込みを入れるつもりは毛頭ないのですが、ただし報道の方は別かなぁ・・・・。
プロならば「石原プロモーション作品ではないが、裕次郎さんの代表作である『太陽にほえろ!』の(メイン)テーマも今回採用となった。」ぐらいは記事に入れても損はないと思いながら・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ書いてみる 2021-2-4

2021-02-04 06:40:57 | 当直室日記
パソコン嫌い(^_^;)が継続中のけぶでございます<(_ _)>
しかし、なんなんだ…先日のWindows10のアップデートは・・・・1時間以上かかってしまいました。

▼台本
某オークションの太陽台本の競りも落ち着いたようで、残ったものは後期が殆ど。
さてもうそろそろ物色するかなぁ・・・・(^_^;)

▼コロンボ総統氏のロケ地検索
ダイエー向ヶ丘遊園店・・・・昨年の9月いっぱいで閉店しましたね・・・・イオンが建つとか。
2019年のこの辺りに行かせてもらって、まだそのレポートを書いていません(^_^;)
登戸は太陽ロケメッカ地なので、なかなか香ばしい場所が多いですし、ダイエーの近くには#65のどぶ川(^_^;)もありますし。
ちょっと行くと銀行強盗頻発(^_^;)の銀行もあり。

初台の工場跡・・・仰る通りそうですね、ニチバンではないようですね<(_ _)>・・・これは早合点でした。
「ブティック マリエ?」・・・#147の件、「BOUTIQUE Ramuz marie 」 という大丸のプライベートブランドがかつてあったそうです。
しかし、プライベートブランドの営業車(恐らくハイエース、それもオリジナル色?)とは何気に凄い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする