「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

森川正太さん、ご逝去・・・・・・

2020-10-13 07:11:12 | おくやみ
筒美京平氏の訃報は、「ザ・カセットテープミュージック」を視聴している方にはずっしり重いと思います。
この番組で小職の中にもひそかに近年は筒美ブームだったんですよね・・・。
「恋の弱味バー」で酔いしれたいところです。
ご冥福をお祈りいたします。

そして、太陽関係でも訃報が・・・・・。

森川正太さんが12日胃がんでご逝去・・・・67歳。

何といってもお若いし、小職にとっては、70年代の日テレ青春ドラマには欠かせない人でもあったし、『とんねるずのみなさんのおかげです』では初期の学園コントのレギュラーを勤められていて、確かに最近は拝見する機会はなかったですが、舞台活動とスナック経営をされていたとのこと。
頼りなさげな演技と狂気とどちらも演じ分けることのできた、貴重な俳優さんでした。

2ヶ月前に胃がんと転移が発見されて、コロナウイルス感染症の影響で面会制限がかかる入院より自宅療養を選択したとのこと。

・・・・・ご冥福をお祈りいたします。


太陽は6作品にご出演
意外と少ないように思います。

#68 一万人の容疑者・・・ 辻本大助
#145 決定的瞬間・・・ 町田
#170 再出発・・・ 川崎
#232 新しき友・・・竹中律夫
#560 愛される警察・・・もみの木の客
PART2 #2 探偵物語・・・平田哲男

太陽ではどちらかというと悪役が多かったように思いますが、#68は台本をみるとかなり難しい演技を求められたようです。それに#232ですね。ボンとの友情が泣けてくる逸品で、森川さんだからこそ醸し出される「明と暗」があったと思います。
この作品を想うと、宮内さんもそして森川さんも短い間に立て続けに鬼籍に入られたという、偶然ではありながらもあまりにも切ない事態となってしまいました・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送10/11=マカロニ、親しい巡査の死で執念の捜査

2020-10-10 11:49:24 | 放送予定
もう10月も10日ですか・・・・もはや、リアル当直室の外気が一桁台に突入。
身体が追い付かないけぶでございます<(_ _)>

先月末からまた「バタバタコテ寝星人」と化していたので、ゴリさんの命日など傍観者となっていたのですが、ツイッターで画像を見るのは今でもつらいです・・・はい。
#525はSP版か短縮版かというところですが、これは初見時にどっちだったかという部分も相当影響していると思います。
小職は、幸いなことにSP版が初見なので、短縮版はあっさりし過ぎてダメですね・・・・(^_^;)
それと、ゴリさんの最期というのは、やっぱり丁寧に描いてほしいという気持ちもあったりします。
この話も他の殉職編同様、カットされたところがあるようで(戸川組組長逮捕など)、2時間SPでもよかったようなボリュームかと。
まじめに、フィルムが残っていたら・・・・完全版を観てみたいです。

さて、明日の太陽放送です。

【地上波】サンテレビ・マカロニ編

10/11(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第28話)
サンテレビ1(地上波)

第30話 48.02.09 また、若者が死んだ (マカロニ・シンコ)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一
      関根恵子

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平

ゲスト:水谷豊  石田信之
 小沢直平 木下ゆづ子 川上夏代
 内田武樹 森本三郎 片野由紀子 辻シゲル 岡本隆 戸塚孝
 高樹蓉子 山田禅二

脚本:長野洋 永岡忍

監督:山本迪夫


宿直当番のマカロニにのもとに、親しい野口巡査から現在捜査している殺人事件の犯人についてのタレコミ情報を持った男が派出所に現れたと連絡が入った。
そのネタである犯人の田舎は既に一係で押さえており、山さんが張り込みで出張っていたが、新しい事実が掴めるかもしれないため、マカロニは派出所へ向かった。
マカロニが寄り道をしているうち、野口巡査はパトロールの時間の為、マカロニに会わず出かけた。
光ストアー付近で、一万円札が落ちているのに気づいた野口巡査は、札を拾い上げてすぐそばの車に尋ねようとした途端に拳銃で撃たれたが、野口もつかさず車の方に発砲、車は逃走しようとしたが、又戻ってきて、野口にとどめの一弾を放った・・・・。
その頃、銃声を派出所で聴いたマカロニらは現場に駆け付けたが、野口は既に息絶えて、犯人も逃走していた。
強盗事件で巡査の殉職という事態、さらにとどめをさすなどという非情な犯人たちの手口に、マカロニら一係の刑事は怒りを覚えながら捜査に当たることとなった。
野口は刑事の適性検査に合格したばかりで、生涯平巡査だった父より偉くなったと母親に喜びの電話を入れたばかりだったが、だからこそ落胆と怒りを隠しきれないマカロニを野口の母は敵討ちを考えて死に急ぐような行動をしないよう諭した。
やがて、強盗に使用された車が発見され、女性の毛髪と多量の血痕がみつかったことから、犯人は複数であり、かつ一人は野口が放った銃弾で重傷を負っていることが判明した。
盗難に遭った場所は、横浜のセーラー通りの近辺で、GIなど外国人のたまり場であるため、拳銃の横流しが噂されているバーもあったが、マカロニはそのバーへ単身乗り込んだが、店のものに袋叩きに遭って、更に追っつけやってきたゴリさんも参戦し騒ぎになってしまった後、ボスは彼らを叱り、これ以上マカロニが勝手なマネをした場合は捜査から外すと言い放った。
その穴埋めに殿下がバーに客として何気なく侵入、頻繁に店を休んでいる美樹というホステスの情報を掴んで、不在の自宅を張り込んだ。
一方で犯人グループは怪我人を抱えて逃走しているので車が乗り捨てられた現場周辺の薬局や病院を長さんとマカロニが捜査してまわった。
その現場周辺が馴染みの土地であるシンコはボスに協力を申し出たが拒否されたが、彼女は引き下がらず単独で聞き込みに回り、馴染みの女医の病院で姿を消した。
どうやら、女医と間違えられ強盗犯人グループに拉致されたようだ。
緊急事態発生ということで、手っ取り早い唯一の手がかりである美樹の部屋をボスの命令でゴリさんと殿下が捜索、光ストアー関連の品が発見され、さらにシンコが拉致された病院でも光ストアーの冷凍車が目撃されていたことから、そもそも強盗グループに光ストアーの関係者が居て手引きしたのではないかという推理が成された。
必死にシンコの行方を捜すマカロニたちは、シンコが「道しるべ」として残したと思われるあるものを発見した・・・・。

豊さんゲスト2回目、今回はマカロニの同期・野口巡査を殺してしまう若者の役です。しかも心に傷を持つ複雑でストイックな役柄を熱演しています。
怒りに燃えるマカロニと、犯人グループの兄弟と仲間の兄弟のような一体感、シンコが医者に間違われ、犯人の兄の治療に当たるというのも見どころです。また九州ロケと正月を経ているためか、一係のチームワークもかなり自然な感じになっているのも感じ取れるのではないでしょうか。
そして後年、七曲署の主要管轄となる「矢追町」、強盗被害が多発する(^_^;)「光ストア」が初登場。
自動車事業部には、殿下がフィアットのターンを失敗し、縁石に乗り上げて、下回りとフェンダーを破損してしまうところも見どころかも・・・(^_^;)(その後、左前のめりな体勢に・・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川英さんのお仕事

2020-10-09 21:03:34 | 探求 探究 研究
ずっと、メールの返信を殆どしていない、罰当たりけぶでございます<(_ _)>
イタルさん、結果的に2話連続ご出演!
じゅみさんからも暖かいメールをいただいておりました。
そういえば、秋武監督は木之元さんとお仕事をなさるようで・・・・(遠い目
あ、ペッパー軍曹からも大全集記事のお誘いを受けていました。。。。

皆さんが前進するなか、小職は管理職としてバタバタとやっているわけで。

ところで、監査役Yさんからもメールをいただきまして、
Yさんは別関連で色々調べものをなさっているようで、その中の一環で、太陽の「脚本チーフ」である小川英さんの記事を発見なされたそうです。
Yさんから頂いたメールの本文を抜粋してご紹介いたします。

-----------------------------------------

(出典:『放送文化』1977年(昭和52年)9月号(日本放送出版協会 刊)

巻頭特集「警察ドラマ ブーム考」が組まれています。
その中に、小川英「”太陽にほえろ!”のシナリオについて」という文章があります。
つい先日コピーを入手しました。直接舞台裏に関わっているいる方の証言だけあって、説得力があります。

通常の番組では、番組がヒットするか否かは、シナリオライターはほとんど蚊帳の外なのだそうです。どれほど一所懸命に書いても、現場でどう料理されるかわからず、変な番組に仕上がっても悔しい思いをするしかありません。

そこで、太陽の発足時、小川さんは岡田CPに、番組の全シナリオについて責任をもちたいと提案します。太陽の「シナリオプロデューサー」制度、小川工房の始まりです。

「”太陽にほえろ!”のシナリオは原則として、私と共作を続けて来たグループのライターが書き、私が責任をもつことになっている。諸般の事情でそれだけでは時間的に限界ができてきたのと、内容的にもかたよる恐れがあるため、他のライターにも依頼しているが、その場合も、レールを外れたシナリオができてくればやはり私の責任になることには変わりはない。そのライターが、私が手を入れることを了解している場合は、私が直しをすることになる。いわば、どんなシナリオでもものにするのが私の仕事であり、ただの一本もキャンセルボンを作らないというのが、スタート時からのプロデューサーとの約束なのである。誰がどんなシナリオを書いてくるか全く予測もつかないのだから、考えてみれば目茶目茶な話だが、二、三の例外を除いて、私は五年間ずっとこの約束を守っているし、これからも破る気はない。」

「...だから、私は脚本タイトルの序列に一つのルールを作った。/共作の内容と責任の所在を少しでも明確にするために、技術的修正で60%以上の直しの場合と、テーマ的改変を含めた40%以上の直しの場合は、私の名を先に、それ以外の時は元のシナリオの作者名を先に出すというのがそのルールである。興味のある向きは、アッという間に消える脚本タイトルをしかと見定めていただきたい。」

そして、太陽の好視聴率の理由は色々言われているが、最大のヒット要因は、プロデューサーのこの作品への愛情と熱意である、と小川さんは断言しています。

「一つの番組がヒットする理由には、むろんいろいろなものがある。...しかし間違いなくいえることは、プロデューサーが愛情と熱意を持たない番組は決して当たらないということだ。それも、一過性の人気ではなく、長期間人気を維持するためには、一番組年間52本製作の日本TV界では、ほとんど超人的なプロデューサーの熱意を必要とする。それがなければ、シナリオライターも監督も俳優も、バラバラに孤軍奮闘して自滅するしか道はないのである。…」

----------------------------------------

小川さんのインタビューやコメントというのは結構残っていて、シナリオ関係の書籍やオフィシャル本では名場面集などでもそれを見ることができますが、結構具体的な話っていうのがなかなか無いかなぁ・・・・亡くなられたのが1994年なので、太陽関連商品発売が活発化しそうだったころだったので、もうちょっと突っ込んだお話が聞けなかったのは残念ではありました。

今回の記事の中で興味深いのは、脚本タイトルの序列に関して、ちゃんとした線引きがあったということ。
昨年の『アナザーストーリーズ』で君塚良一さんが殆ど小川さんに手直しされたという証言をなさっていましたが、件の#423も小川さんが先。

というか、ほぼ小川さんが先のような・・・・。

調べてみたところ、長野洋さんはじめ、他の脚本家さんにお任せしたものは無論それなりにありますが、小川さん「あと」を調べてみると・・・・

(以下、敬称略)
#8 真夜中の刑事たち 田波靖男 四十物光男 小川英
#17 俺たちはプロだ 長野洋 小川英
#26 みんな死んでしまった 長野洋 小川英
#38 オシンコ刑事誕生 長野洋 小川英
#40 淋しがり屋の子猫ちゃん 長野洋 小川英
#49 そのとき、時計は止まった 長野洋 小川英
#54 汚れなき刑事魂 長野洋 小川英
#61 別れは白いハンカチで 田波靖男 四十物光男 小川英
#65 マカロニを殺したやつ 長野洋 小川英
#66 生きかえった白骨美人 田波靖男 四十物光男 小川英
#68 一万人の容疑者 長野洋 小川英
#81 おやじバンザイ! 今村明男 小川英
#154 自首 大山のぶ代 小川英
#165 回転木馬の女 畑嶺明 小川英
#166  噂 土門鉄郎 小川英
#174 星の神話 柏倉敏之 小川英
#176 狼の街 田波靖男 小川英 四十物光男
#177 海に消えたか三億円 畑嶺明 小川英
#178 リスと刑事 田波靖男 小川英 四十物光男
#191 冬の女 畑嶺明 小川英
#197 ペスト 永原秀一 峯尾基三 小川英
#184 アリバイ 深見泰 小川英
#207 絶叫 畑嶺明 小川英
#295 二つの顔の男 塩田千種 小川英
#326 捜査 長野洋 小川英
#330 天使の微笑み 塩田千種 小川英
#336 ドジな二人 田波靖男 安斉あゆ子 小川英
#461 ドックのつぶやき 高際和雄 小川英
#486  赤い財布 亜槍文代 小川英
#623 マイコン刑事登場! 長野洋 小川英

PART2
#5 長さんの長い午後 古内一成 小川英
#8 ビッグ・ショット 大川俊道 小川英

32/730 話。
やっぱり少ないですね。
前期に集中しており、スコッチ登場後は確実に減ってますね。
なぜか長さん編が多いのは、公募プロットでもそうだったのですが、長さん編が採用されやすいという傾向を受けたもの?というか、小川さんは調整役のようですね。
そして、結構いつもとは違う雰囲気を持っていた作品が多いので、そのままの採用ではちょっと行き過ぎていたものも混ざっているようです。#197なんて、小川さんが手を入れていないオリジナルがどんな感じだったのか・・・(^_^;)

ジャックプロダクションもの(田波さん、四十物さん、小川さん)は結構定番ではある。
おそらく、小川さんはほとんど調整役だったのではと思います。
長野さんとのコンビもある。

#154って、大山のぶ代さん脚本の中ではおそらく一番ハードなんだけど、それが大山さんの脚本原型が一番残っている作品とは・・・・(^_^;)

 
Yさん、貴重な記事情報、ありがとうございました。
お礼申し上げます<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特捜隊DVD-BOX、もはや第二弾

2020-10-08 07:02:06 | 当直室日記
デロリアンがキャリアカー陸送されているのを目撃、デロリアン自体珍しいのに、その個体が例のタイムマシン仕様となっていたのにはまたびっくり(^_^;)
と、ドック登場編の「たつひこぉおおお!」が中村れい子氏だと今更気付いて愕然としているけぶでございます<(_ _)>



ところで、『特別機動捜査隊』のDVD-BOXがひそかに第2弾(^_^;)
まさか、毎月発売されていくのか?
見ようによっては、Vol.1の続きのようにもみえるし、敢て名作をはずしているようにも見える。
かといって、名作が入っていないわけではないし。
藤島班が少ないですね・・・(^_^;)



特別機動捜査隊 スペシャルセレクションVol.2<デジタルリマスター版> [DVD]

¥21,245

時間 : 23 時間 30 分
発売日 : 2021/1/13
出演 : 波島進, 中山昭二, 青木義朗, 里見浩太朗, 亀石征一郎
販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
ASIN : B08KK26HP3
ディスク枚数 : 6

●封入特典
◆ブックレット(予定)

【解説】
スピード(迅速)、サイエンス(科学)、シークレット(秘密)の3Sで犯罪捜査に挑む初動班グループ“特別機動捜査隊"の活躍を描いた刑事ドラマ。
1961年10月よりNET(現・テレビ朝日)系にて放送が開始された本TVドラマは、警視庁から資料提供や撮影の全面的バックアップをうけて製作され、日本初の連続1時間ドラマという見ごたえのある内容で高視聴率を記録、1977年3月までの15年半にわたり全801話が放送された記録的な長寿番組である。
そんな刑事ドラマの金字塔が、ベストセレクションとして初ソフト化! 第2弾は、TVシリーズの中から厳選された30話を収録。

<収録作品>
Disc1:第122話~126話
Disc2:第200話、208話~210話、212話
Disc3:第289話~293話
Disc4:第306話~310話
Disc5:第600話~604話
Disc6:第700話~704話
※第284話以降はカラー映像となります。

【スタッフ】
脚本:松井稔、加瀬高之、本田明、村田武雄 ほか
監督:今村農夫也、近藤竜太郎、小川貴智雄、仲木睦 ほか

【キャスト】
波島進、中山昭二、青木義朗、里見浩太朗、亀石征一郎 ほか

【放送期間】1961年10月-1977年3月 NET(現・テレビ朝日)系列にて放送

【スペック】
DSZS10135/COLOR(一部B/W)/本編約1410分(予定)/片面2層6枚組/1.オリジナル(日本語)<モノラル>/4:3/30話収録

【発売元】ベストフィールド【販売元】東映・東映ビデオ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地検索#29分

2020-10-04 16:02:48 | ロケ地検索&メモ
コロンボ総統氏が#129のバレスサンライズを特定!
昭島市だったとは・・・・(^_^;) 
あそこに、裕次郎さんを始めチャコを除くレギュラーが集合、白子屋山さん以下が扮装していたのか・・・・。
そして、珍しく木田三千雄さんが頑固一徹元警官役を演じていたのか・・・・。
さらに、あれだけの「スポンサーからのご厚意」があったので、撮影後は真面目な宴会が開かれたのでは(^_^;)
無論、戸川興業の面々含め。

しかし、チャコもラス前なので混ぜてあげればよかったのに、、、、


さて、私もロケ地検索。

第29話 奪われたマイホーム

本当に、三菱グループは太陽には協力的でした。


新宿高島屋(山村家買い物)/渋谷区千駄ケ谷5丁目
伊勢丹新宿店/新宿区新宿3丁目 その周辺
葉村ビル/西新宿1丁目の可能性大(変わりすぎていて、一応特定はしたものの自信なし(^_^;))
中央医院=日本相互銀行 上野毛研修会館/世田谷区上野毛3丁目
石部物産=第一田町ビル(三菱自動車本社他)/港区芝5丁目
小田急未成線/現・小田急喜多見車検区
西新宿1丁目(8番地下通路出入口など多数)

「マイホーム」と石部物産寮が不明・・・・(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送10/4=平凡な家族からマイホームを奪った悪漢たちに怒る山さん

2020-10-03 00:07:38 | 放送予定
コロンボ総統の「謎解き」が楽しみなけぶでございます<(_ _)>
さて、あのパレスサンライズが現在どうなっているのか。

さて、あすの太陽放送です。

【地上波】サンテレビ・マカロニ編

10/4(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第27話)
サンテレビ1(地上波)

第29話 48.02.02 奪われたマイホーム(山さん夫婦)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一
      関根恵子(欠場)

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平

セミレギュラー:町田祥子

ゲスト:下條正巳
 高品格
 本山可久子 伊藤めぐみ 
 天坊準 上野山功一
 早川研吉 新井一夫 小坂生男 高橋義治

脚本:石松愛弘

監督:山本迪夫


山さんと妻・高子が買い物をしていたところ、中年の女性が男を捕まえてくれと叫ぶ現場に遭遇、つかさず山さんが追っていくと葉村商事という会社に逃げ込んだ。そのままなだれ込んだ山さんだったが、今逃げ込んだ男は消えていて、引き下がるしかなかった。
一方、捕まえてくれと叫んだ女性は高子の前で心臓発作を起こし、病院へ担ぎ込まれ、家族に連絡がとれ、女性=寺川君子の夫と娘の悦子が駆けつけてきた。
山さんは事情を寺川に訊くと、3年前になけなしの退職金を前借りしマイホームを購入したが、いざ引っ越してみると自分たちの家に見知らぬ男が居て、ここは葉村商事のものだと言い張った。現に登記上所有者は葉村商事になっていたため、どうすることもできなかった。先ほど逃げていた男がその時家を売りつけ、3年間行方をくらましていた不動産屋の福野だった為、そして今日、偶然街中で福野を発見した君子が、病弱な身体をおして追いかけたのだ。
その話を聞いて山さんは激怒、事情が分かっていれば、もっと葉村を追及したのにと悔やんだが、寺川は山さんに感謝したものの、悦子は3年前の警察が何もしてくれなかったことが原因で警察を信用していなかった。
山さんは何とかこの不動産詐欺事件を解決したいと思ったが、捜査一係に所属する身分としては受け持ちが違う為、山さん自身は何もできないことが歯がゆくて仕方なかった。
福野は寺川家以外にも3件の詐欺事件を起こし、5千万以上の現金を持って姿をくらましていた
山さんは手が出せなかったが、福野が葉村のもとへ逃げ込んだことで、福野が匿われていると考えた寺川は葉村を尾行したところ、あるマンションにたどり着いた。
その一室に福野の姿を確認した寺川はその部屋に侵入、格闘になってしまい、思わず寺川は福野を壺で殴りつけて、福野がポケットに所持していた300万円と手帖を奪い逃げ去った。
翌日、福野の遺体が屋外で発見された、殺人事件ということで一係の出番だが、仮に葉村のようなクロウトがもし福野が邪魔になって殺害したとしても、争って鈍器で殺害するなどの殺しはしないと判断したボスは、詐欺被害者も捜査対象にするという、山さんは複雑な思いを抱いたが・・・・。

山さん夫婦が偶然出会った中年夫婦が巻き込まれたマイホーム詐欺事件、それが殺人へと発展し・・・・解決するため山さんが汗をかきます。
まだ『文吾捕物絵図』のイメージが強かった露口さんをそのまま山さんのイメージにダブらせたような初期・山さん像を象徴するような、山さんの熱い捜査が展開されます。
それにしても、中年男子としては身に詰まされる話ではあります・・・・。
ゲストには「まさに」という配役ですが、高品さんはまだ悪役のイメージの方が強い時期、ちょっと「丸さん」以後の穏やかさはまだ無かった時期だと思います。
そして、今にして思うと結構豪華なゲスト陣、本山さんと上野山さんは早くも2回目の登板。

本作は1973年最初の撮影作の一つ、ボスの顔が真っ黒です(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする