北海道と九州の風来旅とマイ道楽

マイ故郷の北海道観光旅と、毎年春にマイワイフ実家へ帰省ついでの九州観光旅と、マイ道楽「気ままなモクモク工房」のご案内!

2019, 九州路 「日本の夕陽百選 真玉海岸」と、名湯エリアの秘湯が最高!

2019-06-28 | 寄り道旅
以前にも紹介したが、実家から車で数分程走ったところの「日本の夕陽百選 真玉海岸」が、干潮と日の入が重なると縞模様が
一面に浮かび上がり、美しい情景を映し出す。月に数日の対象日には、潮汐表と天気予報とにらめっこで訪れる人が多い。
日没が近づくと、徒歩圏内の”海門温泉”に入浴後の涼み方々「干潟に映る夕陽を見て帰る」もマニアも・・。

たまたま日の入りの時間帯に真玉海岸を通りかかったので立ち寄ってみた。運よく干潮の時間だったので、遠浅の海岸の砂浜
に縞模様が綺麗に浮かび上がり、この世のものとは思えないような美しい情景が浮かび上がった。この素晴らしき超絶景!


潮干狩りの遙か向こうの山は山口県宇部市の辺り・・・。


ちょうど太陽が沈みかかるところ。好天の中潮・大潮の干潮時で日没の前後30分は綺麗な風景が見られる。




少し手前の旧県道沿いある”海門温泉”は温泉マニアの羨望の的である素晴らしい泉質。
「おおっ、しょっぱい!・・」と驚くほどの高濃度の塩化物泉を源泉掛け流しで満喫できる「海門温泉」は温泉通が絶賛
する名湯として、人気が高い。あの夕陽が綺麗な「真玉海岸」まで歩いて数分程度の集落にひっそりとこの施設がある。

もともと数年前に閉館した旅館「海門荘」の宿泊客限定の湯だったが、「この温泉を閉めておくのはもったいない」と
豊後高田市観光まちづくり会社が立ち寄り湯として復活させた。かつての宴会場(15畳)は湯上がりの休憩室として、
温泉客に親しまれている。実家から近いのでよく行くが、有り難いことに今回は貸し切り状態でくつろげた。




「肌にかゆみや擦り傷があるときに入ると、治りが早い気がする。この塩気はやみつきになります」との声も。
折角だから浴室内の泉質や効能書きもカメラに。




浴場は一度に5、6人が入れる内風呂だけで、源泉(40・3度)は海水を上回る塩分濃度で県内トップレベルという。
あやしい茶褐色と日によっては表面に油膜が浮いている膜が泉質の良さを感じさせる珍しい温泉。
「湯冷めしにくい」と評判で、遠方から訪れる常連もいるという。

国東半島には、その山里に湧き出る6ヶ所の極上の湯がある「くにさき六郷温泉」。日替り源泉入浴が可能だ。


翌日に出向いたのが、「ほうらいの里 仙人湯」。山の中のログハウス造でまさに野趣あふれる秘湯。
入ってすぐの場所には畳敷きの休憩所もあって湯上りにはほっと一息。 大浴場も脱衣所から内湯とふんだんに木が
使われて、初めに目を引いたのが浴室内の大きな柱。そしてその先端を中心に傘のように広がった形の屋根もグー。
露天風呂は岩風呂で自然と一体感のある和風の感じ。静かでのんびりと、手足を伸ばして温泉の心地よさを堪能。










また貸し切り状態でくつろげた。薄い緑色の透明で、炭酸水素イオンが高い湯上がりサッパリ感覚の源泉かけ流し。
また来年の帰省時が楽しみダ。・・・これで九州寄り道風来旅は来春まで一休み。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿