狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

タマはどこへ行った!米軍新射撃場が完成 

2009-10-04 07:32:25 | 金武町流弾事件

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお

 

人類が皆平等であるという憲法の精神に乗っ取るなら、誰が犯罪を犯しても悪いものは悪い。 米兵が女子中学生にわいせつ行為をしても、悪いものは悪い。

県立高校教諭が教え子にわいせつ行為に及んでも同じように悪い。

どちらも同じように罰され糾弾されるべきである。

ところが、沖縄の新聞にはこの憲法の崇高な精神は通用しない。 通常ではニュースにもならない県人の交通事故も米兵が犯したとなるとニュースになる。

これが轢き逃げ事故にでもなれば社会面トップを大見出しが踊るのは勿論、数日間は特集記事が紙面を飾る。

そして時間が経過しても関連のニュースがある度ごとに、その事故や事件は蒸し返され米軍批判の対象に晒される。

それでも実際に米兵が起こした事件・事故を針小棒大に報じるのなら、沖縄の新聞の特性として看過もする。

だが、ありもしない事件・事故をでっち上げて扇情的に報道するとなると、もはやこれは犯罪である。

次の記事のような米軍関連の報道があるなら、当然のごとく蒸し返されるはずの重大事故(事件)がある。

それが意識的に報道から外されていることを賢明な読者は決して見逃さないだろう。

陸軍新射撃場が完成 キャンプ・ハンセン

沖縄タイムス 2009年10月2日

新たに完成したレンジ3付近の米陸軍専用射撃場(右上)。手前にレンジ4の都市型戦闘訓練施設、沖縄自動車道、伊芸区住宅が見える=9月30日、金武町の米軍キャンプ・ハンセン(又吉康秀撮影)

 金武町の米軍キャンプ・ハンセン内の海兵隊レンジ(射撃場)3付近で建設中の米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)限定のライフル専用射撃場(射程1200メートル)が9月30日、完成しているのが確認された。
キャンプ・ハンセンを管理する米海兵隊は1日、「建設は完了した。米陸軍が米陸軍省から使用前の最終承認を待っているところだ」と述べ、近く使用開始することを明らかにした。施設新設には、地元金武町議会伊芸区が建設中止を求め、抗議決議も可決しており、地元からは訓練強化などを懸念する声が上がっている。
 30日確認された新設の陸軍射撃場は、射撃元となる建物と、射程距離に応じて複数の標的とみられる拠点が設置され、その間が新たな道路でつながっている様子が見られた。
 外務省の建設前の発表によると陸軍専用射撃場は、3階建てで高さ約14メートル。2階と3階に10の射撃拠点を設け、100メートルから1200メートルの距離に標的を備える。外務省などは、射撃は北西方面だけに向けるため、
市街地方向への跳弾の心配はないと安全性を強調していた。
 完成を知った伊芸区の池原政文区長は「われわれや町議会の抗議決議にもまったく聞く耳を持たず、工事を進めてきた。極めて残念」と怒りをあらわにした。「危険はないといっているが、地域にとっては過去の経緯もあり、まったく安心できない。どういう訓練をするのかも分からず、騒音も大きいかもしれない。共同使用で自衛隊が入ってくる可能性もある」と懸念し、今後の動向を注視していく考えだ。

                   ◇

忙しさに紛れ新聞を斜め読みする読者でも、金武町、キャンプ・ハンセン、射撃場、伊芸区、危険といったキーワードを目にしたら、思い出す事件がある。

昨年12月に金武町伊芸区で起きた住宅街の「流弾被弾事件」だ。

米軍基地内の実弾射撃場は近隣住民が基地の中でも特に危険を伴うもの。 上記記事の射爆場は、住民がこれまで反対してきた最も憎むべき基地ではなかったのか。

そこから発射された流弾が民間住宅の車庫に駐車中の車に突き刺さったのだ。

基地容認派の住民だって黙っているわけには行かないだろう。 当然事故以来連日沖縄タイムス、琉球新報は一面トップで大騒ぎし、当初は号外も出したくらいだ。

以来半年間というもの新聞の特集記事と連動し抗議のための住民集会が行われた。 そして県警の「米軍の流弾」とのご託宣をを得て抗議運動は「県民大会」まで盛り上がるものと思われた。

ところが米軍の調査団が二度にわたる調査の結果、県警の調査をひっくり返した。

「米軍が発射した流弾ではない」と調査報告書が提出されて以来、沖縄紙はまるで借りてきた子猫のようにおとなしくなってしまった。 いや、子猫なら時々は小さな泣き声をだすだろうが、沖縄二紙はまるで事件そのものが存在しなかったかのようにピタッと沈黙してしまった。

少なくとも上記引用の射撃場関連のニュースだったら必ずといっていいほど「金武町伊芸区流弾被弾事件」として大きく報道してもおかしくはないはずだ。

それがないのは、理由はただ一つ。

住民の目撃証言を鵜呑みにした県警の捜査が間違っていたということ。

従って県警情報を鵜呑みにした沖縄紙の報道は誤報だったということ。

ということは目撃証言者がウソをついたということであり、裏を返せば米軍の調査は正しく、

流弾は何ものかが細工して米軍の仕業に仕立て上げたということになる。

まさか沖縄紙が「流弾偽装」をしたとは思わないが、誤報とわかったら頬かぶりを決め込んで読者の忘却を待つといった卑劣な手法は止めて、即刻「お詫びと訂正」をすべきではないのか。

先日グアム島で行われた女性だけの国際会議に沖縄からの参加の一人宮城晴美氏が「米兵女子中学生暴行事件」と「米兵の比女性暴行事件」を紹介し、

沖縄ではあたかも米兵の強姦魔が徘徊しているかのような報告をしたという。

当日記の読者なら先刻ご承知のとおり、これらの事件は「不良米兵と不良中学生のナンパトラブル」と「米兵の比売春婦買春のトラブル」であり、いずれもいわゆる「婦女暴行事件」ではない。

世界に飛び出すウソのニュース! 国際女性会議inグアム

このように一旦報道されたウソの事件が一人歩きをはじめ、国際会議で報告されると真実の事件としてロンダリングされてしまう。

「金武町伊芸区米軍流弾被弾事件」も宮城晴美女史がどこかの会議で報告したらこれも真実としてロンダリングされるのだろう。

事件は金武町でおきた!国会でおきたわけではない!

 

◆講演会は今日です!

第27回 沖縄と日本の未来を考える講演会

演題「どうなるか、鳩山政権での教育問題」

先の衆院選で民主党が圧勝したが安全保障問題や教育問題への先行きの不透明感はぬぐいきれない。神奈川県・鎌倉市議を4期16年務め行財政改革と教育正常化の成果を挙げた伊藤玲子氏が鳩山政権の教育政策などを占う。

自治労、日教組を支持母体にした民・社・国連立政権に日本の教育を任せられるか。 左翼思想で学校を牛耳る日教組と戦ってきた伊藤玲子氏を迎え、下記のとおり講演をしていただくことになりました。 友人、知人お誘い合わせの上お気軽にご参加くださいますようお願い申し上げます。

【日 時】 平成21年10月4日 (日)
【日 時】 午後1時30分会場 午後2時開演

【会 場】カルチャーリゾート フェストーネ(旧沖縄ハイツ)地図
     宜野湾市真志喜3-28-1 電話 098(898)1212

【会 費】 1,000円

【問 合】 世日フォーラム沖縄事務局 TEL:098-868-3037

                        FAX:098-862-9195

講師 伊藤 玲子氏
(「立て直そう日本・女性塾」幹事長)

プロフィール 昭和2年、宮城県仙台生まれ。山脇高等女学校(現・山脇学園中学校・高等学校)を卒業。

結婚して専業主婦として40年余を過ごした後、平成元年、在住の鎌倉市の革新市政に我慢出来ず市会議員に挑戦、当選する。4期16年の任期を努め、行政改革と教育正常化に成果を挙げる。平成16年、当時の文部科学大臣中山成彬氏の政治思想と一致し、同大臣へ現場レベルでの教育実態を報告。400校にも及ぶ学校視察を経て、「教育基本法の改正」や「ゆとり教育の見直し」などの政策に貢献。現在、日教組支配の学校教育を改革するため、雑誌に論文を掲載するほか、全国で講演会を行う。

著書に、「中山成彬はなぜ日教組と戦うのか~まっとうな教育を回復せよ」(平成20年、KKベストセラーズ刊)など。

 

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお

コメント (4)