TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

うれしい春便り

2014-02-27 16:24:43 | ふしぎの国、ニッポン
日本のお友達から、すてきな贈り物。

まず夫婦二人で「すごいね~」と感動したのは、スカイツリーのカード。
ボタンを押すと、ひゅ~んという音とともに花火が上がってピカピカ光るしくみになっている。


光ってる、光ってる!

こういう芸の細かいのは、とてもカナダじゃあ見つからない。夫は気に入って、職場に持って行って部下達にも見せてまわった。みんな口々に「すごいね~」「綺麗!私も欲しい!」と大騒ぎだったそうだ。

一緒に咳止め飴も入れてくれたのだが、その包み紙がまた感動もの。
カナダ人の夫は、日本から小包が来ると日本の包装紙とか、新聞紙や広告とかにすごく興味しんしんで見入るのがツネ。確かに、そういうのってお国柄が出るものね。今回は、東京下町にある明治元年創業の老舗の飴屋さんの包装紙なのだが、これがすごくいい!



この一枚の中に、自社や商品の宣伝、商品の取り扱い方法、お店への交通機関、さらに通信販売用に郵便振替用紙までががっちり含まれている。飴をもらって食べて気に入ったら、都内の人ならこの地図をたよりにお店に買いに行けるし、地方の人は地元郵便局までチャリで出向けば発送申し込みができるではないか。スゴイ!

Mad Men のDon Draperだって思いつかないだろう画期的な発想だ。

もちろんこれは、贈り物の包み紙をていねいにはがす日本人の習性を知らないと浮かんでこない発想。アメリカ人とかカナダ人は、どんなに綺麗な包装でもバリバリ!と手でひきちぎり、ぐしゃぐしゃに丸めたそばからゴミ箱に放り込む。彼らにとっては中身だけが大事なので、包装なんてどうでもいいのだ。どんな美人でも、どんなに良い家庭で育った人でも、ギフトを受け取ると笑顔でバリバリ!グシャグシャ!ポイ!とやるのをずっと見てきた私は、彼らに対しては包装にお金も気も使わないことに決めている。

飴も美味しかった。
宣伝文句の「咳は止めても息は止めません」っていうのがバッチグー(笑)