尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

102回観察会の下見~黒鳥山公園周辺

2014-03-09 23:27:54 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 今日、いずみの国の自然館クラブの観察会の下見で

 黒鳥山公園周辺に観察に行きました。 のどかな春の一日、田や畑の畔道で、

 野草に出会いました。

  まず、アブラナ(菜の花/アブラナ科)が咲き始めました。

 アブラナ

 この辺りでも、オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)は数多く見られます。

 オオイヌノフグリ

 ヤブチョロギ(シソ科)と、よく似たヒメオドリコソウ(シソ科)が、並んで咲いていました。

 ヤブチョロギ

 ヒメオドリコソウ

 セイヨウタンポポ(キク科)も負けじと、顔をだしていました。

 セイヨウタンポポ

 タンキリマメ(マメ科)、サネカズラ(ビナンカズラ/マツブサ科)の実が、まだ残っていました。

 タンキリマメ

 サネカズラ

 田の畔で、今年初めてのツクシ(トクサ科)をみつけました。

 出始めのツクシ

 その横では、ホトケノザ(シソ科)がたくさん咲いていました。

 ホトケノザ

 カンサイタンポポ(キク科)も数株見られました。

 カンサイタンポポ

 ノボロギク(キク科)も、所々で咲いていました。

 ノボロギク

 畦道の横にあるウメ(バラ科)は、満開でした。

 ウメ

 ウメ

 池では、バン・オオバン・キンクロハジロ・ヒドリガモ・ハシビロガモなどの冬の鳥が、まだいました。

 春の息吹をおおいに感じる、楽しい観察でした。   ・・・・・

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カスミサンショウウオの卵の... | トップ | 起こして、ごめんなさい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事