こんばんは、尚monaです。
8月26日(日)の、大和葛城山頂上付近の、山野草です。
秋の七草のひとつ、
オミナエシ(スイカズラ科)。
青空に、
黄色の花が、
映えます。
カワラナデシコ(ナデシコ科)。
盛りは、過ぎていましたが、
何とか、きれいな花が、残っていました。
コオニユリ(ユリ科)。
この花には、
アゲハチョウが、似合うような気がするのですが。
こんばんは、尚monaです。
8月26日(日)の、大和葛城山頂上付近の、山野草です。
秋の七草のひとつ、
オミナエシ(スイカズラ科)。
青空に、
黄色の花が、
映えます。
カワラナデシコ(ナデシコ科)。
盛りは、過ぎていましたが、
何とか、きれいな花が、残っていました。
コオニユリ(ユリ科)。
この花には、
アゲハチョウが、似合うような気がするのですが。