goo blog サービス終了のお知らせ 

尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

講演会

2018-08-24 23:21:19 | 日記

  こんばんは、尚monaです。

  先日、「信太の森のふるさと館」で、

  企画展記念講演会、「信太山丘陵の自然と陶器」が開催されました。

  

 

  信太山丘陵周辺では、その昔、須恵器が盛んに、焼かれたそうです。

  出土した須恵器を元に、須恵器を焼かれたそうです。

  

  使い方や、

  

  使い道の、わからない、須恵器もたくさんあるそうです。

  

  尿瓶のように見える須恵器は、尿瓶ではないそうです。

  何に、使ったのでしょうか。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電線に、ツバメ。 | トップ | 第155回いずみの国の自然... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事