豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

年代ごとの時間の速さ…札幌市内~函館市~北斗市

2015-04-08 18:18:32 | ファース本部
入学シーズンは、入学式を終えたご家族が相次いで子供と一緒に姿を見せに来てくれます。
今日は、札幌から帰社して直ぐに何組かの入学生がご両親と一緒に顔を見せて戴きました。
小学校、中学校、高等学校と、本人よりご両親の嬉しそうな姿が印象的です。

自分は中卒ですが、小学6年、中学3年は、相当に長く生きた気がしたものです。
この期間は時間がゆっくりと進むのでしょうか。
自分の経験からも20歳代、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代と、年代を重ねるごとに過ぎ去る時間を速く感じるになるものです。

自分と同年代の人から聴いても時間経緯の感じ方は、皆さんが共通しているようです。
特に60歳代になってからは、一年の過ぎ去る時間がいっそう速くなる感じがします。
我々年配者には、人生終末にまっしぐらと言う感じにもなります。

小学1年生は、カラダより大きなランドセルを背負った幼子が、6年になると背丈も母親と同等になる成長ぶりです。私は中学の学校評議員なので入学式や卒業式に参列しますが、小学から進学して来て卒業時までの3年間で既に大人の風貌が滲み出るようになります。
この小中9年間が長いのは、心身ともに長く感じるだけの成長を遂げているようです。

我々年代の時間が速いのは、速く感じるだけの成長度が低下しているからなのでしょう。
写真は今朝撮った札幌大通から札幌駅に通じる地下通路です。
こちらは急ぎ足なのですが、若い人達が普通に歩いて、すいすいと追い越して行きます。

年代ともに体力進化の低下した分だけ逆に時間経緯は早く感じるようになるようです。
年配者は、この速く過ぎ去る時間を、有意義で楽しくするかを工夫すべきなのでしょう。
年齢に関係なく、スキル成長があれば速い時間経過にブレーキは効きそうです。

今日は札幌から移動しながら一冊の本を読破しました。
本から得たヒントでは、新しい研究開発テーマが湧きそうです。
体力成長は無理なのですからスキル成長でもさせて、速い時間経過にブレーキを!

さて、明日は全国からファース検査員講習を受講に北斗市本社に仲間達が参集します。
明日の午後は、温熱メカニズムの講義で講師を務めます。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天は我々に苦難も幸せも均等... | トップ | 誰もが持っている自分だけの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ファース本部」カテゴリの最新記事