豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

「田舎」を活かして国力増進を…北斗市・本社

2024-04-08 17:34:36 | Weblog
「田舎」を活かして国力増進を…北斗市・本社
国力の衰退は、少子化にありと云われます。
経済成長の基盤は人口が大きく影響する事が明白です。
出生率を上げるには、単に出産手当金や子育て支援だけで解決しそうにありません。

隣国の韓国も深刻な少子化で労働者不足となり、ロボットで代替しようとしています。
一方で人口増加のイスラエルは、宗教的な背景があり家族を増やす事を重要な国是として、生殖医療推進に取り組んでいるそうです。

我国は、国家全体で少子化対策に取り組む機運が相乗していないように感じます。
少子化対策には、価値観の変革を促す必要があると思います。
出産、養育、教育の多くを女性の負担を大きくしている実情がありそうです。

少子化問題は、家族問題でなく国家的重要課題として捉えるべきでしょう。
少子化が国力衰退に直結するのですから対策は、国家事業として取り組むべきです。
出産、養育で女性の社会活動に影響を与えないよう、国策として子育て支援が必須。

今日は、私の母校である上磯中学校の入学式があり、同窓会長として参加してきました。
画像はその時のものですが今年の新入生は、僅か141名で確実に少子化の影響です。
私がPTA会長を務めた30年ほど前は、新入生が200名を下回る事などありませんでした。

抜本的対策は、一極集中から地域創生を促し、各地域で活動できる環境づくりです。
学歴などには関係なく、就職や起業できる地域社会を創るのです。
つまり「田舎」を活かす社会の在り方を甦生するには、価値観の持ちようだけと思います。

田舎は、豊かな自然があり、ゆとりある時間を過ごせます。
そこから高等教育を受ける人には、国家が然るべき支援をしっかりと担保する事です。

「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」
「#福地建装」「#SDGs」


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代背景の家づくり…北斗市・... | トップ | 多層ガラスから見た景観…北斗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事