豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

東京と東京以外の列車乗降客数の差…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2024-04-23 17:26:47 | Weblog
東京と東京以外の列車乗降客数の差…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市
昨日は、夕方から東京都内での用務を済ませ、東京都内に宿泊しました。
ホテル代の高騰でビジネスマンの頭を悩ませています。
しかし、駅から徒歩で10数分の場所にあるホテルは、意外と安価に利用できます。

私のように出張の多いため、総務課の担当者が色々な工夫をしながら旅費交通費を安価にしています。
都心から電車15分離れるとかなり安くホテルを確保できます。
ちなみに日本でもっとも乗降客数の多い駅を調べ見ました。

1位・新宿駅276万人、2位・渋谷駅248万人、3位・池袋駅214万人、4位・横浜駅190万人、5位・北千住駅130万人、6位・東京駅102万人、7位・梅田駅92万人、8位・高田馬場駅74万人、9位・品川駅69万人、10位・大阪駅69万人となります。

この乗降客数だけ見ますと横浜駅と大阪駅以外は、総てが東京都内です。
画像は、今日23日㈫昼頃の東京事務所のある浜松町周辺です。
隣の新橋駅と秋葉原駅の中間位置が幸いして、浜松町前にあるファース本部東京事務所には行き易いと評価も高く、既に20年も利用しています。

1位の新宿駅、2位の渋谷駅、3位の池袋駅は新幹線停車駅でもなく、特にビジネス街との印象もなく、むしろ若者が集まるファッション街、歓楽街の様相が人の集まる要因かも。
他の駅は、どこも商業施設が集約しているような気もします。

全国各地には、1日の乗降客数0人、多くて2名と云う駅が数ヵ所あると云われます。
北海道などは、人の数より牛や馬、豚の数の多い地域も少なくありません。
田舎には安価な土地が豊富にあります。

この一次産業から六次産業まで纏めて構築すると、一極集中から解放できそうです。
そのためには、快適で健康寿命を延ばす家の建築が必須であり、我社の使命でもあります。

「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」
「#福地建装」「#SDGs」

#浜松町駅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断熱性能の劣化率を…北斗市・... | トップ | 実験専用ハウスがあります…北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事