プロ野球のCS(クライマックスシリーズ)、弱小球団である楽天イーグルスを応援している身としてはありがたいことではあるのだけれど、たかだか6球団でCSなんてバカじゃねーか、と思っているのも事実。
で、セ・リーグのCS争いの3位がようやくスワローズに決まった。
でもさ、これっておかしいよね。
だって、勝率が5割以下なのにCSを勝ち進むとリーグ代表になって、日本シリーズ優勝の可能性すらあるなんて。
30年ほど前に江川事件があった。
ドラフトでクラウンに指名された浪人中の江川は入団を拒否。クラウンの江川との交渉期限は翌年のドラフトの前々日(ドラフトの前日でないところに注意)。
で、ドラフトの前日にジャイアンツと江川が入団発表して大騒動になったのだ。
その時、ドラフトの「規約」にはドラフトの入団交渉期限日以外であれば入団できるとは書いていない、ドラフト規約の対象者に高校生、大学生、社会人と書いているけれど、浪人中の身分のことは書かれていないがこれまでの慣例でダメといったのだ。
つまりドラフト「規約」に書いていない隙間をついたのだが、それは認められないと拒否をした。
それなのに、のCS進出は勝率が5割以上って書いていないからOKって解釈するのはおかしいんじゃないの。
というか、勝率5割以下のチームにはそんな資格があるわけがないのに。
そもそもどのツラ下げてCSに出るんだよ、まったく。
で、セ・リーグのCS争いの3位がようやくスワローズに決まった。
でもさ、これっておかしいよね。
だって、勝率が5割以下なのにCSを勝ち進むとリーグ代表になって、日本シリーズ優勝の可能性すらあるなんて。
30年ほど前に江川事件があった。
ドラフトでクラウンに指名された浪人中の江川は入団を拒否。クラウンの江川との交渉期限は翌年のドラフトの前々日(ドラフトの前日でないところに注意)。
で、ドラフトの前日にジャイアンツと江川が入団発表して大騒動になったのだ。
その時、ドラフトの「規約」にはドラフトの入団交渉期限日以外であれば入団できるとは書いていない、ドラフト規約の対象者に高校生、大学生、社会人と書いているけれど、浪人中の身分のことは書かれていないがこれまでの慣例でダメといったのだ。
つまりドラフト「規約」に書いていない隙間をついたのだが、それは認められないと拒否をした。
それなのに、のCS進出は勝率が5割以上って書いていないからOKって解釈するのはおかしいんじゃないの。
というか、勝率5割以下のチームにはそんな資格があるわけがないのに。
そもそもどのツラ下げてCSに出るんだよ、まったく。
ヤクルト、初CS決定!虎との“最終決戦”制す
(セ・リーグ、ヤクルト3-1阪神、最終戦、ヤクルト15勝9敗、9日、神宮)
ヤクルトは阪神との“最終決戦”を3-1で制し、3位を確定させ初のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。(以下、省略)
10月9日21時9分配信 サンケイスポーツ
前半戦の調子が戻ればやっぱりヤクルトが強いんですかね・・・
そもそもパリーグの観客数動員のために導入された制度だし、ファンも増えた今必要無くなったのでは?せめて2位までのチームに限定すべきだね。
万が一、巨人がヤクルトに負けたら、ナベツネが廃止を唱えるだろうね!