まろの陽だまりブログ

顔が強面だから
せめて心だけでもやさしい
陽だまりのような人間でありたいと思います。

雨の降る日はかなし

2017年08月31日 | 日記

昨日は都内の各地で
激しいゲリラ豪雨だったと言う。
いつどこで降るかわからない暴れん坊のような雨は
確かに神出鬼没のゲリラに似ている。
それにしても一時間に100ミリなどという雨は常軌を逸している。



雨の船日はどうしても気分が塞ぐ。
気分だけでなく持病の膝が前触れもなくシクシクと痛み始め
どうも体調がよろしくない。
人間、体のどこかに痛いところがあると
すっかり萎縮して借りて来た猫のようになってしまう。
猫を借りて来たことはないけれど・・・



四国の四万十川も雨だった。
何かのニユースの映像だったと思うが
増水した川の上をカップルが橋を渡っていた。
四万十川には「沈下橋」と呼ばれる橋が何本も架かっている。
普段はごく普通の橋だが、川が増水すると水没することから沈下橋と呼ぶ。
橋に欄干などはなく、橋げたもごく簡易なものである。
増水時に橋げたに流木や土砂が引っ掛かって橋が破壊されたり
洪水になるのを防ぐために出来たものだと言うが
まさしく生活の知恵である。

四万十川の河畔には高知出身の詩人・大江満雄の文学碑が建っている。
プロレタリア詩人の大江は四万十川をこよなく愛した。

  おもふほど おもふほどに ふるさとは雨と嵐
  山峡の水も くるふて流れあふれる 豪雨の日。
  天のはげしきを おもふほど おもふほどに
  ふるさとの雨の降る日は美(かな)し
  四万十川の水にごる日はかなし         (四万十詩集「日本海流」より) 


四万十川の水濁る日も悲しいが
雨で膝がシクシクと痛む日も悲しいのである。