ファミリーアシスト あすなろ教室(輝く瞳と素敵な笑顔を求めて)

お子様の幸せを願って、メール、スカイプでの相談、面談を行っています。是非ご利用ください。

「何をする」前に「何故する」

2007-08-09 | 育児
 夏休み中に運動会の準備をしている学校が多いことと思う。「今年は何にしようか。」という声が聞こえてくる。しかし、本当にそれでいいのか疑問に思う。
 子どもを育てるという視点に立ったとき、どんな子どもが目の前にいて、この子たちをどのように育てたいのかがはっきりさせることが先だと思う。こんな子どもたちになって欲しいからこれをするのだという強い意識が活動に対する指導意欲にもなってくる。つまり、「何故するの?」の答えをきちんと共通理解していることが大切になる。
・練習中にこんな姿が生まれたら嬉しいね。
・あの子がこんなことができるようになったねと喜びたいね。
・みんなの知恵を生かすことができたねと話したいね。
などと子どもが運動会の練習中に見せる姿に喜びを感じる教師集団になることがまず大事だと思う。それがないと、練習をさせ、うまくなるようにすることだけに力が入り、叱ってさせることが多くなる。
(トップダウンからボトムアップへ)
 練習中の子どもの頑張りが嬉しく思える教師になるためにまず、「何故」をはっきりさせたい。