イーマにある
「旬の手仕事料理 ごころ」
に行ってきた。
ちょっとした隠れ家的、和食の居酒屋さんって処か?
ここで驚いたのは、梅酒の種類の豊富さ
14種類の品揃い、
これがそれぞれロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り・ストレート
を選べるので、都合70パターンで楽しめる計算だ。
筆者が気に入ったのは「天狗舞の梅酒」
「天狗舞の大吟醸酒粕だけで造った本格焼酎(乙類)を加えた、香味豊かな梅酒です」
とな。また
「添加しておる糖類も<砂糖>ではなく、果実に多く含まれている<果糖>を用いています」
ほうほう
「この天狗舞 梅酒は糖分を控えめにしている辛口の梅酒です。」
うん、普通の梅酒は最初の一杯は口当たり良く美味しいものの
杯を重ねる毎に飽きがくるものだが、何杯でもいけてしまう。
それに淡白な魚にも良く合うし。
筆者は酒が余りお強くなく
一杯目、生中で乾杯!
二杯目、チューハイのオレンジかカルピス
三杯目、変なカクテル
でだいたい打ち止めなのだが
この日は料理が美味しいのと、おしゃべりが楽しいのと
そして、このいろいろな梅酒を楽しみたい、ってのもあって
かなり飲んでしまったかも。
でも翌朝、全然残ってないぞ!
筆者は偏頭痛持ちって事もあり
当日、全然酔っていない、真っしらふであっても
何故か翌朝、二日酔いになるという困った体質なのであるが
(この場合、正確には「二日目のみ酔い」)
寝不足にも関わらず、この爽やかな朝は素晴らしい。
天狗舞の梅酒効果か?
それとも御一緒していた人が素敵だったからかな?
「旬の手仕事料理 ごころ」
に行ってきた。
ちょっとした隠れ家的、和食の居酒屋さんって処か?
ここで驚いたのは、梅酒の種類の豊富さ
14種類の品揃い、
これがそれぞれロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り・ストレート
を選べるので、都合70パターンで楽しめる計算だ。
筆者が気に入ったのは「天狗舞の梅酒」
「天狗舞の大吟醸酒粕だけで造った本格焼酎(乙類)を加えた、香味豊かな梅酒です」
とな。また
「添加しておる糖類も<砂糖>ではなく、果実に多く含まれている<果糖>を用いています」
ほうほう
「この天狗舞 梅酒は糖分を控えめにしている辛口の梅酒です。」
うん、普通の梅酒は最初の一杯は口当たり良く美味しいものの
杯を重ねる毎に飽きがくるものだが、何杯でもいけてしまう。
それに淡白な魚にも良く合うし。
筆者は酒が余りお強くなく
一杯目、生中で乾杯!
二杯目、チューハイのオレンジかカルピス
三杯目、変なカクテル
でだいたい打ち止めなのだが
この日は料理が美味しいのと、おしゃべりが楽しいのと
そして、このいろいろな梅酒を楽しみたい、ってのもあって
かなり飲んでしまったかも。
でも翌朝、全然残ってないぞ!
筆者は偏頭痛持ちって事もあり
当日、全然酔っていない、真っしらふであっても
何故か翌朝、二日酔いになるという困った体質なのであるが
(この場合、正確には「二日目のみ酔い」)
寝不足にも関わらず、この爽やかな朝は素晴らしい。
天狗舞の梅酒効果か?
それとも御一緒していた人が素敵だったからかな?