goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

マーくん相手に完敗ですか・・・

2007年06月06日 22時02分43秒 | 虎ブロ
せっかくの中村泰も、こんな使い方では・・・
散々、中継ぎで便利使いされた後、
ローテの谷間で人がいないとのご都合主義の雨中の先発、
そら打たれる、ちゅーねん。
しかも3回途中で早々の降板という事は
ひょっとして、また明後日あたり中継ぎで使うつもりか?
あー、岡田監督とよゐこ濱口の脳の中を比べてみたい~!!

打撃陣もマーくんから、再三再四チャンスは作るものの
あと一本が出ず、まだ未成年者の少年Aにすっかりしてやられた。
まあ、あの点差なら、そうなるわな。

正直、今のイーグルス相手なら
よく1勝1敗のタイで凌いだな、なんて感じかも。
明後日からのオリックス戦は・・・
大丈夫ですか??

サッカー五輪2次予選最終戦・・・消化試合も消化不良

2007年06月06日 21時51分07秒 | サッカー
この試合を地上波で、しかもゴールデンタイムに放送する意味があったのであろうか?
ずっと日本代表を応援している筆者でさえ
「はねるのトびら、見たかったな~」
なんて思ってしまったくらいだから。
BSフジかフジテレビ739のLIVEで充分、地上波では深夜の録画でも良かったのでは?

最終予選行き、しかも首位通過が既に決まっている
だからメンバーもサブどころか、サテライトクラス、
(まあシドニー五輪予選で小野伸二が悪質なチェックで大怪我をさせられた過去を考えると、
このメンバーは妥当かも知れないが。
このクラスなら怪我しても良いなんて意味じゃなく、
このクラスなら相手の腹癒せに悪質なタックルにこないだろう、の意味でね。)
それでもゴールラッシュならまだ見応えもあるが
結構いい勝負、おいおい1点返されるで!

と言う事で、この一戦は五輪予選の一環とは考えない事としよう。
単なる大学生相手の練習試合だった、という事で。
さあ、いよいよ最終予選だ!
ほんと大丈夫かい?!
もし万が一の事があったら、北京五輪の楽しみが半分以下になっちゃうよ~

帰ってきた時効警察 第8話 「今回、三日月が大活躍する理由は深く探らない方がいいのだ!」

2007年06月06日 13時54分13秒 | テレビのつぼ
なんだか思わせぶりな副題だな~。

オープニングの桜の下のシーン
最初はストーリーからも「博士の愛した数式」のパロディか思ったが
途中から「嫌われ松子の一生」になったような・・・

今回の一番の論点は、謎解きやストーリーなんかではなく
一体全体、どこまでが三日月の夢の中で、どこからが現実なのか?
今回はいつもにも増して、三日月が気を失うシーンが多かったし。

で改めて今回の副題、、、
ひょっとして、今回の話が終わった今もまだ三日月の夢の中だったりして・・・
次回はいよいよ最終回、三日月の元カレが出現らしいが、
それさえ総て三日月の夢の中、
いやいや霧山の存在自体が三日月の夢の中で作り出されたもの!
なんて可能性も。

あっ、だめだ、
そんなラストにしちゃうと、パート3や映画化に支障がでちゃうぞ!!