水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
3月5日のブログ「2月の大雪、長野県・群馬県・新潟県へ 5」に続き、長野県・群馬県・新潟県へ行った時の写真をご紹介します。
※ このブログを見ていただいてる頃は、3泊4日で静岡県富士宮市の「ふもとっぱらキャンプ場」へ来ていて帰る日です。
2月22日は最終日で、徐々に愛知県へ近づいていますが長野県
上田市の「上田城跡」へ寄りました。
いつもなら午後4時頃に上田市を出発して自宅へ向かいますが、この時は
午後8時30分まで長野県にいる予定なのでゆっくりと撮影が出来ました。
長野県北佐久郡立科町の「女神湖」へ向かいました。
恐る恐る女神湖の氷に乗って赤くなる「蓼科山」を待ちましたが、ピンク
色程度の染まり様でした。
午後6時、まだまだ8時30分まで時間があるので撮りたいのですが、光不足
に悩まされました。
その分、新月よりもチョッと大きい月+金星+木星が撮れました。
参考までに「3月2日の金星+木星」のデータと写真を掲載しました。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
もう春がきましたねー。20℃を超える暖かさです。
朝に弱いわたくしは、「春眠あかつきを覚えず」なかなか起きられません。
上田城はむかし訪れたことがあります。紅葉の季節で、空堀がマッカッカだったことを憶えています。
大手門の巨石が印象に残っています。
女神湖も夏でしたが、なにもない殺風景な印象でした。
いよいよ桜の季節とプロ野球のシーズンに突入ですね。
とっさー
明るい星が二個見えているななんだろうな・・・
わんこの散歩しながら眺めていた、何も考えず。
このブログみて・・・なんだそれか・・・
4日間の富士山撮影は、日中はポカポカ、深夜・早朝はブルブルでしたよ。
毎年の様に行く上田城は流し見だけなので、歴史背景が分かりません。知識としてはNHKの大河ドラマを見た希薄なものです。
冬の女神湖が好きですね。
明日(3月9日)のWBCの初戦は、今日のテレビニュースで栗山監督が「大谷の先発、二刀流です」と言っていましたので、中国戦が楽しみです
富士山の撮影を終えて帰宅し、晩酌を済ませたところです。
一際輝いていた「木星+金星」でしたね。
3月11日からのブログは「ダイヤモンド富士シリーズ」のスタートです
最近、名古屋でも日中は暑いくらいの陽気が続いて、尚且つ、黄砂と花粉のダブルパンチです…
こんな毎日ですので、上田や立科の雪の風景が、ほんと羨ましいです。
まだ三月なのに、春が一か月前倒しでやって来たような感じですが、春より秋が待ち遠しい限りです。
星空が美しいのも、地方の魅力ですね。
今年の雪国もおかしな陽気で、大雪が降ったかと思うとポカポカの日が続くなど、異常現象ですね。
でも空気がキレイなのは羨ましくて、山間部では大きく深呼吸してしまいます。
桜の開花も早そうですが、その前にスギ花粉が多い報道にドキドキです