ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

2022年10月26日(水)「秋に出会いに行こう」 in ふれあいの森

2022-10-28 09:05:31 | ふれあいの森

朝は少し冷え込みましたが、いい天気になりそうな秋晴れ日になりました。久しぶりの散策会、どんな秋が見つかるでしょうか。

 

カツラ

広場で枯葉を拾って鼻を近づけます。匂いを嗅ぐといい匂いがします。キャラメルのにおい、ケーキ、せんべいみたい、みなさん感じ方はいろいろです。カツラは春に葉より花が先に咲きます。

 

ミゾソバ アキノウナギツカミ

なじみの深い草として、あちこちで見られます。ミゾソバはまたの名をウシノヒタイといいます。 飢饉の時は救荒食として実が食べられます。葉は天ぷらやおひたしにしてもよいそうです。アキノウナギツカミはトゲが多くてチクチクします。

 

ツルアリドオシ

ふだん目にとめない山道の傾斜に小さな実があります。こんな所に生育しているのは、枯れ葉が上にたまらない工夫です。みんなで実の数を探してみました。最高は9個!すごいです。みなさんの観察眼に驚きです。

 

クサギ

クサギの実とガクで染めました。右がわの水色が実で染めたハンカチ、左がわの薄い黄色にもみえますが、グレーになります。これがガクで染めたものです。クサギはよい染料になります。

 

どこの広場も幼稚園児 小学生 大人の人達でいっぱいでした。みなさん、思い思いに秋を楽しんでおられました。11月、ふれあいの森はどんなふうに変化しているでしょうか?ぜひ、お出かけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする